カテゴリー: インポート

  • 留守番はマイペース

    Aosan

    22日 雨の朝です

    また鶏小屋の卵狙ってる? 青君 森へご案内

    この子は穏やかでしたよ~少し鈍くさいかも

    蛇は昔から好きで子供のころよく家に連れて帰って

    母に叱られてばかりでした こんなに魅力的なのになんで? って

    でも 大人になると野生動物は自由が一番と

    しみじみ思うようになりました

    当たり前なんですけどネ^^;

    Ame

    ずっと小雨 サラ軍団は自由に草を食べてウロウロ

    好きな草 そうでもない草 食べられない草…

    食べ残しが伸び放題 多種多様な野原状態^^

    なので放牧地は野草で溢れていますが

    これも自然で良いと思います^^

    Kusakari

    レイラと草刈り中

    モモが寄って来て刈った草を要求しています

    相変わらず鎌一つで頑張っています^^

    Imgp0718

    夕方 雨も一段落 

    放牧地にサラ達を飼い葉時間で迎えに行くと

    クローバーの上の水滴の美しさに立ち止まりました

    日常の中に宝石が沢山見つかりますネ

    さて 昨日から札幌方面にお仕事だった旦那

    急遽道東方面にも仕事が入り そのまま4時間掛る所へ向かいました

    広い北海道 右に左に大忙しの季節です

    気を付けて…

     

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 草刈りの日々は続く

    Borisu

    21日 今日も早朝から旦那は泊まりのお仕事です

    今日は札幌方面かな お疲れ様

    草配るのに用意したら 速攻でリヤカーに乗り込む輩

    どこでも出没するボリス達^^: どいて~

    Mocknobi

    アプローチの草刈り中 きなことくりちゃん

    真ん中でモックが伸び伸び~~~

    そで敷地内の草がチビて?きたので くりちゃんが遠征開始

    畑に居たお隣さんから電話『お馬さん道路に出ているよ~』

    そろそろ目が無い時の放牧は終了かな

    Daiki

    丸馬場周辺の草刈りしてたら ビビ散歩中の大ちゃんが来て休憩

    今日はヤックルとレイラも一日頑張ってくれました

    相変わらずの鎌とガーデナー達だけの草刈りなので

    本当に凸凹な草刈りですが ナチュラルで良いですよ^^

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 子供も馬も学校です

    Gakkouhe

    20日 学校2日目の大ちゃん

    まだこんなに持っていく荷物が有ります~~~^^;

    5時間? はい 行ってらっしゃ~い!!!

    Babade

    午前中は鹿追にお仕事だった旦那

    戻って午後から新馬馴致開始です

    T君と2人で2頭づつ担当します

    Imgp0633

    アパ君 障害飛越上手になったかな?

    もう基礎馴致も終盤かな 色々な事積み重ねてきました

    最初の頃と比べると別馬のようです^^;

    Kanon

    今日はカノンも草刈り隊に参加

    ポニーたち 順番に草刈りしてくれてこんな感じです

    刈った後もまばらではありますが自然な感じで気に入ってます^^

    誰が出るかでポニー同士で少しモメるのも面白いです

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 雨の一日です

    Garomomo

    19日 夏休みが終わった大ちゃんを送り出して

    コウキは一昨日映画の後に帯広に残ったので

    家族それぞれ通常の毎日が戻ってきました

    旦那も釧路での馴致2日目 T君と頑張って!

    朝から雨で馬たちは濡れ鼠ですが みんな外に居ます

    Hime

    サラブレッド達もまったり

    自分もまったりペースで外仕事終えて

    雨の中 草刈りに専念しました

    Waiwai2

    猫達も家の中でワイワイ

    さあ そろそろご飯にしようか~みんな猫部屋にGO^^

    洗濯物を沢山持って旦那もご帰還

    雨に降られて鞍も服もびしょ濡れだそうです

    御苦労さま~~~

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 忙しい人と暇そうな馬

    Imgp0559

    18日 旦那は泊まりでT君と道東へ出張新馬調教

    12頭 ここで受けている新馬と合わせると19頭

    10月の乗用馬セールに出る新馬達です

    期限が有るので仕方ないですが精一杯の事をしています

    反対に 何の期限も無い家の馬達の顔は…

    ↑はまったりなハーちゃんと福ちゃん

    Syukudai

    さて 明日から学校が始まる大ちゃんは

    こんな感じで宿題の残りを頑張って居ります

    どこでも同じ光景ではないでしょうか^^;

    Imgp0563

    夕方 飼い葉に連れ出した大豆

    少し待っててもらうと 律義にその場で立っておりました^^;

    今日も何だかんだと忙しいようなそうでもないような

    いつもの我が家の一日でした…

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 小学生達の夏休み色々

    Gaijyou2

    17日 午前中は小学生の子供たち2名外乗

    シ―ニックカフェを目指して出発!!!

    ガロとミザルーをけん引するのは旦那とジャックパパ

    Bejita

    国道を通りパークゴルフ場などを横に抜けて遊歩道へ入ります

    右の丘の頂に見える小さな建物がシ―ニックカフェです

    拡大したら見えるかな?

    Kesiki2

    40分くらいで到着~~~

    Uターンが始まって今日はお客様が来ていないとか

    なので貸し切り状態でした~自分達にはラッキー☆

    Kyuukei

    馬たちも草刈りしたり一服タイムです

    シ―ニックカフェの方々との会話も弾みます^^

    Gaijyou

    帰りはNちゃんとお母様に乗り替わりました

    昔農耕馬に乗られた経験からかな 余裕で騎乗されてました

    ニコニコしながら森から姿を現す皆さん^^

    Douro2

    国道横切って森に入りゴールです

    とても楽しんで頂けたようでした~♪ 良かった~

    ジャックパパもありがとうネ!

    午後から早めに新馬4頭馴致です

    T君も来てくれてテンポよく進みました

    午前中にコウキと大ちゃんはバスで帯広まで映画見に出かけました

    大ちゃんのお友達のRuiちゃんも一緒です

    なので用足しついでに旦那と世話済ませて迎えに行くことにしました

    Eiga

    2時からの上映が満席で4時まで待たされて…

    でも 3Dドラえもん とても楽しかったようでした

    大ちゃんは映画館初かな? この一人前の格好^^;

    コウキ撮影です

    Ruiちゃんは2学期から隣町に引っ越してしまうので

    大ちゃんにとっても良い思い出になりました

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 夏休み最後のレッスン

    Otukaresama

    16日 Haru&Toshi
    &Yuriちゃんの夏休みレッスンは終了

    みんな~よく頑張りました!!! 整列!!!

    Harutyan

    Haruちゃんは ミザルーでもこんなに綺麗な駆け足が出ました!

    Toshiちゃんはガロで駆け足まで頑張りました^^

    Yuriちゃんは森の中を曳き馬でプチ外乗出来るようになりました♪

    Morihe

    締め括りはみんなで山の中を外乗です

    右に左に走り回って写真を撮るマミーも大変

    でも みんなが笑顔で終了する事が出来ました

    Sorotte

    ダディも揃って 記念写真!!!

    相馬さん 今年もありがとうございました

    来年も楽しみに待っています みんな~頑張って!!!

    一緒見見えたお客様も久しぶりに会ったわたるさんも

    みなさん 今日はありがとうございました^^

    Jyunti

    午後から 新馬4頭の馴致開始です

    T君がお手伝いに来てくれています

     

    Sinba3

    ロングレーンで左右の動きも確認

    地面からのコミニケーションは時間をかけて

    Sinba2

    騎乗は駆け足まで出来るようになりました

    まだ2歳です ここまで出来ていたらあとは行った先で

    その人その場の需要にあった調教を進めて行って欲しいです

    ">

    最後は Haru&Toshi
    ちゃんのレッスン風景です

    姉弟で並んで駆け足まで頑張りました~~~

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • メリハリ十分な毎日です

    Kouki

    15日 今朝は早くに旦那は鹿追にお仕事

    乾草ロールが無くなったのでコウキに運んでもらいました

    しっかり夏休みは家の仕事に励んでくれています^^

    Kousaku

    大ちゃん お兄ちゃんプロデュース?で工作に励む図

    アンテナだそうですが 細々した部品はお兄ちゃんが考えて

    組み立てているのは大ちゃんだそうです

    実際にTVが写るかどうかは…

    Imgp0405

    夕方 集牧する時に福ちゃんが逃げて回ったので

    疲れるまで犬達に追ってもらいました

    人が掴んだ方が安心 というのを知ってもらうためです

    この後 すんなりホルター掛けさせました

    おやつで釣るなんてしませんよ~

    Daizu

    夕暮れ サラブレッド達が飼い葉貰いに戻ってきます

    今日も良い日でした みんなにありがとう!

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 短い夏と秋の気配

    Babade

    13日 快晴でアブも執こく居ります

    今日はHaruちゃんはミザルーに初騎乗!

    Toshi&Yuri
    ちゃんは交代でハッピーハーちゃんです^^

    Mizaruto

    Haruちゃん 軽やかにミザルーで駆けています

    ガロと違って反動も大きなサラブレッド

    でも 笑顔で御していますよ~さすが!

    子供達 限られた毎日を大切に過ごしています

    期限が有るというのは有る意味大切ですネ

    Marubabade

    午後から4頭の新馬馴致 T君も2頭担当してくれています

    馬たちも日々背中に人を乗せる意味を理解してきたと思います

    Taru

    樽が一つでも跳びました

    飛越の意味を理解していますネ^^

    Yuhan

    夜ご飯は外で食べました

    炭火でトウキビや野菜を焼いて食べました^^

    かぼちゃカレーを食べている面々

    夏は直ぐに終わるので 大いに外ご飯を楽しまないとネ

    Gaijyou1

    15日 午前中は関東からのお客様でした

    奥様は乗馬 ご主人は自転車を組み立てて何処かへ^^

    Oka2

    農道を駆け 山を登り 丘の上に到着!!!

    追走車で休憩に自分 リョクと下から眺めているところ^^

    右上 2頭の姿が見えますか~~~???

    Gaijyou3

    帰り道 合流~~~

    奥様 笑顔でご帰還です^^ 楽しそう♪

    Kaerimiti

    川沿い 野花が綺麗に咲いています

    お花畑を戻ってくる馬達も絵になります^^

    北海道の短い夏 早くも秋の気配です

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 子供たちは頑張り屋さん

    Imgp0172

    12日 お天気は曇りかな?風が吹いて心地良いです^^

    まだアブが居るかな?

    Yuriちゃん 自分が乗るハッピーハーちゃんを曳いて行きます

    Babade

    Toshiちゃんはお休みなので Yuriちゃんの曳き馬担当は大ちゃん

    Yuriちゃん 走って走って~と笑顔で言いますが

    速足が精一杯 もう少し練習してからにしようネ^^;

    Babade2

    Haruちゃん 今日はミザルー騎乗です

    いつもはガロですが 今日は動きも大きなサラブレッド

    でも 笑顔で動かしているのがさすが根性のHaruちゃん

    反動だけでも大変そうですが 乗馬歴5年

    初コンビも実に絵になっています~^^

    ミザルーもこういった馬場レッスンは初めてでしたが

    背中の小さな指導者の指示に従おうとしています

    馬も人も頑張っていますよ~!

    Mityan

    午後からは帯広のMちゃん 年長さんです

    中々スケジュールが合わなくて続けて乗れませんが

    3月以来かな? それでも直ぐにリラックスして笑顔に^^

    ハッピーハーちゃんと良いコンビですネ

    馬と子供たちの頑張りに励まされます

    Yuyake

    今日の夕焼けにも励まされるな~

    みんな~今日もありがとうネ!!!

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村