カテゴリー: 季節

  • 青草解禁^^

     Photo_30

    毎日の陽気で、雪もこんなに無くなりました^^

    茶けた草も日に日に伸びて緑色を増して、馬たちもチビチビ短い草を食べながら、一日中ウロウロし始めました^^ 

    レイラにも、ドッグランの草を少しずつ食べさせています

    Photo_30

    犬たちも集まってきて、賑やかな昼下がりです

    Photo_30

    でも、ポニーは食べてばかりは禁物!

    Photo_30

    で、軽く追い馬です…

    犬たちも『待ってました~~~!』と協力してくれます

    元気一杯なので、蹴り も入ります!

    Photo_30

    ビンゴ爺さんも加わって追いかけます

    良い運動です^^

    レイラはうざったそう^^

    住宅の裏は、まだこんなに雪が残ってます~~~^^;

    Photo_30

    山羊たちも、外に繫いで食べさせてます

    短い草でも御馳走ですよメエ~~~

    Photo_30 コダマとヤックルを繫いで、ヒビキは放しています

    このアトリエの前も、花を植えたら山羊は侵入禁止区域です^^

    青草の色を見ると、本当にウキウキして来ますネ^^

    緑色の効果って凄いな~~~

    さて、昨日は言葉の教室だった大ちゃん

    新しい担当のH先生とも仲良くなれそうでした^^ 

    カードの物の名前もどんどん覚えて、本人も喋る事が楽しくて仕方ない様子

    まだ質問とかは上手く応える事が出来ませんが、『~~みたいね~~~』とか、例えも言えるし、自分から話そうとする意志が強くなりました・・・

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆クリック応援頂き感謝いたします☆

  • 風にそよぐ毛

     Photo_30

    シェルターから出てくる大豆

    背景の黒と赤っぽい栗毛の色が、なんとも良い感じです^^

    Photo_30

    もぐもぐ

    ご飯をよく噛んで食べているギネス

    皆より食べるスピードが遅くて直ぐにハースに取られるので、食べ終わるまでブラシかけたりして見張ってます^^;

    すっかり安心して食べています

    前はボスだったのにネ…

    Photo_30

    これは犬ではありません

    ブライトヒルのお腹の毛です^^; 風になびいています^^

    Photo_30

    モックが何処からか拾ってきた 何かの骨 を奪い取ってかじるベル

    横に ばかっぽさんのお土産のガムが落ちている~~~あっさり気が変わったようです…

    悲しそうに見ているモックの後姿…

    Photo_30 最近、大ちゃんは脱いだ服をちゃんとたたんでいます^^

    食後に皆で寛いでいても、突然

    さあ、お風呂に入ろうか

    と、自分のペースを貫きます…

    外仕事してて自分が居なかったら、自分でオマルにウ○チもして拭いています…

    本当に逞しくなってきました…(身体も…)

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆クリック応援頂き感謝いたします☆

  • 雪どけは

     Photo_30

    こんな感じです^^ 確実に進んでいますネ

    山羊パドックお立ち台から眺めるビンゴ

    ヤックルが寄ってきました^^ 

    皆は日向ぼっこが気持ち良い午後です

    Photo_30

    馬たちの放牧地もこんな感じです

    馬たちのお腹まで有った雪も、こんなに沈みました~~~

    予め除雪したところから地面が出てきて、久々の土に感触を楽しんでいます^^

    Photo_30

    ギネスも気持ち良さそうに~~~

    Photo_30

    家の裏のドッグランもこのとおりです~~~^^

    真裏は北側なので、いつまでも雪が残ります

    まあ、屋根からの落雪の量が半端じゃないから仕方ないですが…

    手前はチャンスが気持ち良さそうにゴロゴロ~~~^^

     Photo_30

    春めいて…とは云っても、5月まではこの薪ストーブのお世話になります^^

    夕暮れからは点火しないと寒いです…

    大ちゃんのお弁当も今日で終り^^ コウキも明日から新5年生~~~

    自分もやっと身辺整理で、雑用の多い毎日です

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆クリック応援頂き感謝いたします☆

  • 山菜の王様

     Photo_30

    福寿草が数日前から咲いていました

    ドッグランの脇は日当たりが良くて、毎年これを見ると春を感じています^^

    Photo_30

    こんな感じです^^

    右(チャンス)側がドッグランです  『一緒に散歩行きたいよ~~~^^ 』って ? 

    う~~~ん、どう見ても、大ちゃんに付き合わされるビンゴの方が気の毒…

    Photo_30

    地面もドロドロなので、馬もこんな感じです

    ドロンコまみれのギネスが大豆を追い払っています

    Photo_30 今朝、犬達の散歩の時に旦那がふきのとうを採ってきて、ふきミソ作ってくれました^^

    ホカホカのおにぎりにのっけて食べました^^ さいこ~~~

    Photo_30

    北海道の山菜の封切りは、なんといってもこれ! アイヌネギ

    昨日、ジジとコウキでアイヌネギを採ってきたそうで、貰ってきました^^

    浦河は雪解けも早くて(雪も少ないんですが)これから山菜の宝庫かな^^

    早速油で炒めて食べてみました

     う~~~ん、春の味^^

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆クリック応援頂き感謝いたします☆

  • 春の活気^^

     Photo_30

    ドッグランの雪も随分溶けました^^

    馬たちの放牧地はまだ一面雪です

     犬たちは嬉しそうに追いかけっこです♪

    Photo_30

    ポケットカメラなので、動きに付いていけなかった^^; Z早いです~~~

    Photo_30

    雪の上に野菜や果物の皮をばら撒いて、よ~~~いどん!で食べてます

    ヤックルが雪に埋もれながらリンゴの芯ゲット!!! コダマの悔しそうな顔^^ 

    Photo_30

    へへへ^^ でもニンジンはゲットしたもんネ~~~♪ です 

    Photo_30

    昨日は午後から帯広の歯医者…コウキの歯科矯正チェックでした 

     大ちゃんも早めに迎えに行って、旦那も早く帰ってくれたので皆でドライブ^^

    帰りに高速から見た夕焼け^^ 日高山脈は壮大ですネ~~~

    Photo_30

    コウキの学校が始まるまで、大ちゃんはお弁当持参です

     この小さなのを1つ作るために、朝からどれだけ時間が掛かったか…^^;

     さて、今日はコウキは1人バスで浦河のジジ・ババの家に遊びに行きました。 

     家の近くがバス停なので、本当に便利です^^ 札幌でも行けますネ

    子供もどんどん1人立ち…自然も生き物も深呼吸、命溢れる春が来ました^^ 

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆クリック応援いただき感謝いたします☆

  • カキカキ

    Photo_30

    抜け毛の季節ですネ~~~

    大豆がハースとカキカキしあっていますが、抜け毛が一杯出てますネ^^

    今日はみんなブラシかけて上げたら、気持ち良さそうにしていました^^

    でも、ニュースでは隣町が-9度だったそうで、まだ全部抜くには早そ~です・・・

     Photo_30

    ヒビキとコダマもカキカキ? じゃないか~~~^^;

    一方的に噛み付いているかも~~~^^;

    Photo_30

    レイラが乗っても大丈夫な硬さになった雪山…

    降りる姿が良かったですが撮り損ないました~~~

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆クリック応援いただき感謝いたします☆

  • 気温差まだまだ

    Photo_30 ご機嫌に走るガイア

    雪が硬くなって、上を走れます^^ 自分が歩いても平気です~~~

    まだ5~60cmは積もっているんですが…

    横を歩く馬たちの足場も、踏み固めた雪なので地面まで届いていないんですよ~~~

     Photo_30

    ガラガラどん&レイラ^^

    やっぱり山羊は高いところが好きですネ^^ 家は道路からこれが見えるので、偶に減速して通る車もあります^^

    Photo_30

    夕暮れの散歩^^

    大ちゃんはすっかりゴキゲン^^ 丁度帰ってきた旦那も合流~~~

    Photo_30

    何度も止まっては『よ~い すた~と』と言って走っていました^^ キャハキャハ笑いながら…

    付き合うビンゴも健気です^^;

    手袋忘れるし、帰りは寒くて寒くて鼻水たらしてます…

    まだまだ朝晩の温度差が激しいですネ…

     Photo_30

    怖がりで1人では何処へも行かないモックが、ちゃっかり着いてきています^^

     夕陽も綺麗です^^

    今朝は大ちゃんの保育所の先生が3人退職されるとかで、見送りに行ってきました^^

    1年間お世話になって、やっぱり寂しくもありますネ…沢山の子供さんや親御さんが見送りに来て賑やかでした…

    これも春の光景ですネ…

    意味が解らない大ちゃんは『バイバイ センセ また あした~~~

    さて、午前中はそのまま20分ほどの中札内(花畑牧場の有る町)まで、子供たちと買い物に^^

    100円ショップでコウキは買い物…自分は並びのスーパーで買い物…

    暴走大ちゃんも、手を引きながら説得しながら、大まかな買い物が出来るようにはなりました…

    猫の砂が298円で出ていて、大喜びでゲット! 高いと500円近くします…

    フード以外でも犬猫はお金掛かりますネ…

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆クリック応援いただき感謝いたします☆

  • 暖かいな~~~

    今日は、日中気温が緩んでポカポカ陽気でした^^

    朝は地面もカチカチでしたが…

    Photo_30

    玄関前のガイアもこの通り~~~おやつの馬の蹄も大事に抱えて寝ています^^

    Photo_30

    ベルも良い顔で寝ています

    Photo_30

    ブライトヒルも、下唇が緩みっぱなしです~~~

    Photo_30

    気持ち良さそ~~~

     Photo_30

    夕暮れの日高山脈…パステル調の優しい色でした^^

    全てこの世は変わり無く…

    我が家は穏やかに1日が過ぎていきました…

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆クリック応援いただき感謝いたします☆

  • 春の雨

    です…どんどん雪が溶けて地面が出てきました…

     北海道が一番汚くなる時期です…

     Photo_30

    牛舎の屋根の雪が、一昨日どっかり落ちました

     氷山が家の前に立ちはだかった感じ…ビンゴは嬉しそうにしています^^;

     あ~入り口確保しなきゃ~~~^^;

    Photo_30

    雪の上でゴロゴロが幸せなビンゴ

     良い表情です^^ 

     すっかり足腰も弱って…あと何回の季節この顔が見れるかな…

    Photo_30

    今度はハースに威張ってます…ていうか怖いんでしょうネ…

     ハースは気にもしていませんが…

    Photo_30 昨日、ブログのご縁で来てくださった、帯広のジャムママさんと横浜の馬仲間さん^^

    山羊や馬たちと遊んでくださいました~~~

    寒いところでコーヒータイムしてしまって反省です…暖かくなったら、またいらしてくださいネ!

    素敵な出会いをくれる生き物たちと、遠いのに尋ねてくださる方々に感謝の日々です…

    本当に毎日が幸せに感じます… 

      人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ ☆クリック応援いただき感謝いたします☆

  • うっかり

     Photo_30

    フードの空き袋に落ちてしまったネズミ

    捕獲檻に入っても出そうなくらい小さな奴です…こっちを見て大慌てでしたが、このまま山沿いの雪の上に放されました^^;

     最近流し台の上を走り回ってた奴です…バイバイ

    Photo_30

    毎日台所を散策している猫たち…誰も捕まえる気配なしでした…

     ははは

    Photo_30 山羊パドックはまだ雪原です…

     今日は気温も上昇して、一気に溶けが進みました…

     牛舎の屋根の分厚い雪山も落下…明日は除雪だ…

      人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆クリック応援いただき感謝いたします☆