投稿者: northpolekodou

  • 馬運車2台で海へピクニックに

    722umihe

    22日 南十勝の馬仲間と海へ行きました

    K保さん&サクラ・メロディー

    K籐さん&アラシ

    F子ちゃん&チョウスケ

    旦那はメロデイーに騎乗

    チョウスケ以外は海は初^^;

    2台の馬運車で1時間弱の浦幌方面の砂浜へ

    K籐さん 2トンの馬運車に愛馬積み込んでルンルン

    なんと 車は旦那様からのプレゼントだそうですよ~^^

    奥様の夢を叶えてくれるなんて 素敵ですネ

    いざ 海に着くと馬も人もテンション

    波に向かってそれぞれ挑みます^^

    722arasi

    メロディーとアラシが波の中へ!

    びしょびしょで戻ってきました~~~ははは^^

    すごいすごい 楽しそう~~~

    『きゃ~きゃ~』嬉しそうな(?)叫び声

    723umi2

    遠くに消えていくみんなを見送り

    砂浜を散策していると 帰って来ました!

    十勝川の河口まで行ってきたそうです^^

    馬たちもいい運動したネ

    722ohiru

    乗り終えて 馬たちはそれぞれ休憩

    F子ちゃんが作ってきてくれたサンドイッチでお腹一杯に^^

    馬を連れて海で遊び倒す

    大人のピクニックはとても贅沢でしたよ~

    ここで解散! また来たいネ~~~と^^

    “>

    戻って 一休みして

    旦那は新馬6頭をお迎えに行って 馴致開始

    自分は世話とひたすら草刈り

    馴致終えて送り届けて8時…

    夕飯終えてお疲れ様~~~

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • アグリガールとホーストレッキング

    721waiwai

    21日 大樹町担い手センター主催の

    【アグリガールとホーストレッキング

    早く言えば酪農・農業に携わる女性6名と

    一緒に酪農や農業を目指してくれる男性諸君を

    一般公募で10名募っての親睦会ですネ

    残念ながら男女1名ずつキャンセルでしたので

    全員で14名の参加でした

    我が家での会場予定の場所など 環境整備

    ベンチ テーブルなどのセッティング

    飲み物などの用意他

    自分達も初めての内容なので

    色々旦那と相談しながら準備

    馬たちの準備もOK 

    ただ 予報では曇りだったのが快晴

    恐れていたアブも出てきて その対処にバタバタ

    馬たちがアブを気にして乗降時停止が出来ないと困るので

    仕方なく虫除けクリームやスプレーを使用しました

    721morinonaka

    馬は3頭連結 ナビの旦那がミザルーでけん引します

    男性が前モモ後ガロ 真ん中のチョウスケに女性

    コースを回ってくるのに約20分弱 それを5回です

    背丈ほどもある蕗 トンネルのようなイタドリ

    ジャングルコースや上り下り

    短時間で変化に富んだコースを楽しんで頂きました

    意外なことに男性人は乗馬経験は無し

    それでも好評で また乗りたいと言って下さる方々も^^

    721hikiuma

    最初の心配も何処へやら

    皆さん 各自椅子を持って一箇所に移動して

    木陰に一つの大きな輪になってワイワイでした

    とても初対面に見えなかったな~~~^^

    始終 和やかな雰囲気でした

    主催の方が 『いや~こういうの良いな~~~

    いつもは建物の中で飲み会みたいな集まりだったけど

    自然の中で馬に乗って…良いですネ~^^』と仰っていました

    何より皆さんが楽しそうだった事 一番のご褒美です

    皆さんの次の移動の事もあり 乗馬は時間内に収める等

    馬達・旦那共々 無事に役目を終えることが出来 

    次の場所に向かう皆さんをお見送りしました

    後で世話役のY野さんと 参加していたMちゃんが挨拶に来て下さって

    『2組カップル誕生しましたよ~』との事 よかった~~~

    女性5名で2組成立 おめでとうございました

    今後も 馬が縁を結んでくれたら嬉しいです

    モモ チョウスケ ガロ ミザルーにありがとう!

    旦那も世話役の方々もお疲れ様でした

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • それぞれの道を

    720borohiroi

    20日 今朝はコウキが高校のオープンキャンパスで留守

    旦那は幕別のバス乗り場に送ってそのまま仕事

    なので大ちゃんと2人で家の仕事開始~

    ボロ拾い 何だか気合の入っていない大ちゃん

    大豆も応援中~???

    720daiki

    外仕事終えて 鶏達にパンを上げているところ

    金さんの子供たちにも上げて

    ウサギのピーターにもおすそ分け

    暫しひよこ達に癒されていました^^

    720usan

    馬の画家 上林 喜美子さんご夫妻が

    2年ぶりかな~寄って下さって

    犬達のブラッシングやらやって下さいました

    森のベンチで暫し雑談

    相変わらずの意欲的なご活動で

    絵も馬との関わりも大切に考えておられて

    ばん馬の牧場にも泊まり込みでお世話されたり…

    楽しいお話を沢山伺うことが出来ました

    今回は下のお知らせのように

    『北の大地ビエンナーレ』

    ばん馬の油彩画を出品されています

    投票で『あなたが選ぶ北の大地賞』も決定するとかで

    お出かけの際は是非一票! 素晴らしい作品です

    詳細はクリックして下さい

    Imgp6609

    旦那は夕方帰宅

    コウキはバスで帰宅 9時過ぎてしまいましたが

    興味津々の内容と体験でワクワクしていました

    来年の自分の目標になったかな?

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • ジャングルコース確認

    719maruta

    19日 午前中近場の削蹄にまわって帰ってきた旦那

    午後からのコウキの進路の3者面談にも行ってくれました

    戻って夕方近く

    明後日の婚活トレッキング用に

    コース確認と尾繋ぎ練習です

    乗る予定は15名 女性5名に男性10名なので

    前後モモ&ガロが男性 真ん中チョウスケに女性一人

    ナビがミザルーなので いつも先頭を勤めるモモに

    2番手を納得させるためでもあります

    大ちゃん 学校から帰ってクラスメートのるいちゃんが遊びに

    2人で外で遊んでいる図^^

    719itadori

    自分が後ろのガロに乗って確認

    お迎えに来た るいちゃんのお母さんのさちさんにも

    体験試乗してもらったら 『楽しかった~』と^^ ♪

    森の中はジャングルコースになっています^^

    虫も付くしデリケートな人は無理かな~?

    頑張れ!!! 男性諸君
     ははは^^

    719peace

    お腹一杯で眠るピース

    そのお腹は何が入っているのかな~~~???

    ">

    動画です 

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 朝の猫は不機嫌

    718nekoheya

    18日 朝の猫部屋 窓を開けると

    ジャンバルジャンが手を出したまま寝ていました

    みんなまだ眠たそう…ははは^^

    猫も年取ると人間臭くなるな~~~

    718momo

    モモ 草食べながらウロウロ

    サラ軍団に挨拶して去っていきました

    モモ ガロ チョウスケは交代で解放+青草タイム

    自由に場内食べ歩きしています

    何処に居るかは気分次第^^

    718kansou

    乾草をヤギは立ち上がって食べ

    ポニー達は落ちた草を食べています

    午前中は淡々と1人で仕事していると

    関東で乗馬クラブをされているSさんが寄って下さって 

    色々お話に花が咲きました

    25頭の馬たちを大切にされているSさん 

    馬たち 年を取ってもずっと一緒です

    頑張ってくれた馬たちに感謝して共に年を重ねる

    当たり前の事が出来ない馬の世界

    気になることは多々ありますが

    まずは『自分の家族を守ることが責任ですネ』と

    お互いに再会を誓ってお見送りしました

    大ちゃん 4時間授業でるいちゃんが遊びに来ました

    お母さんのさちさんと 久しぶりにお話も弾みました

    何だかずっと喋り続けた午後だった…

    早朝から旦那は札幌方面にお仕事

    世話を終えると辺りは夕暮れ

    今日もお疲れ様…

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 毎日話題が有って飽きないな~~~

    717green

    17日今朝は8時半から集落の会館で馬頭祭

    お参りの後 午後にかけてパークゴルフ大会など有るのですが

    お客様が来るので 自分たちはお参りだけで失礼して来ました

    その後 自分は歯医者 

    帰ると馴致したグリーンが確認で来ていました

    明日 秋のセリに向けて合宿があるそうで

    メンテナンスですネ

    やったことはちゃんと覚えていましたよ~^^

    そこへ 週末の婚活トレッキングに向けて

    最終の話し合いにY野さんとMちゃんが

    トレッキングのコースや組み合わせ

    モロモロ細かいこと話し合い 本番を待つばかり

    10名 男性人も募集が来たそうでよかった^^

    717garo

    自由にしていたガロがギネスに挨拶に

    ぎゃおん! と追い払われていました^^;

    ははは 相変わらずのギネス

    頭の中は 俺の世界

    717ji

    ヒヨコたちに色々青草を刻んで入れたら

    向こうで食べたそうに見つめているピーターの目

    お前には腹いっぱい草上げているでしょ~~~

    他の人の物が欲しくなるのは 生き物も一緒^^;

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 丸太のお立ち台 

    716basu

    16日 隊長さんが朝のお見送り

    大ちゃん さよなら言って乗り込みました

    隊長はこれから函館に向けて出発

    本当にあっという間の3日間

    運転気をつけて下さい…

    色々ありがとうございました!!!

    716mori

    しうさん 丸太のベンチで休憩

    洗い物と台所周り 綺麗に掃除して下さいました

    隊長さんは掃除機かけててくれたり

    もうお客様扱いしていない我が家…ううう~

    でも でも助かりました~~~すみませんです

    716maruta

    家の仕事に集中できた日

    丸馬場も完成して 旦那と山羊達の上り台に着手

    眠っていた丸太を発掘して並べて固定

    しっかりした台ができました~~~^^

    ヤックル どうだい???

    夕方 しうさんも出発

    それぞれの目的地へ向けて 気をつけて下さいネ

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • さすらいのキャンピングカー仲間

    715ohana

    15日 隊長さんとしうさんが

    我が家のお墓に 花苗を買ってきて下さいました

    みんなの分に可愛い地面を這うお花

    ベルは特別 隊長さんが可愛がってくれた子

    紫のベロニカも植えて下さいました

    綺麗に咲き誇るようになりますように…

    みんなよかったネ

    隊長 しうさん ありがとう!!!

    715oka

    午後は子供たちをプールに送って

    家の仕事再開

    3連休はお客様が沢山いらして

    休日は色々瞬く間に過ぎていきます

    夕方 広尾のT山さんご夫妻が遊びに来てくれて

    馬のお話が弾む旦那

    隊長としうさんが 乗馬希望とのことで

    夕暮れの丘へ向かいました~

    お2人とも騎乗経験は殆ど無し

     しうさんのHPです ブログで紹介して頂いています^^

    http://soto.sakura.ne.jp/shiu_maririn.html

    715kuruma

    乗り終えて 馬たちをケアして戻すところ

    キャンピングカーが昨日は3台有りました^^

    動く家 確かにどこでもホテル~~~

    愛犬との旅をする為に…と隊長さん談

    温泉から戻ったら デッキで夕食

    買ってきて頂いた花火と

    隊長さんのスコップ三味線で盛り上がりました~^^

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 5頭の馬たちと霧の海へピクニック

    714umi2

    14日 馬たち5頭と海へピクニック

    メンバーは旦那&ギネス ヨーコさん&ミザルー

    ジュンさん&チョウスケ N野さん&ガロ

    クリス&モモでした~

    快晴で出発したのに 

    いざ到着したら霧で真っ白~~~

    海は久しぶりでしたので ギネスの様子が怪しい…

    でも彼なりに頑張ってナビしていました^^;

    バシャバシャ みんな元気に砂浜を駆けて来ました

    714ohiru

    それぞれが持ち寄ったお昼ご飯でワイワイ

    馬たちもサラダバイキングでお腹一杯に

    楽しいひと時でした^^

    714yoru

    帰ると 栃木から隊長がキャンピングカーで到着してて

    キャンカー仲間のしうさんとジェリーさんも一緒

    キャンピングカーが3台と賑やかな光景に^^;

    更別で行われた『トラクターばん馬大会』
    を観戦してきたそうです

    久々の再会 夜は皆さんが持ち寄った食材で

    楽しい宴となりました^^

    ">

    動画です

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 何だかんだ気がつけば夜

    713torio

    13日 今日はコウキが最後の卓球の試合とかで

    5時半に起きて弁当をつくり見送りました

    午前中は家の仕事で直ぐに時間が経ち

    午後 通って来た新馬君5頭 牝馬1頭

    馴致の順番を待っている図^^

    みんな人が好き 懐こいです

    これって大事 スタートが違いますよネ

    713msan

    夕方 町内のMさんが

    乗馬体験のお客様と見えました

    4歳 9歳 10歳の子供さん3名

    モモでガロを曳いて森の中を散歩

    少し駆け足も入れたり

    みんな『きゃっきゃ』と嬉しそうでした~~~^^

    713momo

    モモとガロ 暫しご褒美で自由時間

    モモはサラ軍団の放牧地に挨拶に

    今日も半日は草刈り 畑もボーボー…汗

    旦那は暗くなるまで6頭の馴致頑張っていました

    送り届けて8時…お疲れ様

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba