投稿者: northpolekodou

  • メダカは畑に居る

    20medaka

    20日 メダカは畑の柵の中に囚われております

    でも 誰も入っていなかった分 草がまだ有って

    凄くうれしそう^^

    メダカが入れない前提でリンゴやブルーベリー

    ブドウの苗を植えていたのに 食べられたり頭突かれたり

    来年無事に活きているかな~~~苗たち…

    20kansou

    シェルターの中で1人乾草を食べるギネス

    この乾草箱を作ってからは

    落として踏んで食べなくなる無駄が

    随分削減されました^^ 助かります

    20daizu

    大豆 お日様にあたって良い顔

    顎が張ってカバ顔です^^;

    午後から髪を切りに行きました

    相当伸びていて呆れられた様子

    本当に自分の容姿はどうでも良い暮らし

    化粧もケアもしないので 荒れ放題の自分です

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • メダカの越境 他

    19medaka

    20日 朝 道路の向かいの草を食べていたメダカ発見!!!

    とうとう道路に出てしまったか~草が無くなって渡ってしまったらしい

    今まで自由に出来たのは 境界線を守っていたからです

    車が偶にとはいえ通るので 囚われの身になることに

    呼ぶと律儀にこっちに向かってのっしのっし 

    巨体を揺すって歩いてきます

    メダカの背景はヒダカ山脈^^

    19torio

    飼い桶の前で(偶然) 朝ごはんを待つサラ3頭

    ははは^^ お楽しみがこれですから~

    ストーブでお湯を沸かしてヘイキューブとビート

    ふやかして ふすまと圧ペン大麦を入れます

    19yaruta

    旦那は今日は十勝方面にお仕事で留守でした

    夕方帰ってから ヤルタ馴致中~

    今日は裸馬のまま色々確認中でした

    本当にいい子  これからが楽しみですネ

    処置しないといけない歯が有るので

    まだハミをかけていませんが

    ホルターだけでも指示が伝わります

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 屋根完成!&ヤルタ初外乗~

    1218reoryoku

    18日 レオの飼い葉を食べるのを邪魔するリョク

    レオは怒ることもせずに 困った顔をしています

    意地悪リョク~~~!

    1218

    屋根が出来ましたよ~~~^^

    右に見える正面のデッキと同じで

    透明の屋根材なので明るいです

    冬は薪を沢山積み上げて直ぐに取りに行けますし

    ドッグランの中なので犬達も春夏秋冬使えます

    1218kansou

    学校から帰って お友達のRuiちゃんが遊びに来ました

    暫し家で遊んでいましたが 大ちゃんと出てきて

    馬たちの世話を手伝ってくれてます^^

    『よいしょ よいしょ』 乾草のリヤカーを押す図

    ">

    午前中 ヤルタの初外乗に出ました

    相棒はモモ 自分がGoPlo付けて乗りました

    モモの方が身体余して物見たりバッキングしてやんちゃしてたけど

    ヤルタは落ち着いていましたよ~~~^^

    馬場で習ったことも 野外で応用できていました

    馴致の確認が出来て馬にとってもリフレッシュ

    一石二鳥の外乗です♪

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 1日矢の如し

    17saratati

    17日 雪が僅かに残った放牧地

    サラ達がまったり休憩中~

    いつもセン馬4頭仲良く行動しています^^

    午前中は旦那に世話を任せて歯科…

    3日間痛みでまともに食べれなかった~~~

    途中でサボった罰かな

    17inutatito

    4時間授業だった大ちゃん

    クラスメートのRuiちゃんが遊びに来てて楽しそう

    犬達の散歩してくれています^^

    日高山脈に夕日が落ちていきます

    17yaruta

    旦那は薪置き場の屋根が完成して一安心

    暗くなる前にヤルタの馴致もできました~^^

    こうやって一日は直ぐに終わっていきます

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 外乗はお客さんにGoPlo装着~

    16tyansuurouro

    16日 朝のチャンスのトイレ風景

    右に左に下半身はこけながら進みます

    左端 モモたちのパドックを通過~~~

    みんな並んで見送る図

    16oyasumityuu

    ピーター 骨折したスフレと並んで産卵箱でお休み中

    めっちゃ広がっております…兎なのに運動不足かも…

    すっかりオッサン(オバサン?)
    臭い

    16hitoyasumi

    シェルターでお休みしているレオとギネス

    食べては放牧地に出てウロウロ

    お腹減ったら戻って来て草を食べてゴロゴロ

    悠々自適な馬たちです^^

    お仕事もちゃんとする時はする奴ら

    17歳と18歳…結構お年?と思われる人も居ますが

    先日外乗に来たアメリカの方曰く 海外で通っていたクラブでは

    『サラブレッド 30歳でも仕事していたよ 勿論軽めの仕事だけど^^』

    結局 単純な仕事でも良いから続けることが健康の秘訣だと思います

    人も同じ 引退が早いと老化早まるのかも…

    午後からカーボンのエコー検査で帯広の動物病院に

    肝臓 すい臓の数値悪し…気長に投薬で向きあうことに

    カーボンは怖がりな猫なので 入院はさせません

    家で出来ることを頑張ります

    ">

    家では 半田F子ちゃんとお友達が外上に来ていました^^

    お友達は初めての乗馬だそうですが

    いつもの如く 初乗馬でもガロで駆け足まで体験しました~

    カメラはF子ちゃんに付けて貰って とても楽しい動画になりました!

    乗っている気分になりますよ~一緒にお楽しみください♪

    F子ちゃん ありがとう!!!

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 外乗やらクリスマス会やら…

    15daiki

    15日 土日の定番 お手伝いの子供ら

    サラブレッドのシェルターのボロ拾い終えて

    次はモモたちのシェルターの掃除に向かいます

    15yokosan

    午後からヨーコさんの外乗

    自分は子供と用事で出ていたので

    途中から追走
    ~居ました居ました

    旦那がレオでヨーコさんがミザルー

    氷が張った小川を歩いたり渡ったり

    まだ浅い雪の足場 上ったり下ったり^^

    “>

    15kodomokai

    夕方の世話をバタバタ終えて 6時から子ども会のクリスマス会

    10分ほどの会館 殆ど人気が無い会館ですが

    イベントがあれば 人が集まり暖かく賑やかです

    ケーキ作ったりプレゼント交換したり

    子供達は楽しい時間を過します

    親もワイワイ雑談や世間話に花が咲きました

    片付け終えて帰ると11時…毎回の事ですが

    明日は大ちゃん達は寝不足だろうな~~~

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • まったりな土曜日

    14akubi

    14日 朝 鶏小屋の扉を開けると

    ピーターが身体を伸ばして出てきました

    欠伸していたけど撮れなかった~~~

    1214sora

    快晴~~~モモたち 朝陽を浴びてウトウトZZZ~

    旦那は日高方面にお仕事に出かけました

    子供たちの手伝いも加わって早めに世話も終えて

    そろぞれの時間^^  

    と言っても自分には家の仕事に終わりなし…

    14tyansu

    ポカポカ陽気の中 チャンスの散歩

    関節の具合が良いと こうやって歩けます^^

    本当に何歩か…ですが

    でも 眼力は活き活き まだまだ大丈夫ですよ~!!!

    旦那は 日高方面数箇所回って来たそうです

    行く先行く先 馬との素敵な関わりを見せて頂いています

    それぞれの向き合い方 それぞれの目指す方向

    馬との付き合い方は無限ですネ^^

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 吹雪の中のレッスン

    13koyanonaka

    13日 予報どおりの雪

    でも 随分早くに降り始めてしまって

    割った薪を運んだり 外仕事を大急ぎ

    玄関前の小屋にビビとリョクが避難中~

    13medaka

    メダカも降りが強くなったので帰ってきました

    どこで草食べていたんだい?

    薪はやっと半分終わって 背景の丸太を切らないと

    ドカ雪が来る前に間に合うかな~

    1213

    午後から 帯広のUさんが5歳のMちゃんの乗馬に

    雪の中 運転大変でしたネ

    吹雪になってしまいましたが Mちゃん頑張っています

    が この後ハーちゃんが雪と悪天候ではしゃいでしまって

    落馬…雪の中に上手に落ちましたがビックリしてしまって

    今回はここで終了 暖まって気分転換しました

    旦那はさらに吹雪く中 ヤルタの馴致でした

    さて 風も強くなって明日にはどうなるかな~~~

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 参観日 忘年会 他

    1210yane

    11日 今日は快晴 屋根に着手

    頼んでいた屋根材が届いて張り始めた旦那

    デッキと同じで透明! 明るくていいですよ~^^

    少し風が吹いているので気をつけて…

    自分は午後から大ちゃんの参観日

    懇談会も全校 クラス 支援学級と3つあり

    色んなお話を聞いてきました

    大ちゃんの個別指導をして下さっているS先生

    とても頑張っていると仰って下さって安心しました

    11bounenkai

    夜は 南十勝の馬仲間との忘年会

    忠類の『このみ』さん いつもお世話になります

    馬の話題 他の話題 気さくな皆さんと楽しい宴

    馬まみれの一年ありがとうございました!

    来年もよろしくお願い致します^^

    12asa

    12日 朝のポニー達のお食事風景

    お天気も最高! この時期で雪が無いなんて…

    12kaeritai

    夕方 放牧したボリス達が帰ってきました

    今中に放れているチャボ一家を奥の部屋に入れてから

    でないと牡同士が大喧嘩で大変…

    骨折していたスフレはケージから解放しました

    片脚で器用に台に上ってご飯食べたりして一安心

    先日お譲りしたチャボの雛 先住の牡と仲良くしているそうです

    気になっていたので嬉しい限りです^^

    12yaruta

    夕暮れ前 ヤルタの馴致です

    丸馬場から馬場へ移動しても落ち着いています

    グランドワークをしっかりやって騎乗です

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 動画を想い出に お元気で!

    129gaijyou

    9日 浦河からお客様6名外乗に見えましたよ~^^

    馬が足りないので 2鞍に別れて頂きました

    皆さん 普段乗馬同好会などで乗られているので

    とても達者に騎乗されていました

    リピーターさんも何名か居られて嬉しい限りです

    騎乗経験が少ない方が居られたので

    1鞍目は軽目のペースに参りました

    129gaijyou2

    2鞍目
    ペースも上げて参ります

    アドベンチャーコースも遠慮無く進みます

    途中 いくつかのアクシデントはありましたが

    皆さん 余裕の笑顔でクリア~

    落馬シーンも ご本人が

    『今のビデオに撮ってた?』
    と聞くほど 素晴らしい!

    ">

    動画です 1鞍目2鞍目一緒にアップしています

    旦那もGoProに慣れて来ました

    いつもと違った角度からの映像をお楽しみください^^

    引越しで今回が最後になるNさん 思い出の動画になったそうで良かった♪

    1210bon

    10日 朝は薄っすら雪化粧の放牧地でした

    雨に変わって天気は荒れる予感

    カーボンの血液検査の日だったので

    午前中出かけました

    血液検査とレントゲン 肝臓の数値は一部改善一部悪化

    ご飯も何とか食べてはくれるので 頂いている点滴は保留

    相変わらず警戒心バリバリの表情ですが

    診察や採血は実に協力的です^^

    1210sara

    結構雨の降りが強くなった午後

    サラとチョウスケの様子を見に行ってきました

    向かいがブラウンスイス

    見合いながら草を食べていました^^

    元気そうで何より Sさんは留守でした

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba