中に居るのは何? モックが気になって仕方ない様子… 兎のピーターも一緒に食べてますが、ツツかれないですネ
数種類の野菜刻んで、おからやフスマ、ビートなど混ぜ合わせたご飯です♪
みんな凄い食欲です~mol0ab.3gp
☆クリック応援頂き感謝いたします☆
中に居るのは何? モックが気になって仕方ない様子… 兎のピーターも一緒に食べてますが、ツツかれないですネ
数種類の野菜刻んで、おからやフスマ、ビートなど混ぜ合わせたご飯です♪
みんな凄い食欲です~mol0ab.3gp
☆クリック応援頂き感謝いたします☆
放牧地の雪も溶けて牧柵代わりのロープも点検したので、サラ軍団を解放しました~
昨年からシェルター周辺しか放していなかったので、この喜び様です~
ははは
見ている自分たちも嬉しくなります♪mol0b3.3gp
昨日、大佐からお借りした馬車です 凄い高級感有るでしょ~
幌も掛かります
何だか場違いな気がしますが…
防風林から刈って来ます
勿論大人気!
青草が出るのも目の前です♪
長い冬が終わったよ~
桃が爆睡~
いびきも聞こえます~
ガロも冬毛が一杯…
外仕事の合間合間にみんなにブラシかけてやるのですが…
次々寄って来て大変~
早速 今日からの住まいになるピット&桃のパドックへご案内~~~!!!
気の良い子なのは直ぐに解かりましたが、他の馬との無駄な争いも好まないようです
簡単に挨拶したら、何も無かったかのように収まりました^^
ピットも桃も、あっさり受け入れて終了
馬は馬同士で上手くやってくれますネ
☆クリック応援頂き感謝いたします☆
今回、この子が我が家に来たのは、旦那が昨年の12月にNHKの『坂の上の雲』のロケに参加させて頂いた時、撮影に使う馬達を連れて見えていた『ノーネームランチ』のビル・FUKUI氏に大変お世話になったことから始まります
日々を共にしてきた馬達の見事さに感激した旦那
この馬達を調教してきたビル・FUKUI 氏《以下 大佐》に稚内での滞在中に沢山の事を教わり、目から鱗だったそうです
毎日の様に電話で様子を聞いていましたが、大佐の話題は多かったです…
馬のプロとしてのすごさは勿論、お人柄や人生のスケールにも圧倒された旦那…
ロケ終了の日には、そのまま仲間達と網走まで走って、大佐の牧場で噂の外乗を体験してきた位です
思った以上の凄さだったと…
日高の現役馬乗りが居たのですが、馬への考え方が変わったと言ってたとか…
旦那も馬への常識が大変化して帰ってきました…
rそれから暫くして、先日、大佐から一本のお電話が有りました
『ウエスタンの大御所が調教したクォーターホースだけど、君になら差し上げるよ』
勿論、旦那は暫く考えていましたが、ありがたく譲って頂く事にしました
今の我が家に、これからコウキや子供たちが乗って周れるサイズの馬が一頭居ると良いね
と以前から話をしていたのですが、こうもグットタイミングでお話を頂けるとは…
これが縁なのです…
今日、初めて大佐とお会いしましたが、本当に旦那の話通りの方でした
我流の馴致も、あっという間にやって見せてくださいました
馬の出来が違う
旦那に限らず、周囲が認める方でした…
気難しいとか、ぶっきらぼうとか 色んな説もら聞いていましたが、全然!
凄く話し好きで馬への並々ならぬ熱意いっぱいの大佐でした
『H君は馬への扱いが違った 馬がどんどん良くなってた だからお譲りすることにした』
そう仰ってくださいました
旦那にとって、師匠にそう言って頂ける事がどれほどの意味を持つか…
ウエスタンの大家・TOKITA氏が調教した子だそうで、過去ウエスタンの大会も優勝してきた馬だそうです
アメリカから来た10歳のゲルディング(去勢馬)
AQHA(アメリカン クォーターホース アソシエイション)の血統書付きだそうです
家での名前はガロに決定 (血統書名)
6時前…暗くなる前に帰って来れました~
全く環境の変化に動じることなく、ゆったりと辺りを見回していました
賢そうです…
簡単な手入れして、道路で歩様などもチェックしたりしました
横を通り抜けた車も全然気にしません
知る人ぞ知る
「ノーネームランチ」
家族が増えたので皆でお迎えに…
今週外したら月末~GWに向けて大忙しの我が家…
子供達も休みでしたし、往復8時間近かったですが、ビンゴも一緒にドライブ気分で楽しい道のりでした~^^
お母さんの渡辺はるみさんがお迎えに来てから、NAOちゃんお手製のチーズケーキを皆で頂きました~~~
いや~素晴らしい出来っぷりです
本当に上手に作りますネ
NAOちゃん、ありがとう!!!
はるみさんとは、しばしコーヒーとケーキ頂きながら語らいました
毎回、馬仲間の近況や色々、話題は山ほどで時間足りません
あっという間の楽しいひと時…また遊びにいらして下さいネ!!!
☆クリック応援頂き感謝いたします☆