カテゴリー: インポート

  • 小さなリレー(動画)

    video thumbnailDownload mol00e.3gp


    カノンとヤックル 種類の垣根越えて、和む姿ですネ♪

    さて… 午後に「体験乗馬出来るんですか?」と見えた方々が居たのですが、残念ながら旦那も居ないし要予約なのでお断りして、馬達山羊達のパドックにご案内してみんなを紹介したら、凄く喜んで下さって♪

    島根から見えた歯医者さんだそうで、次回を楽しみにして下さるそうです

    沢山写真も撮られてました~

    啓発の意味も含めて、見えたお客様には「競走馬達の末路」や「生き物達の現実」をお話するのですが、馬達の顔を撫でながら興味深く聞いて下さいました

    ささやかな活動ですが、自分達に出来る事として続けています

    一つ一つの水滴は、やがて集って大きな流れになると信じています^^

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

     

    ☆クリック応援頂き感謝いたします☆

  • 「馬主体の生活

    「馬主体の生活
    になりそうだな~ いや~楽しみだ♪」 そう仰ったオーナーのSさん…

    お仕事で海外行かれてたりでお忙しそうですが、先ほど人参持ってピットに会いに見えました

    「馬と暮らす為の環境を最優先に考えて新居を構える予定」との事で、ピットは最高のオーナーさんに出会えて本当に良かったな~と思いました♪

    生き物と人を結ぶ… 生き物と活きる… 本当に責任が大きいですネ…

  • ブライトヒルの背中から

    ブライトヒルの背中から
    見たら、カノンはこんなに小さいです~

    穏やかな日曜日の始まりです♪

    旦那は朝3時過ぎに、札幌方面の乗馬クラブに装蹄で出かけました

    家から3時間半掛かるかな~

    素敵な乗馬クラブで、高齢で仕事出来ない馬でも「ペットです」と大切にされていて、旦那も安心して伺えると言ってます

    馬を金儲けの対象にしていない乗馬クラブなんて、滅多に無いですよネ 嬉しい事です

  • 送別会でした~

     送別会でした~

    保育所で2年間大ちゃんを担任してくださった、くま組のK先生が、今月いっぱいで寿退職されます^^

    それで、くま組みのお母さん皆で送別会をさせて頂きました~

    全然言葉が出ない時から心配してくださっていて、成長を見てきて下さったK先生、本当にありがとうございました

    子供達はずっと大はしゃぎで走り回って、本当に賑やかなひと時でした♪

    春は別れと新出発の月ですネ

  • お知らせ

    お知らせ
    沢山のコメント有難うございます

    今から出かけますので、帰ってからゆっくりお返事させて頂きますネ♪

  • 外野はこんな感じです (動画)

    video thumbnailDownload mol060.3gp


    mol060.3gp

    それを見ている外野たち…大豆とブライトヒルです

    興味津々、でも自分達もワクワク^^

    じゃれながら気になって見ていますネ

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

     

    ☆クリック応援頂き感謝いたします☆

  • ハースの調教は (動画)

    video thumbnailDownload mol061.3gp


    mol061.3gp

    こんな感じです

    以前から少しずつは色々やって来ていますので、間が空いたにしては良い反応です^^

    馬も頑張れば人も頑張ります~~~

    旦那も毎日色んな方々の調教方法をビデオで見て復習しています

    でも、世界は広いな~~~馬と楽しんでいる人の多い事…

  • 今日は風が強かった~~~

     

    昨夜から台風並です

    家は3方を防風林で囲まれていてこれですから、他所は凄かったんだろうな~~~

    午前はharuちゃん宅の馬の削蹄で、午後からレッスンでした…

    風強かったけど、haruちゃんガンバッてましたよ~~~えらい!

    その後はレイラの馬車で少しお散歩しました~~~

    haruちゃんパパさんも大喜びでしたが…風が強くて寒くて早めに切り上げました~~~

    冷えたので家で皆で温まりながら、お茶してお話も弾みました~~~

    大ちゃんも大喜びで子供達楽しそうでした^^

    haruちゃんパパさんもママさんも、本当に楽しいお話が沢山で大笑い~♪ 

  • グツグツ煮詰めるのは逆効果

     

    昨日は、ドッグトレーナーのO山さんがレッスンに見えていました

    ブライトヒルとピットで、1時間以上の外乗…

    それからコーヒー飲みながらの話が弾みました

    馬をトレーニングする立場と犬をトレーニングする立場から、色んな方向性で話が進みます

    ここで同じ意見に達したことは

    「様々な立場・仕事と関わる人との話には、どんどんヒントが生まれ、1つの物事・テーマに集中している人が集るとマイナスの話題が出ることが多い」

    確かに…思い当たる事が沢山あります…

    煮詰まれば水を足す事が大切です

    深い~~~!!! 

  • 草食恐竜

    草食恐竜

    みたいな顔してますネ~~~

    ギネスです^^

    あ~でも、馬って草食だし、狂ったみたいに人に襲ってくる奴も居るから当たっているかも~~~^^

    ギネスも昔はそうだった…何人も人を振り落として引きずり回していました…

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

     

    ☆クリック応援頂き感謝いたします☆