カテゴリー: インポート

  • 霧の中の馬

    Kirinonakade

    5日 旦那は朝早くに石狩方面にお仕事

    真っ白だった霧が晴れてきて 馬たちが少しずつ見えてきました

    ひんやり 気持ちの良い朝です…

    Ohiru

    お昼はこんな感じで快晴

    穏やかに午後が過ぎて行きます

    自分は草刈りに没頭 気温が低めだったので

    集中できました 気分最高!

    Daityan

    夕方 大ちゃんと犬たちの散歩

    ささやかですが色々手伝ってくれます

    チャンスが休んでいると 話しかけていました

    Kirinonaka

    また霧が出てきて 馬たちの姿を隠して行きます

    キロの中から馬たちがあらわれて

    霧の中に消えて行った夕暮れ

    全ては幻の様で 幻ではなく・・・^^

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 馬の学校再開 新馬6頭

    Sinba

    4日 今日から新馬馴致開始です

    6頭の生徒たちが通いで 10月の乗用馬市場を目指します

    一番やんちゃな2歳馬 アパルーサ系のせん馬

    人を全く尊重していなくて何でも押し切って行こうとします

    先ずは しっかりルール教えて行きます

    Sinba2

    T君にも手伝ってもらって助かります

    育成経験者なので 馬の馴致は慣れたもの^^

    サラブレッド系 2歳の牝馬です 

    7頭馴致受けてて 3頭は昨年のいわゆるお声が掛らなかった組み

    3歳馬たちは一年空いているので確認馴致になります

    昼すぎて馴致終わって そのまま旦那とT君は次の仕事場に向かいました

    Anahori

    馬たちの賑いを余所に 穴掘り休憩中のピーターさん

    後ろ姿が逞しい  よく運動するので痩せましたよ

    これでも・・・

    Fukugaro

    ガロと福ちゃん 草刈り中

    放しておくと好きにウロウロする分

    食べムラが多くて困りますが

    まあ 食べ残した所は鎌で刈ります

    気の長いガーデニングです^^;

     

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 神々しい夕暮れの馬

    Yuuguregarokuri

    ガロもくりも それぞれの家に帰ろうか

    今日も草刈り御苦労さま^^

    Yuuguremomo

    夕焼けの光の中で まぶしいモモ

    本当に気持ちがリセットされる夕暮れです

    毎日が同じことの繰り返し でも 新鮮 

    毎日『幸せだな~』と何回感じるか知れません

    でも それって本当の幸福じゃないんです

    これ以上のことを望むとしたら それは昔から変わらず

    生き物全てが光の中へ解放されること^^

    Kaibajikan

    3日 十勝管内のお仕事終えて夕方帰ってきた旦那

    大ちゃんとサッカーで遊んでいます 

    馬たちの飼い葉時間 良い刺激になってます^^

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 馬具庫大掃除

    Kura

    2日 今日は朝から馬具庫の大掃除でした

    いつかいつかせねば と思いつつ 中々着手できず

    ヨーコさんとKさんが 『手伝いますよ!』と言ってくれて

    思い切って開始しました~

    何年にもわたって頂いた馬具 馬車用も入れたら

    も~大変な数になってしまって 使わないまましまっているものも

    全部出して確認しました・・・ううう~凄い数

    埃払って油塗って大変な作業を黙々とこなしてくれる皆さんの図

    殆どが頂き物です 感謝感謝です

    Soujisouji

    馬具に限らず 積年の荷物の片付けも…

    いやはや小まめに片づけない結果がこうなってしまった

    でも 探していた物が出てきたり嬉しい発見も^^

    Baguko

    午前午後に渡って片づけた結果がこうです!!!

    素晴らしい!!! ちゃんとタックルームになりました^^

    みんな~ありがとう!!! 

    馬に乗るって 馬具にも感謝しないとネ

    初心に帰る日でしたネ  しかし 数在るな~

    奥の廊下にも並んでいます 展示室状態です

    どんどん使って活かしていこう!

    Garo

    今日もガロにネックレーンで乗る旦那

    馬との関わり一つで 馬具の無い騎乗が出来ると良いですネ

    全馬実現までは中々・・・ははは^^;

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 今日は自主練 賑わう馬場

    Koukidaiki

    6月1日 もう半年も過ぎますか~

    朝 コウキと大ちゃんでボロ拾いしてくれています

    家を出ても 普通にこの光景に戻れる距離です^^

    Garo

    旦那 ガロをネックレーンで乗ってまわって嬉しそう

    サラ達が金魚のふ〇状態で付いて行きます^^;

    Babade

    午後から自主練の3名様 ヨーコさん Kさん T君

    明日は馬具庫の大掃除の助っ人

    今日は各自のテーマにそって馬たちをお勉強

    T君はシルキーで色々試してもらいました^^

    Garoto

    ガロにもネックレーンで乗っています

    自己責任で色んな事を試して貰って構わない

    でも 怪我はしないで下さいよ~

    Byby

    馬たちの飼い葉など自主練3名に任せて 

    夕方 帯広に帰るコウキを中札内まで買い物ついでに送り

    そこから見送りました 1時間半くらい短縮できると言ってました

    今週は母校の体育祭 来週は大ちゃんの運動会で帰るそうです

    さて また一週間 お互いに頑張りましょう~^^

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 遠方からの馬仲間集合~

    Oka

    31日 今朝は起きてきてまずビックリしたのは

    コウキが『おはよ~』
    と台所に来たので聞いたら

    自転車で帯広から3時間半かけて帰ってきたそうです

    いや~頑張ったな~ 若いって良いネ

    さて 午前中 外乗のお客様でした

    九州からSさん 岡山のYさん 東京のFさん

    Kさんのネットでの馬仲間だそうでご案内下さいました♪

    一鞍目がYさん Fさん 常歩コースご希望で

    1時間半ほどゆっくり歩きました~

    良いですネ ゆっくり馬の背で季節や風を感じながら

    景色を見てお喋り 自然と馬と一体化してきますネ

    H3

    丘や国道 遊歩道~~~色んなコースを歩きました

    すごく楽しかったと仰って下さって 本当に良かった!

    馬はナビがモモ Yさんガロ Fさんミザルーでした

    Kawa

    2鞍目 KさんSさん ハードコースご希望?

    川渡ったり 駆け足も多め スピード外乗

    山を上がって丘で景色を見て 林道で待ち合わせ

    F4

    夕暮れの良い風が吹く中

    爽やかな気分で丘を下り 馬たちも汗かいてご帰還

    『想像以上の外乗でした』と仰って下さったり

    自分たちもここでの馬達との暮らしを体験して頂けたことが

    とても有意義な時間に感じました 感謝です

    馬たちを洗って皆さんで一服

    遠いところの皆さまですが 家のFBも見て下さってるそうで

    自分も初めて会った気がしないですネ^^

    Yさんがアトリエで大きめの墨絵を購入して下さいました

    皆さんで生き物たちを可愛がって下さったり

    本当に穏やかで微笑ましいひと時でした

    遠路はるばるお越しくださってありがとうございました

    次回も楽しみにお待ちしております!!!

    Jitensya

    母校での体育祭を見学して帰宅するコウキ

    大ちゃんは暇なので連れて行ってもらいました^^

    久々にみんなに会えて良かったネ

    それぞれの楽しい一日が終わりました

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 馬との毎日 退屈知らず

    Mizaru

    30日 新緑の中の馬は本当に美しいですネ

    毎日毎日 馬たちの姿に見惚れます^^

    Kusakarir

    レイラ草刈り中~サラ軍団はまったり中~~~^^

    夜ずっと外に居るので朝はお疲れのようです

    生活で適度に疲労する とても健全だと思います

    Momo

    隣町でお仕事だった旦那 T君と戻ってきて

    モモの削蹄やってもらっています

    モモの蹄は凄く堅いので T君汗びっしょりで頑張ってくれました

    この後 大ちゃんも加わって 3人で温泉で汗流してレストランで夕飯

    今日も良い日でしたネ お疲れさまでした~

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • モモ馬車と子供たち

    Omatase

    28日 地元忠類保育所の『ふれ合いミニ動物園

    ポニーや鶏 子牛 皆さんが連れてこられた動物たち

    青年部の方々が企画して毎年行われています

    モモ馬車は昨年から参加させていただいています

    会場の市街地まで馬車で25分ほどでした^^

    Ninjin

    何度も乗ってくれて喜んで貰ったモモ

    子供たちにいっぱい人参貰ってご機嫌です~^^

    Pony

    忠類で『馬』と言えば Iさんです~愛馬のポニーがずらり!

    昔は馬2~3頭操って森から木を馬搬で出していたそうですよ

    凄いな…って 遠くから撮ったからどの方か解らないですネ

    右から5番目の帽子かぶった小柄なおばあさんです

    羊や鶏 猫や犬 生き物をとても大切にされています

    ウコッケイが21歳とかで元気だそうですよ~凄い・・・

    Usi

    子牛にミルク上げたり 子供たち嬉しそうですネ

    段々退屈してきて 左の子牛 後半大暴れしていました^^;

    Momokaero

    昼前に終了して 戻ってモモは汗流して飼い葉

    暫し自由にサラダバイキングして リフレッシュ~

    さて 帰るか…旦那を背に戻ってくる図

    サラ軍団が並んで付いてくるのが笑えました^^

    今日のミニ動物園
     NHKさんが来てて

    夕方のニュースでモモしっかり映っていました

    大ちゃんが一緒に見てて『あれ?お父さん?』

    って ははは^^ 不思議そうで笑えました♪

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 花と鶏 絵になります^^

    Ryoku

    27日 朝は雨でしたが上がって曇り

    先日 旦那がデッキにネット貼ってくれたので

    リョクとビビは日中は此処で過ごしています

    ドッグランに自由に出入りできるので退屈はしません

    Borisu

    世話を終えて草刈りや環境整備

    ボリス達が花壇の前でウロウロ

    かなりナチュラルガーデン志向(?)
    なので

    雑草も観賞用になってます^^

    Sanpo

    大ちゃんがビビの散歩手伝ってくれています

    飼い葉食べていた大豆のリード解けてるぞ~

    でも じっとしているのが笑えますネ^^

    旦那とT君は10時過ぎかな 帰宅

    遅くなりそうだったので夕飯食べて帰りました

    2日に渡って沢山のお仕事をさせていただきました

    お疲れ様でした

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 寒いよ~6度でストーブ点火

    Momogaro

    26日 朝の3時前から旦那は道東にお仕事で出かけました

    勉強熱心なK君も同行~ 行く先行く先人も馬も関わりが十人十色

    競走馬と違って きっと新鮮だと思います^^

    Guruguru

    午後からポニー達の追い馬など

    カノンと福 最悪の組み合わせで疲れた~

    まわる~ま~わる~よ 目がまわる♪♪♪

    Imgp5867

    放牧地で大豆にブラシかけ

    まだこんなに冬毛が抜けます~~~

    犬用スリッカー 最高!!!

    Peace

    ピース 何か喋りそうな顔^^

    今日は寒かったです~~~夕方 気温6度で薪ストーブ点火!

    道東は雨とか…7時に仕事が終わったと電話ありました

    お疲れ様…宿はT獣医師のお宅にお世話になるそうです

    T先生 いつもありがとうございます

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村