投稿者: northpolekodou

  • 日向ぼっこの良い顔^^

     1130momo

    パドックの水溜りも凍っています

    最近 お仕事していないモモのお腹は 素晴らしいです

    あ~昨日の雪は 日陰意外は早々に溶けています 

     1130roza

    ローザとは仲良しのモモです

    同じような体型 タイプの子達なので

    気を抜くと 一気に太りそうです…

     1130kanon

    日向ぼっこで 爆睡中のカノン

    ポニーには見えません…他の生き物です

     1130zzz

    パドック改装中で 待機中のピーターとジロウも

    お日様が気持ちよくて

    おでこをくっ付けて日向ぼっこ^^ 

     1130daizu

    大豆も良い顔です^^

    日中の日向ぼっこは 平和なひと時です 

     1130medaka

    自分は朝からパドックの下に ぐるりと板を張って回りました

    このフェンスネットの下が弱いので 何度もメダカに潜られています

    雪が積もる前に補強です…久々の大工さん気分です^^

    日が暮れるのが早くて 終わりませんでしたが~~~ 

    一日が短すぎる!!! 

    ずっとメダカと目が合うんです…何か感じているらしい…  

     1130pita

    夕暮れ前に 旦那はピーターとジロウの乗り運動です

    自分は買い物やら用事で出かけたので 一人で乗り替わっていました^^

    またしても あわただしく一日が終わります~~~ 

     ☆ 写真はクリックで大きくなります

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

  • とうとう雪化粧

     1129yousetu2

    今朝はとうとう うっすら雪景色

    ピーターとジロウはお繋ぎの練習中

     1129yousetu

    旦那が朝から屋根の土台を溶接中です

    離れてみて 長さが揃っているかどうか自分がチェック中~~~

     1128rz

    結構気温も低いので 犬たちもプレハブの家に入ってます

    呼べば飛び出てくるZ^^;

     1129pan

    昼から ジロウのオーナー みゆきさんが

    手作りのアンパン持参で ジロウの顔を見に寄って下さいました~~~^^

    素敵な休憩時間になりました ありがとうでした!!!

     1129pita

    今日は大ちゃんの『言葉の教室』で 早めのお迎え

    国道を走っていると ピーターの乗り運動をしている旦那発見!!!

    この後は ジロウの調教だったそうです

     1129jyokky

    これは 数日前の写真

    ブライトヒルと大豆です

     1129jyokky2

    いつもじゃれ合って 本当にやんちゃな2頭です…

    いや~~~それにしても 寒かったな~~~

    旦那も上を5枚も着ていたそうですが 動いていなければ寒かったと…

    自分はジャンパー入れて3枚ですが 

    それでも 薪割りを暫くやってても寒かった~~~

    どんどん本格的な冬になってきています…

     ☆ 写真はクリックで大きくなります

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

  • 雪がそこまで来ています

    1127simo

    昨日は霜で真っ白 ルンルンお散歩のリョク♪

    でも 今日は雨が凍ってツルツルでした

    危ない時期になりました…

    1128kusa

    我が家では 乾草は上げる量を制限しています

    食べ放題にすると 踏んで無駄にしてしまうので

    こうやってヘイネットに入れて無くなれば追加します

    ポニー達に関しては 食べすぎも防げます^^

    ちまちまネットの隙間から 時間を掛けて食べることが理想です^^

    1128mado

    昼ごはんのパスタを茹でる湯気で曇った窓

    犬たちも晴れ間で遊んでいます♪

    カラマツの絨毯が綺麗です^^

    1128sara

    風が強い日でした

    飛んできたシートを凝視しているサラ軍団

    1128sara2

    20分ほど離れた乗馬施設では

    『雪が積もったから 蹄鉄を外してください』

    と電話が入り 午前中に行って来た旦那

    ここも雨が雪に変わるのが目の前だ~~~

    1128uin

    シェルターの屋根も急ピッチ

    旦那は暗くなるまで 車庫で明日の準備に頑張っていました

    暗くなるのも早ければ 天気にも拍車かけられてます~~~ひえ~~~

     ☆ 写真はクリックで大きくなります

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

  • 馬三昧と忘年会

    1127kazanbai

    火山灰の山は 遊び場になっています^^

    1127roza

    ローザも火山灰を枕にして い~い寝顔です^^

    気持ちよさそう♪

    1127puraboku

    今日は haruちゃん家からプラスチック牧柵を分けていただきました~~~^^

    トラックもお借りして 色々雪が降る前に終わらせたい場所に必要な分運んできました 

    1127pitajirou

    ピーターとジロウが お昼寝中♪

    のどかな昼下がりです

     1127bagu

    さて 午後からはジロウの馬車調教に モモが参加

    これは 先日S野さんから頂いた 馬車(橇)用の馬具一式です

     1127daiki

    午後から 自分は薪割り…

    コウキはパドックのボロ拾い

    退屈な大ちゃんは 丸太に乗って遊んでいます

     1127pita

    夕方 ピーターの乗り運動です

    毎日毎日 馬と向き合うことに一喜一憂

    今は今で 人生大いに満たされている気がします

     1127bounenkai

    夜は南十勝の馬仲間が集まって 2年ぶりの忘年会です

    10時過ぎまで 色んなお話で盛り上がりました~~~

    皆さん 気さくで楽しい方ばかり^^

    今年もありがとうございました!

    少し早いですが 来年もよろしくお願いいたします!!!

    ここでの5年間…楽しい人生 馬と皆様のおかげです^^

    自分もビール5杯飲んで気分良くなりましたが

    今から旦那と飲みなおします~~~^^

     ☆ 写真はクリックで大きくなります

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

  • やることが一杯って 楽しいですネ^^

    1126roza

    今朝は 火山灰のダンプがパドックに来たので

    モモ・ガロ・ローザは繋がれて待たされていました

    ローザも馬車調教で我が家に来ていますが

    この素晴らしい体型なので 乗り運動もしたいと思っています^^;

    1126mori

    家の仕事が一段落したら

    ピーターとジロウで丘へ乗り運動に出ました

    林道が広くなったな~~~

    1126maruta

    で 間引かれたカラマツはこんな感じで置かれています

    すごい~~~薪に欲しい~~~!!!

    1126oka

    丘へ上がると 良い感じで雲間から光が射していました

    景色を眺めて 旦那が

    『俺ら 良い所に住んでいるな~~~』 と呟いていました^^

    1126kokudou

    国道を通るのも馴致の意味が大きいです

    スレスレに横を通過する大型車

    歩道のマンホールや水溜り などなど

    昨日はビビッて居ましたが 今日は随分落ち着いていました

    1126warawara2

    サラ軍団は 自主トレということで…ははは

    雪が降る前に シェルターに屋根をかけたり

    薪や周辺を片付けたり…忙しくしています

    12月が目の前~~~また バタバタ一年が終わりそうです

     ☆ 写真はクリックで大きくなります

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

    クリック応援頂き感謝いたします

  • 続々と賑わう我が家

    1126gaijyou

    仲間入りしたピーターとジロウで外乗に出ました

    行きは国道の歩道を歩きました

    意外と物見しないピーター…

    先頭に立って 何処へでもスタスタと行きます

    1126gaijyou2

    丘に佇むピーター…

    景色でも眺めてるみたい^^

    1126gaijyou3

    草も食べながら のんびりモード

    軽い駆け足も交えての運動でした

    1126gaijyou4

    帰りは いつもの森の中へ…

    間引きが終わった森の中

    あの細かった獣道が 随分と広がって歩きやすくなりました

    1126aibou

    ピーターも相棒が居なくて寂しそうだったので

    暫くジロウと一緒にしてみることに^^

    仲良くパドックで過ごしています

    1126roza

    このハーフリンガーのローザは 今日から暫く預かりの馬です

    ビジューやナディーンのオーナー Yさんの愛馬です^^

    早速 ガロとモモが挨拶に来ました

    1126roza3

    追いかけっこしたり 暫しワイワイ…

    1126roza2

    モモとはタイプも似ているせいか? 良い感じで仲良くしています

    が!

    意外や意外 人畜無害の無表情なガロが態度悪いんですよ~~~

    って 噛むことは無いですが威嚇しています^^;

    まあ 少しの間慣れるまでは戸惑うかもしれませんが

    頑張れ ローザ!!!

    今日は 他には自分は薪切りで奮闘

    旦那は 次々に食われる牧草を馬から守るために電牧を張り巡らしたり

    単管で柵を作ったり大忙しでした~~~

    何だか 気がついたら一日が終わる我が家でした…

     ☆ 写真はクリックで大きくなります

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

    クリック応援頂き感謝いたします

  • 一足先に サンタさんからの贈り物^^

    1124garojirou

    朝のまったりタイム…

    ガロとジロウが 外の景色を眺めています

    1124dassyu

    今日の夕暮れ

    ダッシュしている大豆とギネスを見て

    一緒に右に左にかけているガイア

    ははは^^ いい運動です♪

    さて これは先日の動画です

    何だか画質が悪いまま録画して見難いですが

    森の伐採の中で 爆睡しているサラ軍団です

    こちらは大豆

    夢の中で 駆けているかのようです^^

    さて

    話し変わって 今日は旦那は上士幌の方の牧場へ伺ってきました

    以前 お仕事でお邪魔した時 86歳の現役馬乗りS野さんが

    何だか旦那を気に入ってくださって

    馬車や馬ソリ 馬具諸々下さるとのありがたいお申し出を受けていました

    数ヶ月中々行き出さなかったのですが 

    今日 やっと伺って頂いて来る事が出来ました~~~

    S野さんが残して来られた馬文化  大切な品々と共に

    しっかり受け継いで生かせて頂きます

    4トンの家畜車で同行してくださった T田さんにも感謝でいっぱいです

    馬車は 馬仲間のYさんのお宅に行くことになりました

    愛馬のハーフリンガーがペアで曳ける日が来ると嬉しいですネ!!!

    我が家に 一足早く サンタさんからの贈り物が届いた日でした^^

     ☆ 写真はクリックで大きくなります

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

    クリック応援頂き感謝いたします

  • 新顔登場!

    1122gaijyou

    今日も朝から色々

    haruちゃんのダディが外乗体験に!!!

    相棒は半田F子ちゃん! 

    旦那は門下生のharuちゃんと2人乗りです

    1123gaijyou

    前日の雨が快晴になって

    景色も最高でした~~~^^

    が!

    1123gaijyou2

    先回りして待っていた 自分とharuちゃんのご家族

    風が強いし冷たくて…

    いやはや乗っている方々 ご無事で~~~

    1123oka

    丘の反対側へ先回り

    頂上から降りてくるコースです

    多少 トラブルがあったらしいですが

    皆さん笑顔で下って来ました~~~^^

    1123hatake

    日高山脈も雪化粧

    小麦の畑は緑色です…このまま冬を越します

    1123okaeri

    農道を通って 帰ってきました~~~

    お帰り~~~!!!

    この後は ストーブで温まりながら 

    みもりの母ちゃんの持ってきてくださった

    絞りたてのジャージー…モモちゃんのミルクを皆で頂きました♪

    1122jyunnti

    こちらは 今日からショートステイの馬 みもりの里のピーター君

    午前中の早い時間に みもりの父ちゃん・母ちゃん・プッチ君が連れて来てくれました

    父ちゃん 母ちゃん 何だかバタバタしてて本当にごめんなさい^^;

    ピーターをお迎えに来る時は ゆっくりしていってくださいネ!

    1123gaiya

    野次馬が並んで見学中

    1123gaiya2

    皆が去っても 大豆だけは熱心に見入っていました

    ピーターは 以前旦那が教えたことをちゃんと覚えていました

    この後は 旦那と1頭で森に外乗に出ました

    様子見ながら 他の馬たちとも外乗したいですネ^^

    1123jirou

    夕焼けが見事な日でした

    ピーターとの外乗から帰ってから 

    旦那はジロウの調教をやっていました…

     ☆ 写真はクリックで大きくなります

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

    クリック応援頂き感謝いたします

  • 久々の映画に…

    行ってきました~~~^^

    今日は朝から曇り空 予報では雨だったので

    旦那はみんなの世話を終え 薪を割って自分が小屋に運び入れて

    大ちゃんを保育所に送り込み

    バタバタと帯広に出かけることに

    と言うのも コウキが開校記念日とかで休みだったので

    観たがっていた『ハリポタ 死の秘宝』 とやらに…

    なんとも…暗くて後味の悪い…まあいいけど…

    折角なので バタバタと上演時間までに買い物や用足しを済ませて

    映画観て 大ちゃんのお迎えの時間までにトンボ帰り

    何だか忙しい休みになりました

    1121mokku

    なので これは昨日の写真です

    1121sara_2

    サラとブライトヒルもお休み中~~~

    1121negao

    ほほえましい寝顔だろうと近寄れば…

    おいおい…

    1121momojirou2_2

    で こちらはモモとジロウ

    1121momojirou

    若い2人は 無駄に元気です^^;

    明日もまた色々な姿が見れそうです~~~

     ☆ 写真はクリックで大きくなります

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

    クリック応援頂き感謝いたします

  • 小さな挑戦者!

    1121zzz

    暗くなるまで外で仕事に追われる我々とは違って

    この姿はどうなんでしょうか~~~

    って 偶には ちゃんとお仕事もしていますから良いですが^^

    1121toshi

    午前中は haruちゃんのレッスンでした

    じ~~~と見学中の弟

    2歳のtoshiちゃんです

    1121toshi2

    こんな感じで柵によじ登り 非常に勉強熱心な姿です

    今までは レッスンが始まると

    俺は車に行く!』と言わんばかりに

    トラックやトラクターに乗りたがっていたのに

    今日は違いました…

    1121toshi3

    なので お姉ちゃんのharu,ちゃんが終わって

    自らヘルメットもかぶり旦那に一礼…ははは^^

    わ~お ♪

    前進 バックをちゃんと使い分けて手綱の操作をしています!!!

    鐙まで届かない足で 必死に指示も出していますよ~~~^^;

    マミーの話によれば 家でも黙々と一人で練習しているとか…

    下馬したら それはもうピッカリ笑顔でした~~~

    恐るべし姉弟の出現です…ううう…

    1121kaerou

    さて 今日はこれで終了!

    行き帰りは haruちゃんがブライトヒルを曳きます

    旦那と色々話しながら歩いていきます

    1121ninjin

    鞍を外して 大きな肢を抱えての裏掘りも終えたら

    お決まりの人参タイムです^^

    馬も人も優しい表情になります♪

    1121warawara

    勿論 レッスンが終われば

    ブライトヒルも仲間と合流して ワラワラ好きに過ごしています^^

     ☆ 写真はクリックで大きくなります

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

    クリック応援頂き感謝いたします