カテゴリー: 季節

  • 花火大会

     Photo_30

    昨日は何でか?ログイン出来なくて、更新出来ませんでした^^;

     これは一昨日の写真になりますが、隣の大樹町で行なわれた花火大会の様子です。川原でみんなで座って、ゆっくり見れました^^

     出店も結構あって、人出もそこそこ…でも、混雑も無く帰る事も出来、花火も充分に楽しめて大満足の花火大会です^^

    Photo_30 3部に分かれて上がりました。去年は、自分も実家の母と甥っ子と初めて来た花火大会でしたが…

     あれからもう一年ですか~~~早いな~~~

    コウキはこの日は300円のクジで5000円のラジコンカーが当たって、大喜びでした~^^

    Photo_30

     夜空も良い感じで、楽しかったですよ^^久々の快晴で、天の川も見る事が出来ました♪

    さて、今日は保育所の【夏祭り】です。朝から昼前まで会場作りや草取り、お菓子の袋詰めなどで、また3時からオニギリ等のお手伝いです…

    夜は旦那が出店の手伝いで出るそうです^^ 親が参加して初めて成り立つイベントですよネ…

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆クリック応援頂き感謝いたします☆

  • 蒸し・虫な日

    Photo_30

    蒸し暑いので草の伸びも速いような気がします…とほほ…食料豊富だな~~~^^

    青草を入れると、ヤックルとヒビキは頭突きしては食べ…の繰り返しです…痛くないのかな~~~っていうか、目が怖い~~~

    Photo_30

    運動しては食べる…理想意的でしょうか^^; 

    コダマは最初からヤックルの様子見て、逃げ回りながら食べています。

    Photo_30

    蒸し暑かったので、放牧地に虫が出始めました。

     馬たちも尻尾をブンブン振って追い払うのに忙しそうです… まだアブが出ないから良いですが…

    Photo_30

    今日は大ちゃんも久々に保育所に行ったので、溜まった仕事も出来たし、少し絵も描けました^^

    暫し放置していた山羊達の絵は、一応完成^^: にしておきます。

    サイズは25cm×35cmで、水墨です。 展示室に明日仲間入りです^^

    Photo_30

    今日の雲は不気味ですネ~~~夕方から少し雨が降り始めました…

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆クリック応援頂き感謝いたします☆

  • 花盛り

    Photo_30

    蒸し暑い1日でした…明日から雨なのかな?今日も念のために保育所休んだ大ちゃんは、元気いっぱいで普通に遊び倒していました^^水遊びもいっぱいしました・・・明日はいけるかな^^

     花は、我が家の名前の由来ノースポールです。 いつかこの花を、牧場いっぱいに咲かせたいな~~~^^

    Photo_30 こぼれ種のルピナスマーガレットが咲きました^^ 向こうはブライトヒルです。

    前の住人さんが花が好きだったのか、所々ビオラやパンジーが咲いています。ショウブや水仙も有ったのですが、馬や山羊が食べたら危険なので抜いて余所に移しました。

    Photo_30

    近所のダチョウの居る野菜屋さんで買いました。ハスカップもいっぱい^^ 野菜込みで1000円です^^ 2日分かな…

    今夜も保育所の実行委員の集まりでした。 途中、話しかけてきてくれた方が「Hさん、浦河から引っ越して見えたんですよネ?…絵描かれますよネ? 知人が浦河の厩舎で絵を描いている人が居ると言ってたので…云々…自分も油絵やっているんですよ^^」…その内展示室も来て下さいとお誘いしましたが^^ 世間は狭いですネ^^ 

    9時に帰ったら、旦那が生き物たちの世話も終わらせてくれていて、洗い物のまでやってくれていました^^ ありがとう♪ 出かける前から眠っていた大ちゃんは、結局そのままZZZ…やっぱ体力は消耗して居るんですよネ…朝まで寝てくれ~~~^^;

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆クリック応援頂き感謝いたします☆

  • ビニールハウスに着手

    Photo_30

    木立の間でじゃれ合う大豆とハース^^

    Photo_30

    放牧地の草を掃除刈り中~~~

    食べ残して伸びた草や、強敵のダイスをこうやって勢い良く走り回ってディスクモアで刈り倒します。 

     さあ~~~切られたら大変だぞ~~~逃げろ逃げろ~~~馬たちが忙しいです^^

    Photo_30 いよいよ仕舞っていたビニールハウスを立てる事になりました^^(遅い!)

    ちゃんとしたハウスは初めてなので、説明書を見ながら頑張ってくれました^^ 

    気温差も酷くて忙しくもあり…で前に耕した場所も草に埋もれて行ってしまって放置状態…ハウスも中々組み立てる時間が無かったのですが、今日は旦那も帰りが早くて、みんなで草を抜いたり耕したり、小さいながらの畑が準備されました^^;

    コウキが長い時間手伝ってくれて、お父さんも助かりましたよ~~~^^  時間の都合で今日はここまで~~~! って、なんで麦藁帽子かって、大ちゃんがどうしてもお父さんの帽子が欲しくて、交換しろとごねたそうです^^;  コウキの幼稚園時代のお下がりですよ~~~なんか変…

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆クリック応援頂き感謝いたします☆

  • 曇り続き

    気候自体がどうなっているのかナ…曇りの肌寒い日が続いているので、夜は毎日ストーブ点けてます^^;  この辺は大規模な畑作の農家ばかり…作物の育ちが気になるところなのでしょうか…逃げた牛も気になりますが…

    毎日家の仕事だけでクタクタになって、絵が進んでいません…展示室のオープンに色々心配も出てきて、思案中です。

    Photo_30

    草を運ぶシートで遊ぶハース

    Photo_30

    大豆も嬉しそうです^^ 種も仕掛けもありません…本当に何も無いネ…ケッ!しけてんの~~~食い物くれよ~~~! 普通のサラブレッドはこんなシート怖がるんですけど、こいつらはなんで競走馬として芽が出なかったかが分かりますネ^^

    Photo_30 刈り払い機が嬉しい大ちゃん…持ちたがって危ないから、肩掛けベルト隠したけど…関係なかったようです^^;

    皆が寝静まってほっとした時間…でも、眠気が来る前に更新! 今から片付けして寝ます^^ 

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆クリック応援頂き感謝いたします☆

  • 暑くても皆元気です^^

    今日も暑いです…昔から夏が苦手な自分には、日中の草刈は眩暈物ですネ^^; 1時間ほど刈って、草をみんなに配って、休憩して、ついでに更新! って、夕方にはもう一回刈って配りますが~~~

    夜に更新は無理が出るので、大ちゃんを迎えに行く前に終わらせよう^^  段々簡素になっていきますので、ご勘弁~~~

    そうだ、今日はコウキの遠足でした。  夜、全部終わって、ビール片手にTV見てたら寝てしまって…3時半に目が覚めて、慌ててお弁当のしたく!!!  そのまま寝れなくなって、5時半に旦那見送って少し横になりました~~~あのまま起きて仕事したら良いのですけど^^; 後を考えたら中々…

    Photo_30

    先ずはヒビキの爽やかな顔^^ ヒゲが風になびいてます~~~^^

    って、実は用足し中~~~! 恍惚の顔でした^^

    Photo_30

    ヤックルが自分の服を食べようと頑張るので「え~~い!これでどうだ!」と注意されているところ^^

    これで懲りるわけ無いんですが、カマって欲しいらしいです^^今日は角でヤックルにタックルされて、明日は青たんになってると思います… 逃げてきたコダマが自分の後ろに隠れたのを、そのままドン!と突いて来ました~~~

    どっちにも悪気は無いにせよ、痛かったです~~~角が中途半端に短くて尖っているから、凶器になりますネーー;

    Photo_30

    大ちゃんのマイブームは、お兄ちゃんのお下がりランドセルを背負って回る事です^^ これで、帽子被って散歩に行くのです…先で、嫌と云うほど背負うことになるのに^^;

    ちなみに、阪神タイガースの帽子なんですが、家は野球は全然見ないんですが・・・ジジがお土産に買って来てくれました^^;

    で、ここは、親共々熱心な野球少年たちが沢山居て、コウキは学校に被って言ったら「阪神?」と聞かれて、???と困った様子… 前に書いたかもしれませんが、翌日は「普通の帽子にする…」と置いていきました。 

    で、今はその帽子は旦那が被ってます^^ T・Hは奇しくも旦那のイニシャルなのでした(爆)

    大ちゃんなら気にもしないベ~と思って被せていたら、先日の大掃除で、他のお母さんから「阪神ファンですか?」と聞かれて…^^;  あはは^^ 

    Photo_30

    今朝、お風呂場に行こうとしたら、イビキが…

    見たら、裏口の牛のえさ箱だったベッドの中で、チャンスがこんな寝顔に…^^ 余程良い夢見ていたのか、全然起きませんでした~~~

    Photo_30 これは、昨日旦那が仕事で行った日高ケンタッキーファームで買って来てくれた、知る人ぞ知る≪バフシュー≫です^^ 

    自分と旦那はベジタリアンなんですが、偶には乳製品や卵食べます~~~ビーガンじゃないので^^; ブラックコーヒーと頂いて、おやつもしっかり食べました~~~

    ※もう 着膨れ では誤魔化されないのですが…

    ☆日高ケンタッキーファームhttp://www.jalan.net/jalan/jweb/yado/YADS_376818.HTML

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆クリック応援頂き感謝致します^^☆

  • たんぽぽ

    Photo_30

    今日は暖かくて天気最高でした^^

    夕方、散歩の途中たんぽぽの種を飛ばして、喜ぶ大ちゃん^^物凄く良い顔してました♪

    Photo_30

    も~~~ぉ 楽しくって仕方ない顔~~~^^ ケラケラ笑い続けてました^^;  一体何本飛ばしたのかな~~~?

    種飛ばす前にたんぽぽ刈ってますけど、まあ、これだけ喜ばれたら仕方ないですネ^^;

    Photo_30 座り込んだ大ちゃんに「ナニカナ?」と寄って来たハース… 左目が白目で怖いハースです^^;

    話し変わって…昼過ぎに、草刈終わってコーヒーとピーナッツ食べて一息入れていて、今ひとつ奥歯の詰め物が気になって「歯医者何時だっけ~~~」と、カード確認したら、今日の12時予約!!!

     今は???12時30分

    あ===あ…と一応電話して謝ったら「10分でこれますか?」のむっとした(?)問いに

     「行きま~~~す!行きます! 行けますとも!!!」

    と車走らせ、埋めてもらいました~~~^^ 田舎は融通効きますネ^^;

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆クリック応援いただき感謝いたします☆

  • 寒の戻り

    今日は一気に寒さが戻りました~~~ 10度行かなかったのではないかなあ~~~^^;

     明日はもっと気温が下がるとか…

    いやはや、皆体調狂いませんように…って、こいつらは本当に元気だな~~~^^

    Photo_30

    ギネスとブライトヒル  

    Photo_30

    ハースと大豆

    Photo_30 エキサイトするハース

    夕方やっと電話が繋がった旦那も「こっちは寒いぞ~~~」と言っていました。先方が民宿なので、部屋と食事は用意して頂けたそうです^^

     「外人さんも良くみえるから、ベジタリアンでも全然問題無いですよ^^」とサラダとキノコパスタ頂いたそうです♪ 

    思ったより早く行けて、片道4時間少々だったとか…良かった良かった♪

    さて、遅くになって大ちゃん再び発熱…保育所は普通に行ったけど、やっぱ風邪が抜け切れていないかな?

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆クリック応援いただき感謝いたします☆

  • 一石二鳥

    晴れたり曇ったりでしたが、過ごし易い1日でした^^代わり映えしませんが、馬たちの戯れです♪

    Photo_30

    Photo_30

    Photo_30

    Photo_30

    写真を撮りながら、ふと足元を見たら ワラビ が~~~^^ おかずも写真もゲット~~!

      これぞ一石二鳥^^

    Photo_30

    古株のタップです。年季の入った表情と、立派な振袖です^^;

    昨夜発熱でダウンしていた大ちゃんは、今朝は下がって元気だったのですが、一応保育所は休ませました。結局、休むまでも無く活発で、1日振り回されてしまい「やっぱ行かした方がよかったかな?」でした^^;まあ、一晩で済んでよかったです^^

    さて、明日は旦那は家から片道約5時間の道東の乗馬倶楽部に、泊りがけの削蹄に行きます。30数頭だそうで、まあ、お仕事としてもありがたいのですが、施設も立派だそうで旦那自身楽しみにしている様子^^

    世が明ける前に出るそうなので、気をつけて~~~ですネ

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆クリック応援いただき感謝いたします☆

  • 草刈でスッキリ^^

    Photo_30

    草刈が日課です。 今日はここ!一応畑の1画…左は馬の放牧地、右はドッグランです。

    ここは畑にするの止めたので、藤棚でも造りたいな~~~と、勝手に思っています^^

    Photo_30

    馬たちと山羊達に配って終了! スッキリです^^

    直ぐに結果が出るので草刈大好きです^^ が、カエル1匹発見!そろそろ慎重に刈らないといけないな~~~

    刈り払い機の音がしたら、馬たちが期待して側に集まります…分かってますよネ

    Photo_30

    草をシートの乗せて行くと、待ってました!の皆が騒ぎ始めます^^

    オマエハアッチニイケ~~~!!!】コダマを追い払うヤックルが写っています…

    Photo_30

    少しドックランで遊んでやると、嬉しいチャンスがこんな感じでゴロゴロ~~~♪

    Photo_30 絵も途中ですがアップします。 スケッチブックに前の下描きがあったので、それに水墨を入れ始めました。

    夕方までご機嫌だった大ちゃんは、夕飯当たりから発熱の様子…色々疲れも出ているかな? ベッドでゴロゴロしながら、顔が赤いです…今晩はどうなるかな~~~

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆クリック応援頂き感謝いたします☆