投稿者: northpolekodou

  • 連休最終日 新馬確認

    1014souji

    14日 今朝も快晴~~~

    2泊3日で札幌から遊びに来てくれているKさん親子

    早速ボロ拾いお手伝いしてくれているところ^^

    この後 Hちゃん薪割りに嵌ってて笑えたな~~~

    旦那は 子供たちを池田小学校へ送って行きました

    今日は『秋山仁先生の数学ワンダーランド』
    なるものに参加

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E5%B1%B1%E4%BB%81

    親子で参加 と書いていましたが 付き合ってられないので

    大ちゃんの保護者にコウキを送り込んだと言う訳

    あ でも小学生対象の募集だったのにコウキが行きたがって

    まあ 楽しかったみたいで何より^^

    1014

    新馬馴致を再開するのに 馬たちのお迎え

    その前に 岩岡さんの牧場の分場へ…

    わらわら寄ってくる人懐こい馬たち

    馬大好きのみんな いっぱい可愛がっていました^^

    夏の間の放牧地 馬たちは朝晩ずっと青草を食べています

    未来の乗馬たちも沢山産まれていましたよ~ううう~

    Pan

    お昼は Hちゃんの焼いてきてくれたパンとピザ

    凄いでしょ~~~ベーグルやメロンパン 

    プロ並の美味しさです あ~幸せ♪

    いつもありがとうネ!!! 今度習いたいネ

    1014sinba

    旦那は新馬のメンテナンス開始

    セリが来週に迫っています  暫く空いているので確認

    自分は子供たちを迎えに池田へ向かい

    Kさん親子ともお別れ また来てネ!

    連休3日も あっという間に終わりました…の巻き

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

    http://rha.or.jp/hisaiba-info/

  • 新しい外乗コース

    1013gaijyou1

    13日 午前中 Nちゃん Hちゃんと外乗へ!

    小さな頃から馬に乗っている2人には

    遠慮無くコースを案内できる旦那

    新しいコースまで開拓して戻ってきました~^^

    1013gaijyou2

    午後からは ヨーコさん クリス キクちゃん

    午前中に開通させたコースをご案内

    とても楽しんでくれた様子^^

    みんなご機嫌に戻って来ましたよ~

    写真に撮れなかったけど レオにもお客様

    いつも会いに来て乗ってくださるTさん

    馬場で乗って 暫しケアして下さって

    感謝感謝です^^ 遠くからいらして下さったのに

    バタバタで済みませんでした…

    何だか こんな感じで賑わっている今日でした

    1013kuriniji

    家に帰ると 綺麗な虹^^

    虹の上が黒雲 下が快晴と 変なお天気

    くりちゃんも 美味しそうに草を食べ歩いていました

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

    http://rha.or.jp/hisaiba-info/

  • 馬と人が集まる場所に

    1012

    12日 ボリス達 5つ卵産んでいました^^

    キウイもやっと復活したようです~~~嬉しい~~~!!!

    1012babade

    さて 今日は札幌からお客様♪

    馬たちといっぱい遊んでくれています

    楽しそう^^ 馬も人も笑顔です~

    Sakutei2

    午後 カムイのオーナー

    Kさんが子供たちのレッスンに来ました^^

    ポニーの花子も削蹄に連れてきてました

    この後 息子のY君 馬場でカムイとレッスンに

    カムイはひと月預かりましたが 今日一緒に帰っていきました

    レッスンごとに一緒に通うそうですよ^^

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

    http://rha.or.jp/hisaiba-info/

  • 大雨の日の仕事

    Amayadori

    11日 雨です 結構良い降り

    ボリス達 以前使っていた小屋に戻って雨宿り

    今はポニー達のシェルターですが 一緒に居ます

    夕方には今の小屋にちゃんと帰って来ているという

    律儀な鶏軍団…

    1011amenonaka

    サラ軍団も 雨の中出てきて草食べています

    びしょ濡れでも 屋根の下に入るかどうかは馬次第

    こうやって春夏秋冬 馬たちは元気に過しています

    1011souji

    サラ軍団のシェルターの奥

    長い間締め切って使えない状態でしたが

    思い切って片付けて 牧草置き場にすることに

    以前もロール置き場だったので カビたふるい牧草の残りを

    全部出して 綺麗にして火山灰敷いて…

    自分は他の場所を片付けていたので 旦那が1人で頑張っていました

    材料も買出しに行って 普段家のことが出来ないので

    凄いピッチで頑張っていましたよ~~~

    雨でまた家の周辺も放牧地も水溜り…

    明日はどうなるのかな~~~

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

    http://rha.or.jp/hisaiba-info/

  • 平和な秋の光景

    1010sara

    10日 気持ちが良い~快晴!!!

    放牧地ではヒメジョオンの向こうにサラ

    その奥はマイペースなミザルー

    1010ginesu2

    ギネス ゴロゴロ 左右上手に泥つけてます

    お天気が良くて気持ちが良いのは人だけじゃないですネ

    旦那は札幌方面に朝3時過ぎに出かけて行きました

    本当にこの時期は忙しいですネ 気をつけて

    1010zzz

    ピータも爆睡中ZZZ~

    1人で淡々と世話やら薪割りやら

    何だかんだ家の仕事で一日が終わります

    8時頃に旦那帰宅  お疲れ様

    『明日は家の仕事に専念するぞ!』

    と張り切っています^^

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

    http://rha.or.jp/hisaiba-info/

  • 雨の中の外乗・馬の熊癖

    109gaijyou

    9日 雨の中 神奈川のTさんご夫妻外乗に

    気温が結構あるものの びしょ濡れは寒そう^^;

    山の中 ちらほら紅葉が進んでいます

    109gaijyou2

    スキー場の頂から 思い切って下って行きました~

    初トライでしたが 意外とコースになる~~~

    Tさんご夫妻 始終ピッカリ笑顔^^☆

    いや~案内の遣り甲斐がありますネ!

    雨脚が強まったので 帰りは急いで~~~

    着替えて デッキで暫しお話も弾みます

    馬への想いが強いご夫妻 お話も楽しく

    また来て下さるそうで 楽しみですネ♪

    今度はお天気が良い事を願って…

    ">

    サラの熊癖(ゆうへき)
     競馬場で覚えてきたらしく

    グイッポと同じで 退屈とかストレスで身についてしまうんでしょうネ

    よくこれをダンスしているみたい と言いますが悪癖ですネ

    今は自由にさせているのでストレスは無い筈(?)なのですが

    食べ物を貰う時などこうやっています

    それを見ているリョクがまるで指揮者みたいですネ

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

    http://rha.or.jp/hisaiba-info/

  • 川沿いの駆け足 最高~~~

    108kuri

    7日 快晴~~~^^

    いつものようにく 台所の窓から見えるくりちゃん

    向こうは大豆かな?  のどかな昼下がり

    107don

    お陰さまでドンちゃんも元気です

    まだ薬を飲みながら様子見ですが

    よく食べて遊んで 甘えん坊さん

    とてもあの大病をした様に見えません^^

    この日は旦那が津別方面で留守 

    本当に忙しい時期です…

    4時間授業だった大ちゃん

    帰って来てからお友達のRちゃん家に

    送迎ついでに買い物もすませて 旦那も夕方帰宅

    今日も一日無事に終了しました^^

    108mori

    8日 午前中は半田F子ちゃんの外乗

    馬の運動を兼ねて 自分も参加^^

    快晴で気温も暖か気持ちの良い外乗日和

    108gaijyou

    川にも入ってジャバジャバ 馬たちも気持ち良さそう

    川沿いをずっと駆け足 最高ですよ~^^

    F子ちゃんちチョウスケに先頭を行ってもらいました

    外乗は後ろから付いて行くのは楽ですが

    先頭はそれなりに馬に指示が出来ないと難しいです

    渋ったり嫌がったり 思うように行ってくれません

    これもレッスン F子ちゃん可也乗りこなしていますよ~^^

    107garo_2

    夕焼け前の雲とガロ 良い顔でしょ~~~^^

    今日も一日 無事に終了~お疲れ様

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

    http://rha.or.jp/hisaiba-info/

  • モモ馬車 幕別の産業祭りに出張

    106momobasya

    6日 朝から手分けして世話

    1時間ほど離れた幕別の会場へ向かいました

    モモちゃん馬車 初の産業祭り参加

    http://www.sapporo-mogoo.jp/calendar/up_images/makubetsu-sangyofes.JPG

    馬車コースは芝生の綺麗な一角

    馬の負担を考慮して 3年生以下100名限定にして下さいました

    スタート前にちょっとアクシデントがありドタバタ劇に…

    馬車関係者の方のご協力で無事に仕事が出来ました^^

    担当のスタッフの皆さま 並んで下さっていたお客様

    大変申し訳在りませんでした…

    106otukaresama

    子供たちは祭り会場で遊んできて楽しそうでした

    仕事が終わって モモは休憩 自分達は昼食

    兎にも角にも 楽しんで頂けて何よりでした~

    106kaiba

    往復2時間の道のり 仕事をこなしてモモ帰宅

    飼い葉を食べて 暫し自由時間でした

    今日も良いい日でしたネ  お疲れ様

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

    http://rha.or.jp/hisaiba-info/

  • 陽が暮れるのが早くて…

    105asobou

    5日 子供たち世話のお手伝いが終わったら

    キャッチボールで遊び始めました^^

    昨日 景品で大ちゃん用にグローブを貰ってくれたコウキ

    2人とも野球少年団に入っていないから

    キャッチボールは超どヘタですが 楽しそうでした~

    105ohirune

    お昼 日向ぼっこの皆さん

    平和な時間が流れますが 実は先日

    ボリスが鷹に襲われかけました…

    この子達はネットに天井を守られていますが

    ボリス達は自由 叫び声が聞こえたと思ったら

    近くの枝に鷹 自分の姿を見て逃げたものの

    そのすぐ下の草むらにボリスがうずくまっていました

    呼ぶと急いで立ち上がってみんなの所に帰っていきましたが

    単独行動をする子は危ないな…

    105kumo

    日高山脈に布団のようにかぶさる雲

    道路向かいの畑では ジャガイモの収穫中

    秋の収穫 大忙しの風景があちこちで見られます

    もう直ぐ霜が降りそうな朝の冷え込み…

    トウキビを分別したり干したり 時間は直ぐに夕暮れ

    旦那は石狩から暗くなって帰宅

    ホームセンターで良い斧買ってきてご機嫌^^

    薪も準備しないとな~~~

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

    http://rha.or.jp/hisaiba-info/

  • 軽トラ5台のプレゼント

    104bar

    4日 快晴で気持ちが良い日

    でも 今朝は気温が3度行かなかった…寒

    日中はしっかり気温が上って暑いくらいになります

    世話が一段落したら ポニー達を順番に運動

    まずはカノン 『これを跳ぶんだよ』 見せてから

    上手に跳びますよ~今度は写真撮りますネ

    Sara

    放牧地のサラ 後ろは住宅

    ロープ一本で仕切っています^^

    104toukibi

    夕方 Sさんが軽トラ5台分のトウキビを

    茎ごと運んでくださいました~~~(一部しか写っていません)

    まだ実が付いているので 明日は分別して馬たちに配ります

    早速くりが食らい付いて離れません

    おいおい 食べ過ぎたら良くないのでパドックに…

    奥はレオとギネスが食事中~

    旦那は今日から石狩に泊まりでお仕事

    お疲れ様…

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

    http://rha.or.jp/hisaiba-info/