カテゴリー: インポート

  • 霧の中のサラブレッド

    Kiri

    24日 今朝は霧で周囲が真っ白です~

    放牧地のサラ軍団の向こうは国道 何も見えません

    景色がうるさくなくて良いかも♪

    Marutyan

    午前中 旦那は隣町の知人から牧草ロール4本半頂いて来ました

    相棒のポニーさんが食べないそうですが


    は口が沢山さんあるので誰か食べると思います

    一本ほぐれた牧草に上がるボリスのまるちゃん

    何でも興味津々で笑えます^^

    Yakkuru

    午後から旦那は浦河の実家へお仕事

    実家は育成牧場なので 未来の競走馬たちが居ます

    削蹄 装蹄で時々行っています

    ヤックル 乾草に群がるポニー達を余所に高みの見物 

    Okaeri

    夕方 大ちゃんご帰還~マラソン練習があるので水筒とタオル持参

    家の前までスクールバスが送迎してくれるので恵まれています

    運転手さんはクラスメートのお爺ちゃん^^

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • D-Jランチ ホースフェスタ2014

    Daiki_2

    23日 帯広のD-Jランチでホースフェスタが有りました

    http://djranch.web.fc2.com/

    我が家の仲間達も参戦! 馬はミザルー&ガロが皆の相棒です

    Dj6

    ヨーコさん&ミザルー 

    3か所のロープの小さな輪に肢を入れる競技

    Dj8

    N野さん&ガロ OKだった? って表情^^

    Dj11

    大ちゃんもガロで頑張りました~

    割っかでかくして待ってくれる優しいおじさん?

    Dj10

    ベイシーパパも参加しました~^^ 馬はガロですが

    いつかベイシーと参加して下さいネ♪

    Dj20

    馬の背からバトンを渡し合う競技

    T君&なりちゃんコンビ 息もぴったり!

    Dj28

    みんな笑顔笑顔のイベントでした^^

    Imgp3344

    馬も人もお疲れ様でした~! 撮影は持田さん

    ">

    動画は旦那&ミザルーの個人の出し物

    ">

    最後の競技?は現代5種 馬達は最後に出陣

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • おめでたい乗馬日和

    Mori

    22日 今日は素敵な外乗になりました^^

    いつもお世話になっている半田ファームさんの

    F子ちゃんの接待?乗馬です^^

    この度 ご結婚されてご主人とご家族との外乗とのこと

    これは責任重大! コースをどうするか楽しんで頂けるか?

    なんて深く考えるまでもなく出発!

    Imgp3141

    一鞍目 我が家の森^^を抜けて国道へ

    交通量が多いので横断も気を付けて

    Sakamiti

    2鞍目は乗り替わりで F子ちゃんとご主人

    新しく開拓したコースを進み所々で追走車と合流します

    ご両親にもとても喜んで頂いていました♪

    Sakamiti2

    下り 激写されているのは旦那様のお兄さん

    下りを迫力の写真を撮って下さいました

    Kaerimiti

    旦那様はアスリートなので あちこちアップダウンを乗って頂き

    F子ちゃん共々満たされるコースを模索しましたよ~^^

    ☆ここから下の写真はご主人とお兄様の撮影されたものです☆

    Imgp1364_s

    道路の
    のり面を進む3頭 車の窓から旦那様撮影

    Imgp1390_s

    乗り替わりの場所は丘の頂きです

    ご主人とF子ちゃんの新婚さんコンビですよ~!

    ご両親もニコニコ 景気も喜んで下さってました~

    Imgp1411_s

    斜面を下るモモ お兄様撮影

    Imgp1414_s

    続いてガロとご主人 あまりの急こう配に鞍がずれました

    道路に降りて直ぐに修正~ご主人すごく楽しそうでした^^;

    Imgp1420_s

    F子ちゃん ミザルーと共に慣れっこな感じで滑ってきます

    Imgp1439_s

    これも結構な斜面です 先ずはモモ

    Imgp1441_s

    ガロとご主人 2回目の乗馬とは思えませんネ

    さすがアスリート! 

    Imgp1444_s

    F子ちゃ&ミザルー 結構コンビ組んでいますので問題なし^^

    ゆっくり景色を眺めて丘を下り帰途に

    お天気にも恵まれて楽しい外乗のひと時になりました

    素敵なご家族を紹介して頂けて自分たちも嬉しかったです

    Mさん&F子ちゃん おめでとうございました! お幸せに!!!

     

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 人も馬も頑張ったネ!

    Imgp3022

    21日 今朝は旦那は鹿追のエンデユランス大会のお手伝いで

    朝の1時に出かけて行きました 120キロスタートは午前3時だそうです

    いつも装蹄でうかがっているマイステイブル鹿追のクルーのお手伝いです

    人馬の健闘を祈りつつ 吉報を待つことに…

    今日はお天気も良く 馬たちもまったり過ごしています

    レオもキラキラ☆☆輝いていますネ^^

    Ninjin

    お留守番の自分と大ちゃんは手分けしてお世話

    沢山頂いている人参も切ってみんなに振る舞います

    人参に気が付いて集まる面々^^;

    Ryoku

    リョクも人参いる~? って家の犬達は人参大好きです

    夕方旦那から電話 クルーを担当していたヴァイス号

    見事120キロ優勝したそうです~~~

    ヴァイス号 関係者の皆さま おめでとうございました!!!

    旦那もお疲れ様 お手伝いした甲斐があったネ♪

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • キラキラ☆ 初秋の山へ

    Gaijyou

    20日 大阪からお客様2名 ダブルMさん外乗でした

    馬仲間のHさんのお友達 2年前にもいらしています^^

    今回は山の方へご案内~~~

    Oka

    丘の上に姿が見えるまで待っていると

    追走車で一緒に行った大ちゃんが
    丘を駆けあがってます

    頂にみんなの姿が見えると 旦那が『お~良く来たな~^^』
    って

    丸印が大ちゃん 向こうに馬たちが降りていくと直ぐに戻ってきましたが

    結構な傾斜で草も伸びてて大変だったろうと思います

    『上から見た景色は凄かったよ! カメラが有れば良かったな~』

    だそうです^^ ははは

    Daiki

    引き返す道で待っていると

    帰って来た馬たちを迎えに走って行った大ちゃん 一緒に帰ってきました

    今日は馬も大ちゃんも良い運動しましたネ^^

    Okaeri

    ナビはモモ 馬はガロとミザルーです

    コースのアップダウンにビックリされているダブルMさん

    でも ピッカリ笑顔で楽しんで下さった様子です^^

    Kawa_2

    川を渡って家はもうすぐです

    秋の畑は収穫のまっ最中でした~

    Oyatu

    戻って馬たちも飼い葉食べて 人も休憩~

    犬たちにもお土産下さってます

    みんな真剣な顔^^ 良かったネ

    Kurikinako

    ポニー達の集牧も手伝ってくださってます

    みんないっぱい可愛がってもらって良かったネ

    可愛がってくれるから みんなお客さん大好きです^^

    ダブルMさん 今日はありがとうございました!!!

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • プレミアムな時間♪

    Kusakari

    19日 午前中 刈り払いで草刈中の旦那

    家の事が出来る時間が『俺にとってプレミアムな時』 だそうです^^

    自分が手首痛いと言ったので 積極的に刈ってくれている様子

    中途半端に残すから聞いたら『カエル居たからまた別の日にする』

    だそうです 生き物にも気を使ってくれるので安心ですネ

    散歩中のチャンス 時々後ろ肢動きます 

    あちこちウロウロリハビリですネ まだまだ元気です

    Imgp2991

    午後からT君Nちゃんの外乗です

    今日はNちゃんのお母様と叔母様も一緒に乗りました

    乗り替わりで丘までのコース 夕暮れ間近な景色も最高

    初秋の冷んやりした風も加わって 夏にさよなら気分です

    Norikawari

    自分は追走車でお母様と叔母様を交代でご案内

    とても気さくでお話も楽しく 自分も有意義な時間を頂きました

    乗り替わりはシ―ニックカフェの前で

    Imgp2998

    午後のこの時間も良いですネ 景色は時間によって変わります

    お天気も何もかも変化する 全ては生きている証拠!

    Kesiki

    逆光でキラキラ輝く日高山脈や忠類の景色を見下ろしながら

    アップダウンを進みます 平らな所だけじゃ面白くないですからネ

    馬だから行ける場所 もっともっと探したいです

    Imgp3008

    牛たちが100頭以上放牧されている傍を通ります

    近付いてくる牛に反応するレオ 気が小さいな~

    T君は元育成の乗り役なので ジタバタする馬は慣れっこ

    レオも出動回数増やして馴らしていかないとネ^^

    みなさん 楽しんで頂けた様で良かったです~

    馬と家族と過ごす時間もプレミアム~ですネ♪

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 少し体調不良

    Taityou

    17日 キャンピングカーの突撃嵐隊長 

    出発前にみんなに人参を振る舞ってくれてる図

    ヤックルとピース 山羊繋がりの隊長さん宅にも2匹の山羊が居ます

    可愛がってくれていたベルのお墓にもお参りして下さいました

    限られた滞在でみんなに挨拶してくれた隊長 ありがとうございました

    Suearu

    フェリーの時間があるので出発です

    古株の素絵君(右) と新入りアル君 元気いっぱい賑やかでした^^

    苫小牧までは距離も有ります 道中気を付けて下さいネ 

    Ninjin

    旦那も昨日から泊まりで留守 

    一人世話 草刈 頂いた人参洗いとやって

    チャンスと散歩中 土付きの人参にかぶりついている図

    チャンス~それ洗ってないよ 泥まみれだ~~~

    洗う前の人参 まだこんなにあります^^

    今朝は4度 疲れか気温差からか? 

    昨日から喉が少しいがらっぽくて熱っぽい

    関節も痛くて歯茎も痛い…発熱っぽいですネ

    夜は帰った旦那に犬達猫達の世話を任せて早く寝ました

    Sara

    18日 今日も早朝から旦那は道東へ

    忙しい時期は本当に不在多いです 身体気を付けて

    Ryoku

    放牧地のサラたちを眺めて気分転換と日向ぼっこ

    自分の体調は回復傾向 いつも通り世話を済ませて

    昼は少し横になりました まだ関節と喉も痛いです…

    まあ食欲は有るので夕方には全快ですネ

    午前で戻ってきた大ちゃん 宿題とゲーム抱えてお友達の家に

    見送ってコーヒー飲んだら仕事開始~

    Reira2

    アトリエ前のレイラ 草刈頑張っています

    自分はここ数日両手首が痛むので草刈は簡単に

    年と共にあちこち付けが回って来てる?

    なんて思うわけ無いですが ちょっと無理はしないでおこう

    森の整備用に買った刈り払いが有るのですが

    使うかどうか思案中 昔は普通に使っていましたが^^;

    夜帰った旦那が お土産に買ってきてくれたウオッカで一杯

    家は薬は飲まないので 風邪気味ならお酒飲んで寝る

    これが一番ですネ♪

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 一日の終盤に珍客

    Akagera

    16日 早朝3時に旦那は一泊で札幌方面にお仕事に出かけ

    チャンスのトイレや何かに付き合って起きてるうちに朝

    大ちゃんを送り出して 午前の世話していたらコツコツと音が

    傍でアカゲラが何やら物色中 ピントボケちゃった^^;

    Mock

    快晴だったのが曇って予報通り雨になりそう

    草刈してたらモックが傍から離れない…

    そうこうしていると 遠くからゴロゴロ雷の音^^;

    本格的な降りになったので一旦撤収~

    Mizaru

    2時間も早く雨が降った分 2時間早く上がって

    午後も沢山草刈り出来ました

    夕方 ミザルーと大豆を飼い葉に出して繋ぎます

    ギネスとレオが食べ終えるまで大豆とミザルーは戻せないんです^^

    あまり食べさせたくない大豆が弱いレオの分を横取りするから 

    食べ終えるまで水足したり片付け 

    大ちゃんもサラ軍団のボロ拾いやってくれています

    夕飯終えて犬猫たちの食事上げて 更新しようとパソコン立ちあげると

    犬達が吠えて一台の車が入ってきました! 時間は10時過ぎ

    馬が逃げて誰かが教えに来てくれたんだろうか?

    昔夜中の2時過ぎに電話が掛って来た事が有ったんです

    思い出してしまってドキドキしながら出ると キャンピングカー・・・

    隊長でした…1年ぶりのご訪問にビックリ

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 外乗三昧

    Obentou

    14日 今日は大ちゃんお弁当持参で外出 お友達3人で

    隣町に引っ越したRuiちゃんのお家に遊びに行きます

    バタバタ作って友達の家に送ります

    3人まとめて待ち合わせ場所のプールに送って頂きました

    帰りはバスです プチ旅行の3人は少し成長しそう^^

    Ssan

    午前中 札幌のSさご一家が外乗に見えました

    ご両親と息子さん3名 娘さんは自分と追走車でビデオ掛り^^

    さあ 出発前に記念写真で~す

    馬はモモ レオ ガロ ミザルーの4頭です

    Imgp2617

    川を渡り山を駆けあがって丘の頂きに姿が見えました

    上から景色を眺めて下ります

    帰り道 戻ってくるのを此処で待っていました^^

    Kawa

    もう一度川を渡って家はもうすぐです^^

    Sさん お疲れ様でした 楽しんで頂けた様で嬉しいです

    Momo

    午後 関西からのお客様です

    Yさん 知人からのご紹介で初めて見えましたよ~^^

    普段ウエスタンで騎乗されて居るので勿論お相手はガロ

    Yuhodou

    山~国道~遊歩道~林道~丘

    長めの外乗をご希望でしたのであちこちご案内しました

    Budou

    林道では山ブドウを味見しました^^

    Yさん とても楽しんで下さったそうで良かったです

    自分は大ちゃんを迎えに出ていてお見送り出来なくて済みません

    馬たちも2鞍 頑張ってくれてありがとう

    季節も良くなり 馬にとっては森の散歩も良い運動です^^

    Borohiroi

    15日 今朝は旦那が早朝から道東へお仕事

    敬老の日で大ちゃんもお休みなのでお手伝い

    昨日は外出三昧だったので 今日は家に居るとか^^;

    Gaijyou

    夕方 2人で森に外乗して来ました

    自分はモモ 大ちゃんはガロ

    ガロは動かすのが難しい馬なのですが

    必死に指示して後ろから着いてきていました

    森は倒木や道草 障害物がいっぱいですネ^^;

    後方で何度も止まってしまい悔しそうな声がしていましたが

    振り返ると笑顔 良かった良かった

    Mori4

    帰り道は旦那が刈り払いで作ってくれた道を戻りました

    森の中 30分ほどの外乗でしたが

    『この辺りにお父さん家建てたいってさ~』

    とか話しながら歩きました^^

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 自馬と外乗レッスン

    Borisu2

    13日 大ちゃんの眼科検診で旦那が帯広へ連れて行きました

    3カ月ぶりかな? 

    アイパッチで1日10時間左目を隠して
    弱視の右目を訓練

    どれくらい効果が出たか検査ですネ 

    眼鏡をかけた状態で1.0 もう3カ月頑張ろう!だそうです

    お昼はコウキ迎えに行って一緒に食べて帰ると連絡あり

    自分は留守番で世話などやって居ります

    Okahe

    午後から馬仲間のKさんと息子のY君の自馬レッスンです

    今日は馬場の後 外乗へ出ていきました

    カムイもアラシも何処でも向ければ行くので良い感じです

    Usi2

    丘の頂きに放牧されていた牛たちが寄ってきました

    Kさんの家は酪農家さんなので牛には全然反応しない馬達^^

    ミザルーも随分慣れた様子でした

    Oka

    野山を駆けてレッスン終了~

    丘を下って家に向けてテクテクと帰る馬達の図

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村