雪掻きしてたら、足元に笑顔のビビが♪
良い顔☆
-
みんな元気で~す♪
-
ドタバタ外乗
昨日は、旦那は忘年会キャンセルで家の仕事頑張ってくれました☆
「坂の上の雲」のエキストラ仲間や役馬のオーナーさん方との集まりだったので、可也行きたかったようでしたが、家の仕事も溜まっていたので…
あ~自分は行くように薦めたんですよ~
誤解無きよう…一昨日はharuちゃん宅でお食事会でした
で、昨日ですが…薪切ったり、放牧地の除雪やコロナの家の屋根を直してくれたり…
暗くなるまですげー頑張ってくれました
☆☆☆☆☆
夜はコウキの学校のスケートリンクの水巻き当番
ご苦労様…今日は半田Y君のお姉さんF子ちゃんが、家の乗馬教室の生徒で旦那のレッスン受けました~
馬は勿論ブライトヒル
30分程丸馬場で基礎をやって、そのまま丘へ外乗に…
以前余所で乗った事があるそうで、駆け足もOK!
Y君も一緒に来ていたので、ギネスに乗ってもらって旦那がハースに乗って3頭で出発!
ギネスは1年位乗ってなかったし気性面に問題ある馬なので外乗気になりましたが、角馬場でY君に馴らしして貰って上出来☆でした…
が、丘から下る辺りからおかしくなったそうで…
大暴走~!!!
旦那と乗り代わって直ぐも暴走した様子…
まあ色々有りつつ無事?帰って来ました… -
気を付けて
昨日は長々打ったのが一気に消え去って、更新諦めました…
何押したんだろ???一昨日の夜ですが…結局旦那は12時半過ぎて電話有って、迎えに行きましたが…
9時過ぎに帰るとか言ってた癖にネ…
こっちは凍った車もアイドリングしたりしてたのに~
いつ電話有るかと風呂も入れず寝る事も出来てず…
遅くなるなら電話一本かける思いやり無いもんですかネ…
勝手に帰るなら良いけど迎え頼んでおいて…
怒りも頂点の自分に怒鳴りつけられ無言のまま…
帰りにビール♪
と思ってたのにコンビニは閉まってるし怒りも増して勢いつきました…
すっかり凹んだ旦那は小さくなって寝室に消えました
ざまーみろ!年末年始に限ったことではありませんが、世の旦那諸君!
気をつけましょうほんの少しの思いやり…
相方は使用人ではありません! -
飲みたい…
今朝はマイナス22・5…
旦那と馬達のシェルターにブルーシ-ト垂らしたり防寒の手直ししたり、薪を切ったり割り運んだり…
と冬仕事満載でした
気がつけば大ちゃんのお迎え時間…
旦那が夜はコウキの先生やご父兄との忘年会なので会場まで送って、家の事片付けて11時30分回りましたが、まだ終わらない様子…
ボクシングは「クレヨンしんちゃん」で見れなかったし…
子供らも寝て一息して気分転換に飲みたくても、迎えあるから飲めないだろ~!
ったく!!!勢い良く降っていた雪も早くに止んで、ほっとしました~
眠い…
-
家の中も氷点下
今日は保育所送ってそのまま「お餅つき」のお手伝い
お餅がお昼ご飯だったので、なんやかんや1時頃まで掛かりましたが、お代わり!も何度も並んで喜んで食べてくれて、やりがいありました~
帰ったら丁度haruちゃんの乗馬教室やってて、ご家族で見えていました
毎回目を見張る成長振りで、長期の出張から戻られた足で駆けつけたお父さまも、とても喜ばれていました~
その後、半田Y君とトレーニング兼ねた外乗に出掛けた旦那…ご機嫌に駆けて来た様子☆
先日まで「坂の上の雲」でヱキストラ仲間だったY君は、過去に国体優勝もしている馬乗りなのでした♪
また乗ってもらわねば☆
ブライトヒルも出来が良いと誉めて頂きました~♪コウキは帰り早かったので、クラスメート遊びにきて賑わっていました~
毎日厳しい寒さで、今日は洗面所の水道凍ってしまいました~
家の中が氷点下~ -
寒うございます
写真入れて送ったのがどっか行ったらしい…
あれ~
どこに送られたんだろ~?ひっく…
今日は山ほど薪割って、取れた銀歯入れに行き、ひと月で3回も同じ所だったので「お金要らないです」と言われ…
ははは…涙
午後から保育所の明日の「お餅つき」準備のお手伝いで夕方まで掛かりました
明日は9時前から昼までお手伝いです…昨日もマイナス21度
今夜も既に同じ気温まで下がっています…寒いです
山羊や馬達の水は朝には金槌で割るほど凍っています
皆元気ですけど♪
まあ今日はこんなとこで☆ -
雪上トレッキング
携帯更新2日目です
携帯打つのが苦手なので、コメント返信間に合いません
パソコン開通次第後必ず致しますので、ご了承下さい~
昨日は気温下がって、マイナス20度になりました~
朝の樹氷が素晴らしくて☆☆☆
感動♪旦那は日高方面に仕事で夕方まで留守
帰ってから凍った厩舎の水道を解凍してくれました♪
今日は旦那は午前中で仕事終わったのと、自分も午前は絵を受け取りに来て下さったお客様と楽しくお話しが弾みました~♪
2人揃って午後からフリーだったので、雪上外乗に行きました
馬はハースとブライトヒル1時間ほど雪の中、起伏に富んだコースを楽しんできました♪
寒さは半端じゃなかったです~
帰ってすぐ、大ちゃんの「言葉の教室」でした写真が無いので寂しいですが、こんな感じです♪
-
初・携帯更新☆
しばらく空きました~
パソコン仮死状態です
毎日色々あって忘れそうなので、待てなくなりました~
9日は
3週間ぶりのharuちゃんの乗馬教室でした
上出来でした~
午後から、旦那と馬に乗って丘を1時間ほど景色を堪能してきました~
10日は、役場の方々と東京から「地域振興」アドバイザ-が見えて、色々お話がありました
詳細はまた11日はコウキの歯科矯正チェックで帯広行って、夜は保育所の役員会と忘年会
12日は40センチのドカ雪で、除雪に大忙し…
薪も旦那と手分けして片づけたり…
夜は子供会のクリスマス会で、帰りは11時過ぎ~まあ他色々…
とにかく元気です
-
歓喜のダンス
馬達は自由に走る姿が一番綺麗ですネ
誰にも指示されず軽々とした肢さばき…雲の上を飛んでいるかのようです
ギネスも宙に舞います 身体をくねらせて、歓喜のダンスです
今、俺は生きているんだぞ~~~!!!って、聞こえてきそうです^^
いやっほ~~~!!! カノンも一応宙に舞います^^; 何センチか浮いています【爆】
一杯走ったら、雪の上でゴロゴロ~~~
自由気ままに暮らす馬の姿は、それだけで飽きないですネ
そろそろ乗り運動もしないとな~~~
と旦那がぼやいていますが、帰ってからの仕事も貯まってて、毎日あちこち走り回っています…
昨日削蹄に伺ったお宅には、レッツゴーターキンが居たそうですよ~^^
『年の割には元気そうだった』と言っていました
少し早めのサンタさんからのプレゼントです♪
これ、12月だけのカレンダーなんですが、毎日小さな窓を開けるとお菓子やチョコが出てきます^^
馬仲間のはるみさんから、子供達に頂きました~~~^^ ありがとうです~!!!
これは、昨日大ちゃんが言葉の教室でサンタさんに頂きました
ビー玉入れると、順番にバケツにリレーされて落ちて来ます
とても可愛くて、大ちゃん大喜び!!!
☆クリック応援頂き感謝いたします☆
-
理想郷
自分達の理想郷は、生き物達が寿命尽きるまで安心して暮らしてくれること
それが同時に、自分達の幸せに繋がるからです
人には色んな理想郷が在ります
それぞれが精一杯の理想を抱えて、それに向かって進んでいることと思います
それが真に己に正しい道ならば、物事が自然に道が開けてくるような気がします
人は見ている方向に進む
違和感を感じたり、罪悪感があるなら…それは正しくないんでしょうネ 自分自身にとって…
生き物達を見ていたら、物事のシンプルさに正直に身を委ねて生きている事に、教わることが沢山在ると思います
日向ぼっこのガイア&チャンス親子
お日さまありがとう♪ 束の間の穏やかなひと時…
あのまま…親子共々保健所行きだったら…思うだけでぞっとします…
心無い人間達のせいで、2度とお日さまが見れない子達が沢山沢山居ます…
ピース&コダマ…微笑んでいるかのような顔^^
コダマとヒビキは肉用の山羊でした
食べる人が居ないので、縁有って家で引き取った山羊…
一緒に新天地で4年目を迎える相棒達…
サラ3トリオ^^
競走馬上がりや、競走馬になれなかった馬達…
毎年何千頭の競走馬や、乗馬達が殺されていることでしょうか…
走り終えた馬達に、安住の地がほしいですネ…
それが出来ないのなら、競馬や乗馬に関わる資格無いんじゃないかな~~~って思います
馬に限らず、人間の為に無意味に見殺しにされた生き物達が居ない世の中になれば、初めて人間も解放されると思うのですが…
スターウオーズに出てきそうな、毛むくじゃらの生き物…カノンですよ~~^^
家畜市場に行けば、ポニーも肉用で出てきます
レイラのサイズで10万くらいかな~~~と、知人の馬喰さんが言っていました
これが馬達の現実ですよネ
でも、いつも考えるんですよ
本当にこんな子達まで食べないといけない位、日本は食べ物に困っていないんじゃない?って…
最小限の犠牲を考えるのが、人間の使命なんじゃないかな~~~って…
大ちゃんのお下がりの くまのプーさんのお布団で寝るビンゴ…
窓から差し込む陽の光が、ポカポカ暖かい午後です
昨日は冷えました~~~
何が?って 朝の犬達のトイレに行くのに、順番に犬達を外に出していた旦那が
【ビンゴが居ないぞ】
え~~~!!! と家中2人で探しても見当たらない…いつも子供たちを支度させているとその辺に転がってるのですが…
何時出たんだ???慌てて外に出て探して…はっ!としました
朝方4時頃に、ガイアがトイレに出せと騒いだので、連れていってから戻ってそのままソファで寝込んだ自分…
もしかして、その時にビンゴはユラユラ~と出て行って気が付かれなかったのでは???
思い当たるのはシェルターの牧草の中!
居ました居ました!!! 丸まって寝ています…
声をかけたら、伸びをして付いてきました…物凄く冷え込んでいたのに寒かった様子も無く…
あ~勝手に道路にでも出て行ってたらどうなっていたか…半分ボケていると思っていましたが、案外知恵がありました^^;
トイレ済ませて戻ったら、戸が閉められててビンゴも困ったんだと思います…
違う意味で冷えた朝でした…
☆クリック応援頂き感謝いたします☆