カテゴリー: 日記

  • 林道を散歩

    ☆写真はクリックで拡大されます

      

    16日 休憩室前で寛ぐ集団^^

    旦那は今日は網走方面にお仕事 居ない日が多いです

    自分は変わらず家の仕事です

    午後から レオで開通したコースを散歩 新鮮ですネ

    元々のコースと合わせて常歩で15分ほどの外乗が出来ます

    一人でもレオは落ち着いていました^^

    大ちゃん くりに寄りかかってます

    穏やかで優しくて賢いくりちゃん 大ちゃんも大好きです♪

    癒しが仕事のくりちゃん 首から鈴をぶら下げて闊歩しています

    夕方 チャンスの散歩中

    道路わきの野花を見るのが楽しみです

    これはなんていうのかな? 綺麗だな~

    個人的なお問い合わせ・メールはtoruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします

  • 林道完成! みなさんありがとう♪

    ☆写真はクリックで拡大されます

     

    15日 今朝発見したボリスの卵

    同じ年なのに随分大きさが違うな~なんでだろう???

    午前中 みっちゃんがミニーの馬力測定で馬場でやることに

    既定の距離を既定の重りで完走時間を計ります

    モモも先日行いました 色々熱心なデーターを録っている方が居ます

       

    今日は馬仲間が集まってくれて環境整備開始です

    ジャックパパ T君 Kさん ヨーコさん

    草刈り担当は旦那とジャックパパ 森へ向かっていざ!

    こんなに素晴らしい外乗コースが完成しました~

      

    すごいすごい おしゃれな林道です

    広めに道を開けていずれは馬車も通したいと旦那

    反対側の森の入口まで見事な林道が通りました

    みなさん 暑い中頑張って下さって感謝です!

    本当にありがとう!!!

    ヨーコさんがお誕生日に馬仲間Nさんから頂いたというミザルーの羊毛フェルト

    すごくそっくり!!! ヨーコさん 良かったネ♪

    個人的なお問い合わせ・メールはtoruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします

  • 外乗お2人・大ちゃんの冒険

    ☆写真はクリックで拡大されます

    14日 今日は大ちゃんの冒険です

    昨年隣町にお引っ越ししていった仲良しのRuiちゃんの運動会の応援に

    お弁当背負って一人でバスで出かけて行きました~気を付けて!

    こうやって何事も一人で目標を持って行動できるのは素晴らしいことです

    成長が嬉しい朝でした お土産話が楽しみです^^

        

    放牧地のダイス刈り 良いお天気で気温も高い!

    青い空に白い雲 零れ種のルピナスと白樺が良い感じです

    寝転がって空を見ていると ギネスが興味津津に寄って来ました^^

       

    午後から外乗のお客さまでした

    釧路のMさんは2回目 Eさんは初めてでしたのでガロで曳き馬

    夏用コースは定番になりましたが 変化に富むコースを楽しんで頂けました^^

     

    少し曇っていますが景色も良いですネ^^

    遠くに日高山脈を眺めながら帰途に

    喜んで下さって嬉しかったです♪

    さて 大ちゃんは運動会が終わってそのままプールに

    帰りはお友達のお母さんに家まで送って頂きました

    Ruiちゃんのご家族にも一日お世話になりました

    皆さんに支えて頂いた大ちゃんの冒険の一日でした^^ 

    ありがとうございました~~~

    個人的なお問い合わせ・メールはtoruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします

  • 急こう配を滑ります

    ☆写真はクリックで拡大されます

       

    13日 兵庫のGさん 小雨の中外乗でした 

    予報外れて曇りになって良かったですネ

    植物専門職のGさん 前日は十勝管内のガーデンなどを見てこられたそうです

    家でも外乗中にも色々植物に関して教えて下さったそうです ありがとうございます♪

    今日のコースは 川沿い~農道~山へ上がって丘から景色を見下ろします

      

    20分ほどして丘に姿が見えました~^^ 牛たちも森に居るの解りますか?

    上がって降りてくる間 追走の自分は牛たちとお喋りしながら待っていました

    この後 日高方面に向かわれるそうで 気を付けてくださいネ

    色々お気使いも頂きありがとうございました

         

    午後から札幌のEさん 日高のHさん外乗でした

    子供の頃から乗ってらっしゃるそうで乗馬は達者 どんどん参ります^^

      

    急こう配の下りが何度か続きますが 馬たちも身体の使い方が上手になりましたネ

    モモは勿論 ミザルーもレオもちゃんと滑ってきています^^

    馬に乗り慣れたお2人にも楽しんで頂けたようで良かったです♪

    『何もかも新鮮』と仰っていましたが 嬉しい事ですネ

    個人的なお問い合わせ・メールはtoruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします

  • 今日も空に巨大な風船

    ☆写真はクリックで拡大されます

    12日 Sさんに頂いた大量の水菜

    みんなにもお裾分けです^^ 良い顔♪

    あまりに大量なので 毎日水菜サラダお腹一杯頂いています^^

     

    午前から午後にかけて この集落の会館掃除でした

    旦那は鹿追いにお仕事なので 一人で行って来ました

    草刈りや会館の中と手分けして1時間ほどで終了~

    女性陣だけお弁当を食べながらお喋りが弾みます

    Sさんが食べれるおかずと交換して下さってお腹一杯になりました!

    肉魚食べないのを知って下さってて 本当にありがたいことです

    戻って草刈り開始 ボリスたちは草刈り始めると寄ってきます

    虫が出てくるので それが目当てですネ^^

    帰って来た大ちゃん ビビの散歩をしてくれています

     

    夕方 飼葉に馬たちを呼ぶと走って戻って来ました

    ははは^^ 解りやすいな~

     

    飛行船が飛んでいるのをカノンが見上げていました 

    よく見るとネットライフの文字 CM用ですネ

    夕暮れにピースのシルエットが映えます^^

    旦那も帰ってきて 一日みんなお疲れ様…

    個人的なお問い合わせ・メールはtoruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします4

  • 外乗のお客様 他

    ☆写真はクリックで拡大されます

     

    11日 快晴の素晴らしい朝です

    レイラが草刈りに勤しんでいる向こう

    モモたちが草を探してウロウロ

       

    午前中 兵庫からお客様です 

    Gさんは数日道内に滞在されて数か所外乗を楽しまれるそうです

    丘へ上がって山道へ ナチ用のコースも中々良い景色です♪

      

    本当に綺麗な青空と青草が目に焼きつきますネ

    滑り台も上手に降りてこられましたが写真はGさんのカメラで撮りました

    明後日も外乗されます 今日はナウマン温泉でお泊まりだそうです

     

    シャボン玉 今日も大ちゃんが飛ばせていました

    個人的なお問い合わせ・メールはtoruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします

  • 鳩の旅立ち 

    ☆写真はクリックで拡大されます

      

    10日 気温10数度の肌寒い朝です

    小雨も降ってましたが サラ軍団は放牧地で遊んでいました

    戻ってきてこの顔 いっぱい遊んだみたいだね~^^

      

    お天気は回復しました

    ヤックルが巨大なヘルメット?から覗いています^^;

    山羊たちも草刈りに出しましたが 頭突きに忙しそう…

      

    大ちゃん 学校で運動会の頑張りで貰って来た景品で遊んでいました

    町内の大きな建設会社さんが毎回みんなにご褒美でくれるんです

    シャボン玉 ノート ペンシル 玩具 などなど 贅沢~

    シャボン玉が綺麗で見惚れてしまいました^^

    さて 鳩のポニヨ

    羽の具合も体力もバッチシの様子

    もう野生に戻ってもらおうとケージを開けて置きました

    入念にストレッチと練習を繰り返して窓から出て行きました

    身体に気を付けて頑張れよ~

    ↓ 動画で旅立ちまでが入っています

    https://youtu.be/CHaCnwuzBBs

    個人的なお問い合わせ・メールはtoruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします

  • あくびからスタート

    ☆写真はクリックで拡大されます

     

    9日 おはよ~ みんな大あくびです^^

    旦那が今日は鹿追いにお仕事で出かけたので

    いつものように一人で世話開始です

     

    休憩室の水道使おうとしたら 蜘蛛の赤ちゃんが一杯いました

    でも 何時もなんですが放っておきます

    夕方には ほら 一匹残らず居なくなるから…

    ちゃんと移動していくんですよネ 小さいのに偉いな~

      

    段々花も咲き始めて 雑草刈るだけで庭らしくなってきました

    手入れも大変ですが ポニー達に協力してもらいながら頑張ってます

    くりちゃんは細いので飼葉が当たります^^ 

    みんなお裾分け狙って集まりますネ

    個人的なお問い合わせ・メール はtoruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします

  • Nさん外乗・散髪など

    ☆写真はクリックで拡大されます

       

    8日 宮城からいらしたNさん外乗です

    ガロに乗って頂き 丘へ上がってまったりコース

    乗馬クラブに通われているそうで馬の話も色々弾みました

    放牧地で馬たちに挨拶して下さっているNさん

    ブログやFBを通じて 生き物思いの素敵な方々にお会いできて感謝です

      

    旦那は苗を追加して畑も拡張したようです

    草刈りから帰ったきなこと福ちゃん

    ヤックルとピースを追いまわしてます~逃げろ逃げろ

    ははは お互いに良い運動です^^

    お風呂の前に大ちゃん散髪

    いつも旦那の担当ですが 中々上手ですよ^^

    個人的なお問い合わせ・メールはtoruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします

  • お空に飛行船 他

    ☆写真はクリックで拡大されます

     

    7日 旦那がガロの蹄のケア中

    ボリスたちが削りカス目当てに集まってます^^;

     

    世話が終われば草刈り開始 道路沿いです

    斜面 もう一息 ひたすら鎌で黙々と…

      

    気が付けば いつもモモがじ~っと見ています 

    暑いな~ひと休みひと休み リョクも木陰で涼んでいます

    大ちゃん 運動会の振り替えで日月休みです

    朝のお世話手伝って家で一人で遊んでいるので

    電話してビールの配達をお願いしました^^ さんきゅ~♪

      

    旦那は畑担当 苗を買っては植え 少しずつ畑を拡張中

    サラブレッド達は草刈り忙しそうです みんな青草パワーで健康そう^^

      

    アプローチに巨大化しつつあったツルウメモドキ

    移植するので旦那に手伝ってもらいました

    根も深かったですが引っこ抜いてズルズルお引っ越し

    丸馬場が新居です 上手く根が着くかな~

     

    夕暮れ 向かいの空を巨大な風船が飛んでいました

    飛行船? 一応エンジン付いていますネ

    大ちゃんがビビノ散歩しながら見ていました

    個人的なお問い合わせ・メールはtoruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします