カテゴリー: 日記

  • ぽにょ~? 

     

    29日 朝の世話の時 何やらとぼけた風体の鳩

    あの後頭部の羽の乱れ具合 ポニョ~^^ 元気だったか?

    午前中 世話の後は新馬馴致でした 

    午後 用事の帰りに旦那と丘を周って帰りました

    シ―ニックカフェも27日で今季終了 静かでした

    牛たちはシーニックの前に居てゆっくり草を食んでいます

    馬に乗らないで丘に居るのも不思議な気持ち^^;

     

    夕暮れ レオに乗る旦那の図 見学しているのは大豆

    さあ くりちゃん きなこ 草刈はそこまでで帰るよ~

    ポニーに好きなだけ青草食べさせると蹄葉炎になると言われますが

    家の雑草は大丈夫みたいです 個体差は有るかもしれませんが

    もう何年もレイラとくりは食べさせています きなこも2年目かな?

    牧草が悪いのかもしれません 人が作った作物ですから…

    個人的なお問い合わせ・メールはtoruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします

  • 雷ごろごろ

    ☆写真はクリックで拡大されます

    28日 早朝のスーパームーン 日高山脈の上に輝いていました

    朝のバスでコウキは帯広へ帰りました 制服でそのまま学校へ

    旦那は石狩方面にお仕事で早くに出かけています

    大ちゃんを見送って世話開始です^^

     

    薪小屋の前 ツルウメモドキが色付いてきました

    日暮れ前の放牧地の馬たちも絵になりますネ

    何処を見ても絵本のような光景を創るのも夢の一つ

       

    空模様が妖しい…雲が黒くなってきました

    ゴロゴロ 雷が鳴ってます リョクが休憩室で空を見上げていました

    犬は雷怖くて仕方ないのですが 怖がるのはモックとリョクだけ 

    でもチャンスとビビのお婆ちゃんコンビは聞こえないみたい^^;

    個人的なお問い合わせ・メールはtoruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします

  • TV流れました~^^

    ☆写真はクリックで拡大されます

    27日 生憎の雨です

    鳩たちも雨宿り中 あの中にポニョはいるのかな?

      

    今日は早くから柏友会の競技会に行く予定だった旦那

    岩岡さんが新馬ピノとダービーを積んで来てレオを積んで出発!

    だった筈が雨で延期野連絡~引き返して折角なので馬場で馴致開始

    一緒に行く予定でヨーコさんも早くから来てくれてて

    そのままダービーに乗ってもらいました 朝連になりましたネ^^

    なので『ペットの王国ワンだランド』家族で揃って見れました^^

    https://youtu.be/zIH79XkD2h4

    内容が少々変えられていたのはTVなので仕方ないですが

    まとめて頂いてて感謝でした

     

    午後から大ちゃんの歯医検診で帯広にみんなで向かいました

    昨日の夜に帰って来ていた光樹も一緒です^^

    買い物したり用足しして帰途に

    光樹は今回 電気工事師だか免許を取ったそうです

    危険物取り扱いも全種類取ったと言っていました

    なんだか一人で色々形にしています えらいえらい^^

     

    個人的なお問い合わせ・メールはtoruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします

  • 鶴の一声で終了~

      

    26日 新馬馴致終えてレオに騎乗した旦那

    その前に削蹄してもらうレオの図 20歳でも毎日動かせば良い身体になるのですが

    毎日は乗ってられないので…軽い運動は続けたいですネ

    夕暮れ お隣の畑を丹頂が歩いていました すごい声でした~優雅だけど^^;

     ☆『ペットの王国ワンだランド』明日放送予定です

    家の馬たちは働ける子が働けない子を支えています
    『馬は健康なら己の飼葉を賄える環境にしてやりたい』
    それが我が家にとっての【共存・共生】という意味になっています
    まずはここから 生き物たちと活きる意味を模索して行きます
    引退競走馬と暮らす人を探して我が家に依頼されてきました
    外乗 馬耕 馬搬 馬の可能性を見て頂ければ嬉しいです
    この番組が馬を取り上げるのは初めてだそうですが
    ご覧になった方々は様々な感想を持たれるかと思います
    ペットという言葉には抵抗が有りますが仕方ないですネ…

    https://youtu.be/Aap7bOWjguU

    個人的なお問い合わせ・メールはtoruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします

     

  • 嬉しいお手紙

    ☆写真はクリックで拡大されます

    25日 朝の乾草配るとまるちゃんがニョキ!

    何処でも現れるひょうきん者 鶏達は本当に面白いです^^

    旦那は午前中に新馬馴致 午後から日高方面にお仕事です

     

    チョコエッグの散歩時間 チャンスはトイレタイム

    動きの鈍い者同士 なんだか平和な光景です^^

    畑のミニトマト たわわに色付いております 

    一人なのでお昼ごはん簡単 積みながら食べました~幸せです♪

    学校から帰った大ちゃん 

    昨日の2年生のみんなからお礼のお手紙を言付かって来ました

    一枚一枚 子供たちの馬達と遊んだ事や楽しかったことが綴られてて

    大切に読ませていただきました~嬉しいですネ

    『こんなに楽しかったのは初めてです』 なんて書いてくれている子も居て

    本当に喜んでもらったことへの感謝と生き物たちの魅力を再認識します

    この方向で間違いないって思います^^

    個人的なお問い合わせ・メールはtoruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします

  • 小学校の子供たちが来ました

    ☆写真はクリックで拡大されます

        

    24日 午前中 忠類小学校の子供達2年生が16名先生が3名

    触れ合いを兼ねて絵を描く為に生き物たちの勉強に来ました^^

    家での注意事項を放して手入れや曳く練習

    放牧地へ移動して先生にも看て頂きつつ各自好きに馬と関わってもらうことに

    怖がっていた子供達 直ぐに馬たちと仲良しになりました~

      

    旦那はモモの馬車を出して御者指導も^^ 子供達すごく楽しそう

    子供と生き物は直ぐに仲良しになりますネ 大人は見守るだけで良さそう

    モモ ガロ レイラ くりちゃん 自分達の仕事をちゃんと理解しています^^

     

    子供達 ボリスも抱っこしてご機嫌です^^

    くりちゃんもいっぱい遊んでくれました

    2歳のスターダービー

    子供達乗せて歩いてくれました~みんな裸馬も大丈夫♪

    動画もあります https://youtu.be/nGPPJeyfY6w

    【スターダービー】  牝馬 H25・3・30 産れ 2歳
       日本乗系種  父ウルフ 母スリムダービー

    10月9日 北海道乗用馬セールに出ます

    可愛がって下さる方お声をかけて下されば嬉しいです

    個人的なお問い合わせ・メールはtoruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします

  • 馬達のお仕事は人を笑顔にします

    ☆写真はクリックで拡大されます

    23日 朝のお手伝い中の大ちゃんです ヤックルと仲良し^^

       

    午前中は千葉からリピーターさん Sさんご一家が見えました

    4~5年前からかな~子供さんも本当に大きくなりました^^

    子供たちと生き物の触れ合いがご希望でしたので こちらで勝手にメニューを決めました^^

    先ずは外乗~お父さんお母さんに抱っこされて丘まで2人乗りです~

    帰りは妹さんが寝そうになって笑えました お父さんがんば!

    帰ってモモ馬車や生き物たちとも大いに触れ合って頂きましたよ~♪

    子供たちも喜んでくれて良かった^^

      

    午後からは昨日の外乗のメンバー3名様

    東京のOさんSさん 埼玉のOさんです 今日は丘~山へ抜けました

    赤くなり始めたナナカマドが秋の到来を感じますネ

    Oさん SさんOさん ありがとうございました~個人的なお問い合わせ・メールはtoruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします

  • 馬と人が集いました

    ☆写真はクリックで拡大されます

      

    22日 午前中は東京からSさんOさんが外乗に

    昨日の埼玉のOさんも一緒に山コースへ出かけました^^

    馬はナビがモモ ガロ レオ ミザルーです

    爽やかな秋晴れです 気持ちいい~~~

     

    戻ると 先日研修に来て下さった七夕君とご一家が見えてて

    七夕君 直ぐに旦那につかまってガロとパドックへ向かいました

    また馬研修に居らっしゃってくださいネ

    すっかりまるちゃんが気に入ったOさん ずっと抱っこ ははは^^

    リンゴはSさんのお土産です 一本のリンゴの樹のオーナーさんだそうで

    大きな箱に馬達用人用と入っていました^^ 感謝です~

    名前入りのものはシール貼って用意してて下さったそうです わ~い♪

      

    午後から馬場で新馬馴致開始です 沢山の人が集まりました

    ヨーコさんはダービーに騎乗 2歳馬 真面目に動いていますよ~^^

    NRCからはMさんKさんがピノに騎乗して下さって

    お2人とも凄くピノが気に入って下さいました~

     

    そのあとはレオのネックレーン障害の練習

    旦那の後にMさんも乗って下さってました~^^

    どうですか~ネックレーン

    個人的なお問い合わせ・メールはtoruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします

  • 愛馬連れて遊びに来たよ

    ☆写真はクリックで拡大されます

       

    21日 埼玉からOさん外乗に

    『3年前から来たくて来たくて^^ やっと叶いました』とまで仰って下さる方

    確かに 3か月前からのご予約でした ありがたいことです!

    馬仲間T君も愛馬を連れて来たので一緒に出かけました

    丘へ上がって森へ 遊歩道を抜けてシ―ニックカフェで小休止

    馬たちも草を食べてまったりモード^^

     

    シーニックカフェに貼ってあったポスター

    しっかり27日のTVの宣伝が…^^;

     

    午後からは馬場で新馬馴致です

    ダービー 春子とも喧嘩せず良い感じでした^^

    ヨーコさん ダービーでスラロームの練習しています 頑張れ~!

    レイラ T君が春子を乗せてきた馬運車で乾草失敬中

    道産子ベースのロゴが可愛いですネ^^

     

    個人的なお問い合わせ・メールはtoruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします

  • 9名様 交代でプチ外乗

    ☆写真はクリックで拡大されます

       

    20日 札幌からSさんとお仲間 9名の皆さまが見えました

    ご希望は プチ外乗と馬達生き物たちとの触れ合いです^^

    レオでモモ ガロを曳き森の中へ 皆さん良い笑顔で戻って見えました^^

    ワイワイ 楽しそうなメンバーで十勝旅行を満喫されているようでした

      

    午後から新馬馴致です

    ダービーとピノは障害も真面目に取り組んでいます^^

    本番に向けて出来ることはどんどん挑戦中

    個人的なお問い合わせ・メールはtoruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします