投稿者: northpolekodou

  • 草置き場に卵~

    Tamago

    2日 曇りの涼しいお天気です

    大ちゃんを学校へ送って世話開始

    モモたちの牧草置き場に卵…

    脱走ボリスがここで産んだ模様^^;

    これだから卵産んだか確認して放牧するんですが

    最近産む前に脱走を図る輩が数名居ます

    Imgp8233

    久々にカラス蛇発見!

    火山灰の山をスルスル移動中です

    青大将の突然変異になるんでしょうか?

    格好良いな~見惚れていました

    卵盗らないでよ~

    Imgp8228_2

    ヤックル草刈り中  ボリス散策中

    日差しが無いので草刈りも集中できます

    嬉しいひと時 アブもまだ居ません

    Imgp8225

    道路側の桜並木 お花が植えて在るのはお墓

    野草を残しながら刈るのでデコボコですが

    自分にとっては癒される空間です

    ポニー達を放すとお墓も踏んで歩くので

    今年は電牧張らずに手刈り頑張ろうと思います^^

    さて 旦那はT君と2日に渡って馴致して帰りました

    10頭の様子も把握できて今後に繋げていけます

    通いの新馬馴致 初めての試みですが

    何とかなりそうです^^

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 出張馴致

    Mizu

    7月に突入~~~

    日中は暑いんですが朝晩は霧が掛って肌寒い

    寒いの大好きな自分には嬉しい7月

    水足ししていたら ボリス軍団も喉が渇いたと言って来ました

    美味しそうに飲んで去って行きました^^

    今日 明日は旦那は道東に泊まりでお仕事です

    10月の乗用馬のセリに出す新馬達10頭の出張馴致

    T君と2人で受けることになりました

    家は新馬の預託を今受けていないので

    通いながら進めていく方針です

    勿論毎日関わる方にも維持管理をお願いして来ます

    Imgp8207

    窓から外を眺めるガロ

    こういう時って 何か考えているように見えて

    きっと何も考えていないんだろうな^^

    もの思いに耽る馬 なんて居たら怖い

    この花 なんていったかな~直ぐに忘れるな…^^;

    今時期 あちこちに目立って咲いている野花

     

    Yuugure

    今日も忙しい一日が終わりました

    雲が立体的な夕暮れ 

    さあ レイラもお腹いっぱいになったかな

    ポニー達を集牧して大ちゃんと犬たちの散歩に行こう

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 参観日 他

    Imgp8132

    30日 今朝も早くに旦那は富良野へお仕事

    留守が多いです…家の事が中々出来なくて悔しそう

    世話は自分が担当 小雨の朝の始まりです

    Sankanbi

    午後から大ちゃんの参観日

    今日は理科室で重さの実験 盛り上がっていました^^

    真ん中の赤シャツが大ちゃんです

    この後 全体懇談 クラス懇談 大ちゃんの特別支援クラスの懇談と

    懇談会のオンパレード^^;  帰りは4時前になります

    でも 学校での様子も聞けるので貴重な時間

    Yakkuru

    帰って世話開始~

    お~ヤックル なぜ草籠に落ちたんだ~^^;

    って何回目かな 乾草独り占めできるのは良いけど

    出れないことに気が付いて鳴き始めます

    大ちゃんがお友達の家に遊びに行っているので

    世話中断して5時に迎えに行って

    戻って再開 何だか押せ押せ状態で

    旦那が帰った頃には7時まわっていました

    本当に一日の早い事早い事… 

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 曇りのち小雨の涼しい日

    Imgp8113

    29日 朝は小雨

    シェルターの屋根の上でハシボソVS
    ハシブトの戦い

    ハシボソの巣が家の裏に在るのですが 雛はまだ居るのかな?

    やっつけられているのはハシブト 真ん中の一羽です

    可なり虐められていましたが 必死に飛び去って行きました

    Borohiroi

    コウキは昨日はかなり遅くまでクラス会で

    今朝も遅めに起きてきましたが 手伝いは頼みました

    大ちゃんと2人で3か所のボロ拾い

    その間 自分は草刈りに勤しむことが出来て感謝感謝^^

    Imgp7850

    旦那は鹿追でエンデュランス大会が開催されてて

    落鉄などの対応で早朝から会場入り

    夕方 最後の馬がゴールするまでがお仕事

    小雨が降ったり止んだり 涼しい感じの日でした

    さっと光がさす夕暮れ シルキーが光に映えます

    コウキを中札内まで送って自転車で帰るのを見送り

    大ちゃんと戻って来たら 丁度旦那も帰宅

    乾杯!で一日にお疲れ様

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 27日・28日分

    Garo2

    27日 大ちゃんの学校の親子レクリエーションで

    3年生全員 バスで帯広 『はぐくーむ』へ向かいました

    http://haguku-mu.net/

    お昼ごはんもみんなでバイキング食べて帰ってきます

    お伴は旦那 よろしく~~~!!!

    お留守番の自分は世話開始 草刈り隊ガロ

    道路へ少しずつ遠征中~こら!

    Sinba

    旦那と大ちゃん 楽しんで来たようでした

    午後3時前に帰宅 そのまま新馬馴致

    4頭の生徒たちをお迎えに行きました

    T君も2頭担当してくれて順調に進んでいます

    アシスタント?のKさんも来てお手伝いしてくれていました

    2人ともありがとうネ

    今日はみんな鞍付けまで進みました

    新馬君達も 段々自信に満ちた良い顔になってきました

    Maturi

    夕方から 忠類のささやかなお祭り

    『ちょまないかい』が開催されて 大ちゃんは先に自転車で向かいました

    自分と旦那は世話を終えて向かい T君Kさんも様子見に寄ってました

    久々に会ったコウキのクラスメートの親御さんたちと話が弾み

    何だかんだ8時半まで喋っていました^^; 寒かったけど…

    大ちゃんはお友達とずっと一緒に居て楽しそうでした♪

    Zzz1

    28日 朝の馬たちは爆睡中でした~

    昨夜 真夜中にドタドタ競馬していました

    寝ていると地響きが聞こえるんです~~~

    馬は夜が活発な時間 暗闇もちゃんと見えています

    遊び疲れた寝顔に暫し笑わせてもらいました^^

    そうこうしていると コウキがまたしても自転車で帰宅

    あははは 実は今から帯広に向かうことになっていました

    大ちゃんの歯医者です~昨日メールしたのにな~

    朝ご飯食べて そのまま車で帯広に逆戻り^^;

    Osoba

    歯医者で歯科矯正チエック受けて買い物して帰途に

    途中 中札内で『四季』というお蕎麦屋さんで遅めの昼食

    http://www1.ocn.ne.jp/~soba4ki/20/index.html

    馬小屋を改装して救った店内はおしゃれでしたよ~

    お蕎麦も最高に美味しかったです 満足満足♪

    Kawazoi

    さあ 帰るとそのまま一仕事

    近くの河川整備で切った柳の丸太の撤収

    本当なら放置されてそのままなのですが

    薪として頂けることに

    先日の高校生3名にもトラック2台運ぶの手伝ってもらってて

    残り2台分を コウキが居る間に運ぶことに^^

    大ちゃんもせっせとお手伝いしてくれていますよ~

    トラックはお隣のSさんにお借りしました

    ありがとうございました!!!

    Maki_2

    戻って丸太置き場に積み上げる旦那とコウキ

    左半分が今回運んだ丸太 暫く薪を買わなくてよさそう^^

    切って乾かす仕事がありますが それも楽しみの一つ

    Ryoku

    青大将がちらほらお出ましです

    リョク 気が付いていないし^^

    結構引かない蛇でした 方向を変えようとしたら

    何度も長靴にアタックしてきましたよ

    今度やったら 捕まえて森に帰ってもらうぞ~^^

    さて 今夜はコウキのクラスメートのRちゃんの送別会

    来月アメリカに旅立ってしまいます…

    町内の食事処でクラスメートや先生 親御さんが集まり

    旦那とコウキが出席しました 

    旦那は明日早いので一足先に帰って来ました

    コウキが帰ってきたのもそれが理由の一つ

    久々のクラス会?見たいな感じかな?

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 今日は道南へ

    Ginesuhana

    26日 昨日道東から泊まりの仕事で戻った旦那

    今朝は道南 札幌方面へ出かけました

    道東も道南も 片道3時間半

    往復7時間運転して仕事 今回は30頭近くの馬を相手に

    本当にお疲れ様です…頑張ってくれてありがとう^^

    とても忙しい3日間になりましたネ

    世話終えて 草刈りに勤しむ自分

    今日は放牧地のダイス刈りもやって大鎌奮ってます

    野草とギネス 結構放牧地には色んな植物が生えてて

    探しながら刈るのも楽しいです

    馬たちも食べれる草を探しながらモグモグしています

    Kakeru

    夕暮れ ごはんだよ~~~と呼びに

    駆けもどってくる面々

    夕陽に映える馬たちです^^

    Reo

    一番最後から ゆっくり戻ってきたレオ

    自分の前で止まってマイペースな表情です

    我が家で一番の年配 19歳ですネ

    童顔なので若く見えます 得です^^

    10時前かな 旦那帰宅 乾杯でお疲れ様!

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 24日・25日分

    Hato

    24日 今朝も早朝から旦那は道東へ

    今日は泊まりで帰りは明日

    1人黙々 マイペースの2日間

    いつも通り大ちゃんを送り出して仕事開始

    Daidai

    一日 世話と草刈りで時間が過ぎて

    帰って来た大ちゃんと夕方のボロ拾いや水足し

    飼い葉食べに連れて来た大豆とミザルー

    準備する間大ちゃんに持ってて貰いました^^

    Daizu

    犬たちの散歩から戻ると 大豆が放れてる^^;

    でも じっと待っている所が律義~

    繋ぎ方が緩かったか?

    でも ロープは足もとに絡んでも気にしないのは良い♪

    24日も晴れたり曇ったり繰り返すお天気

    Dassou2

    25日 朝のボリスの脱走シーン

    スフレ~飛んでるよ~~~^^ パチパチ!!!

    『チキン・ラン』を地で行ってるボリスたちでした^^

    Karokuri

    自分も馬たちもせっせと草刈り時間

    日差しはジリジリ厳しいですが

    日陰は爽やか 風も心地いいです^^

    Wanko

    アトリエ入り口の犬たち 兎たち

    山から採ってきたツルウメモドキ 大きくなったネ

    自然の草花が癒してくれる景色が大好きです^^

    旦那も夕方帰宅 御苦労さま~

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 1日に2鞍

    Okahe

    兵庫からお客様 Kご夫妻です 

    午前中はお2人で常歩 ゆっくり外乗~

    モモがナビで ガロ ミザルーの外乗トリオです

    軽お天気も暫く良い感じで景色も良いですネ

    遊歩道に入って森林浴も楽しまれました

    Oudan

    帰りは国道を通って森に入り家に

    お昼ごはん休憩で一旦家を後に

    Imgp7776

    午後から奥様だけで通常のコースへ

    アップダウンも川渡りも入っています

    Kaerimiti

    山から下りて来たところ

    待っている間はご主人と色々お話が弾みました

    奥様 自馬も持たれていて障害飛越もされているそうです

    Sinba2

    外乗を終えると 新馬馴致開始です

    T君が手伝いに来てくれてて 2頭ずつ4頭やります

    Kさんの奥様 馴致にとても興味を持たれて

    ずっと見学されていました

    Daiki

    その間 ご主人は大ちゃんの話し相手になってくださってます^^;

    宿題やりながら 何だか楽しそうに喋っているようです

    Kさんご夫妻 我が家の外乗は楽しんで頂けた様で 

    『また来ます』と仰って下さいました^^

    Kさん ベジタリアンだそうで何だか嬉しいです~

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 宿泊体験2日目

    Saramock

    22日 さあ今日は最高のお天気になりましたネ

    高校生諸君 頑張って下さいよ~^^

    Itiniti_2

    起きてココア飲んで暖まってから一仕事

    プレハブはそれなりに気温が低かったけど

    みんな元気に起きてきてくれました

    『気温差にびっくり』だそうですよ^^;

    卵を採って来て 各自朝ご飯は卵かけ

    ボロ拾い トラクター体験 薪割り そしてお昼前に外乗へ

    Oka1

    順番に乗ります 丘に向けてGOGO

    モモでナビしながらガロに乗ってもらいます

    一鞍目はT君 青空と青草の色が美しい~~~

    Futakurame

    2鞍目 K君 最初怖がっていましたが

    乗ってしまえば直ぐに慣れて笑顔^^

    キャンプ場に居た子供たちに手を振る余裕

    Sankurame1

    3鞍目 Y君

    国道を通って山の中から家に到着!

    1時間少しのコースを3人で乗り替わりました

    Kesiki

    道中 追走の車の中から 馬の背から

    この景色に感動してくれていましたよ~^^

    本当に何度見ても感激する丘からの忠類の景色

    Kyuukei_2

    休憩している間も 生き物に囲まれて

    慣れすぎてボリスが膝に乗ってきたりしました^^;

    お昼食べて慌ただしく集合場所へ向かいます

    旦那が送る車に乗り込む3人に

    『いつか北海道に来たら遊びにおいで!』と言うと

    『楽しませてもらいました!!!』と^^

    気を付けて残りの旅行を楽しんでくださいよ♪

    大ちゃんにも良い刺激になりましたネ

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 大阪の高校生 宿泊体験 

    Daiki

    21日 朝は大ちゃんもお手伝い

    大豆にちょっかい掛けられています^^

    Mizarufuku

    福ちゃん どこからかサラ達のパドックに入ってます^^;

    性格的に誰とでも仲良く出来るめんこい子

    ミザルーともさらっと挨拶して放牧地に出て行きました

    Maryta

    午後から 大阪の狭山高校の生徒諸君3名

    K君 Y君 T君 宿泊体験です 

    先ずはボロ拾いから初めて貰って

    その後 近場の川沿いの伐採された柳の丸太

    廃棄するのが勿体無いので 頂くことにしました

    お隣のSさんのトラックをお借りして積んで来ました

    Sさんのお宅にも同じ高校の女の子2人が来てて

    頑張って乗せるのを手伝ってくれましたよ~

    しっかり2台分 残り2台はまた別の機会に

    Maki

    夕飯は お決まりの薪ストーブで炊飯とカレー作り

    自分たちで焚き付けを割って準備します

    大ちゃんも嬉しそうに手伝っていました

    お兄ちゃん達の存在は良い刺激ですネ

    みんな大奮闘で 中々上手に作ってくれました~^^

    Gohan

    さあ 頂きますよ~美味しかったよ^^

    日没までに何とか夕飯にありつけました

    みんな到着早々 慣れないことばかりで疲れたネ

    この後 温泉行ってゆっくり暖まって

    居間でアイス食べてお喋りしたりTV見たり

    プレハブ客間でお休みして貰うことに^^

    明日もよろしく~~~

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村