投稿者: northpolekodou

  • 年賀状は馬と撮ろう^^

    128otetudai

    8日 子供たちは土日はお決まりのお手伝いです

    大ちゃん 大豆に『どいて~』と言いながらボロ拾い^^

    サラ軍団 じつにまったり協力的です

    128jyunsan2

    ジュンさん 1人で外乗レッスンです

    今日の目的は先頭を行くこと

    前の馬に着いて行くことは簡単ですが

    先頭を行くとなると努力が必要です

    自分の課題に挑戦するって素晴らしい!

    同じ頃 ヨーコさんは馬場でレオと障害飛越

    息も合ってきて いい感じですよ~^^

    外乗追走を途中で切り上げて

    自分は薪割りを急ぎます

    128syasin

    子供さんの年賀状用に写真を撮りたいとのことで

    えりものKさんご一家が見えました

    丁度外乗から戻ってきたモモに跨り撮影

    今度はハーちゃんと一緒に撮影~

    どれかいい写真が撮れたかな?

    ">

    動画はジュンさんのレッスンの様子です

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 朝は霜 昼はポカポカ陽気

    127

    7日 いつもなら既に雪が積もっている頃

    まだ霜で真っ白なだけです

    何も無いけどちびた草を食べているレオ

    127hinatabokko

    日中は風が無ければポカポカ暖かい時間

    チャンスも服を着せないままでも大丈夫

    馬も犬も日向ぼっこの時間です^^

    土曜日なので 家族総出で世話を終えて

    みんなでお昼食べて少しまったり

    127kanon

    今日もあれこれやっている内に終わります

    雪化粧の日高山脈が綺麗

    カノン 冬の準備完了状態…モコモコだ^^

    雪が積もれば諦めもつきますが

    まだまだ頑張れることが沢山…

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 猫の病院と参観日

    126daizuginesu

    5日 相変わらず馬たちは遊び倒しております

    せっせと世話や家の仕事に追われ

    雪が降る前の片付けや準備に急かされている毎日

    生き物たちのマイペース振りに救われているかも~^^

    126hari

    屋根はこんな感じです

    旦那 1人で黙々と頑張ってくれています

    自分は薪割りで肩と腕がガタピシ言って居ります

    Yさんから薪割り機お借りしているのですが

    ストレス解消に今は斧で頑張りたい気分 

    どうにも割れない奴だけ除けて

    ゆっくり薪割り機で料理するつもりです^^

    あとは…いつもの一日 ヤルタも馴致で終了

    126bon

    6日 午前中 世話は旦那に任せて

    いまひとつ具合が悪いカーボンを病院に連れて行きました

    血液検査で5日前より肝臓の数値が悪化してて

    先生も深刻さを説明して下さいました 入院のレベルです

    でも カーボンは怖がりできっと環境が変わることの方が可哀想

    家で出来ることは投薬と点滴…

    一見 元気で動きもいいですし 食べるものも欲しがります

    こんな性格なのに 診察も採血も頑張って褒めて貰いました

    先生にも甘えていました  健気な奴です

    11年前かな~当時通っていた日高の動物病院の側で産まれてて

    寒い冬に気の毒で 母親のアズキと共に保護した3姉妹の1人

    いつまでも子猫のつもりが昨年母親のアズキが亡くなって

    気が付けば顔に白髪も増えて…

    少しでも自分達に出来ることで長生きして貰いたいです

    126sora

    帰ってお昼食べて そのままコウキの参観日で中学校に

    国語の授業は正しい日本語の使い方…ううう~

    謙譲語 丁寧語…中々普段使わない言葉

    無意識に暮らしているな~でも クイズ形式で楽しい授業でした

    懇談だなんだで 帰りには夕暮れ…

    丘に上がって夕日を眺めて帰りました

    夕方の世話を旦那とバタバタ 今日もお疲れ様でした~

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • チャボの子供 里親さんへ

    Imgp5518

    4日 今日はお別れが一つ

    チャボの雛 3姉妹のうち1羽が貰われて行きました

    郵便局の配達の方 以前からチャボを探してたそうで

    家に来るたびに気になっていたそうです

    伺えば チャボ飼育歴25年 今居るチャボが10数歳

    今年相方が亡くなって寂しそうにしているそうで…

    それなら! と貰って頂く事に^^

    『大事にします』 と気に入った雛を連れて帰られました~

    これが前日撮った最後の家族写真になりました

    生き物を里親さんに託すのは13年ぶり…

    チャンスを保護した当時 一緒に引き取った子犬以来です

    124denbokusen

    ガロとモモ 

    ん? 左 良く見ると電牧線が切れている~~~
    !!!

    肢でも引っ掛けたんだろうな~~~ モモさん

    薪置き場の屋根も進んでいます

    124yaruta

    夕方 ヤルタの馴致

    グランドワーク~ドライビング~騎乗

    左右の駆け足も実に良い感じです

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 薪置き場造っています

    123yane

    3日 朝の世話を終えるとこちらに着手の旦那

    昨日 柱が4本立って 今日は梁が乗っかりました

    実はここに屋根が掛かります

    既に壁沿いに2列薪が積まれて居ますが

    手前も薪置き場として活躍します^^

    来年以降 デッキを延長したいと言っています

    幸い まだ雪が降らないので急いでいます

    Momo

    夕暮れ モモが丸馬場に向かっています

    ヤルタの馴致が始まるのを見学に…

     

    123yaruta

    暗くなるまで馴致が続きます

    地面からの復習を繰り返し 騎乗はゆっくり進めています

    それでも 当初バッキングしていたのが

    駆け足まで穏やかに 良い状態でできる様になりました

    成長を楽しみに進めている旦那です

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 丸太を立てる図

    122sara

    2日穏やかなお天気ですネ

    サラ軍団は1日食べるか寝てばかり

    ぽかぽか お日様が気持ち良い^^

    122hasira

    さて 旦那が何か始めています

    釧路からAさんに運んで頂いた丸太

    立派な丸太が何になるのかな?

    1m20cm掘って埋めているそうです

    今日は4本立てるとか…お疲れです

    自分はせっせと薪割り^^

    122

    夕方 ヤルタの馴致

    グランドワークをしっかりやって騎乗

    オーナーさんに送る動画を撮りました

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • それぞれの課題と向き合う場

    121syougai

    早くも12月ですネ…

    午前中はコウキ&大ちゃんの歯医者で帯広に

    旦那が連れて行ってくれて 自分は残って世話

    お昼過ぎに帰って来て 午後から外乗

    帯広からヨーコさん 広尾からクリスが少し早めに来て

    レオとミザルーで障害練習しています

    ミザルーは馬場も経験少なくて障害も外乗で倒木跨ぐ程度^^;

    クリスは以前障害馬術もやっていたそうなので任せました

    レオもミザルーも お仕事が一杯出来る馬になってくれたら嬉しいです

    Gaijyou

    少しして隣町のN野さんが加わって外乗へ

    アドベンチャーコース わいわい堪能中~~~!!!

    121gaijyou

    馬と色んなお話ししながら進むコースです

    それぞれの課題に挑戦しながら

    夕焼けの輝く光の中をご帰還!

    レオは久々の外乗でしたが 一皮向けて頑張っていました

    モモは張り切りすぎてやんちゃ丸出し まだまだ若いな…

    N野さんはいつもの相棒チョウスケが居なくなって

    ミザルーと組んで頑張りました^^

    皆さんも馬たちもお疲れ様でした~~~!!!

    ">

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 鶏の骨折 動物病院 他

    30asa

    30日 早朝に旦那は道東へお仕事

    朝のお世話開始 モモたちのシェルター

    昨日トラクターで牧草置いたタイヤの後

    日の出前は冷え込みが厳しいです

    Borisu

    昨日 一羽のボリスが骨折

    原因は分かりませんが 気がついたらリヤカーの下で蹲ってて

    動かさないようにケージに隔離 でも ご飯は食べるし

    片足で器用に立って向きも変えれます…

    何があったのか 暫し様子見です…かわいそうに…

    休みの子供たちと世話を済ませて

    午後から帯広へ向かいました

    30matiai

    チャンスの検査と 猫のカーボンがここ数日食欲不振

    痩せて来たので血液検査です

    チャンスは触ると『キャン』と痛がっていた頚椎の痛み

    マジになりました 腰はまだ反応します

    カーボンは肝臓の数値が高く 投薬です

    待ち時間が長いので うとうとのチャンス

    病院に掛かる時間の間 子供たちは近くの電気屋に買い物

    終わって迎えに行って 急いで帰っても夕方になり真っ暗

    バタバタ世話を終えて夕飯の支度

    旦那は新規のお宅にも伺って 5軒回ったのかな?

    今日伺ったのは狼の居るお家…ネイチャー教室もされています

    昔から狼に憧れる自分ですが 手元に置くのは別

    そうとうな覚悟と知識が無いと出来ないですネ

    馬たちのお陰で 色んな方にお会いできます

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 外乗~雑品回収~馴致 など

    29

    29日 雪はまたしても薄っすらですみました^^

    さあ ミザルーお仕事に行くぞ

    レオと大豆も護衛のように着いてきています

    29ysan

    広尾からYさんが外乗に…

    家から20分も掛からない広尾は雪が積もったとか

    景色が違うのは さすが北海道^^

    新しく開発した アドベンチャーコースも

    しっかり楽しんでいただけましたよ~

    Baibai

    午後から頼んでいた雑品回収

    雪が積もる前に 集めてきた鉄クズを片付けてもらいました

    旦那の仕事の相棒第一号の軽乗用

    廃車になって5年ほど ドッグランで犬達のお家に

    除雪の妨げになるので 名残惜しいですがお別れです

    29yaruta

    暗くなる前に 日課のヤルタの馴致です

    今日は初めての駆け足に挑戦

    これだけ時間掛けてきても 苦手な右回り

    大きな身体でバッキング…NGNG

    何度か立て直して 左右綺麗に回って終了~

    まだまだスイッチが突然切り替わります

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 薄っすら雪景色

    28myyan2

    28日 半田Mちゃん 久々の外乗でした^^

    毎日牛と関わっているので 大型の生き物の扱いが上手

    ミザルーが渋っても 問題なく動かせています

    28mtyan

    景色もここ数日いいですネ
     外乗日和

    風が強い時が多いですが 気温もそんなに低くなく

    馬たちもたいした汗もかかず 最高です^^ 

    28

    放牧地から見た牧場風景

    薄っすら雪が積もった程度です^^

    旦那 夕方はヤルタと向き合っていました

    自分は薪割りと運搬の午後でした~

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba