カテゴリー: インポート

  • 馬たちとお花見です

    Daiki3

    4日 午前中 大樹町の萌岩山までお花見に

    大ちゃん 普段乗せてないけどガロに上手に乗ってました

    駆け足も時々交えて 良いペースで到着~~~

    子供ってちゃんと成長しているんでビックリです

    昨日確認していたので 桜の状態もバッチリ!

    Daiki5

    並木道をゆっくり下りて行きます

    綺麗ですよ~最高!

    Moiwa

    モモにサドルバック付けてお弁当持参

    早速ベンチでお弁当広げてお昼ご飯にしました

    馬たちもハミ外してサラダバイキング^^

    桜も綺麗なのですが 人は3人ほど居ただけ

    のんびりお花見が出来ましたよ~贅沢~♪

    Daiki7

    乗っている格好も一人前~

    ははは 根性無しだと思っていた大ちゃん意外と頑張りました

    終始嬉しそうで『良い日だね~』と^^

    成長も見れたし楽しそうで良かったです

    Sakura

    セルフタイマーで記念撮影! 良い思い出が出来ました~♪

    往復8キロ近かったけど 大ちゃん一緒に外乗出来たネ

    Sanpo

    戻って世話済ませて 犬たちの散歩

    夕焼けの中 自転車で追いかける大ちゃん♪♪♪

    この後 旦那と温泉に行ってご機嫌で一日終了しました

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 神奈川からのお客様・馬車確認

    Kawa

    3日 神奈川からTさんご夫妻が外乗に

    昨年10月以来なのですが 前回は雨の中でした…

    今日はお天気にも恵まれて最高の外乗日和♪

    Tさんのご主人が 『ここで去年は落ちたけどリベンジ出来た!』

    と嬉しそうだったと^^ それぞれに課題を持ってますネ

    Tsan

    アドベンチャーコース 馬はモモ ガロ ミザルーです

    変化に富んだコースから 丘へ上がって見送りました

    Tsan4

    終始ニコニコ笑顔で騎乗されてて 

    とたも楽しんで頂けた様で嬉しいです~^^

    また季節を変えて遊びにいらしてくださいネ!

    Momo

    夕方 5日のモモちゃん馬車営業の確認

    馬車もモモも快調快調

    何カ月も馬車曳かなくても 直ぐに対応できるモモはさすが!

    道路をばんばん駆け足で戻ってきました~迫力~

    後ろ 大ちゃんしがみついております^^;

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 旦那出張一段落

    Kaeruyo

    2日 今日は旦那とT君は中標津です

    本当に忙しい毎日でしたが 今日が終われば少し家でGW

    一日大ちゃんといつもの家の事やっていました

    人を見れば走って来るボリス軍団 笑える~^^ 

    Daiki

    大ちゃんと放牧地で犬たちの散歩

    チャンスも後ろを支えれば軽快にいくらでも歩きます~

    まだまだついて歩くのは大変なくらい元気

    Imgp4183

    夕暮れ モモたちの追い馬

    砂煙上げて走って居ります 犬ったいも嬉しそう

    馬も犬も走ることが出来て一石二鳥~

    9時くらいだったかな 旦那帰宅 お疲れ様~

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 家の桜はいつ?

    Zzz

    5月1日です 早い!

    今朝は旦那 鹿追です 本当に忙しい日が続きます

    エンデュランス競技も始まるので 蹄鉄を打つ馬が増えるんですネ

    Syukudai

    学校から戻った大ちゃん 

    クラスメートのRuiちゃんが遊びに来て宿題やってます

    遠いのに自分1人で自転車で来てくれたんですよ~偉い

    大ちゃんも負けないで自転車乗らないとネ!

    Sakura

    周辺では桜の便り

    でも 我が家の桜並木は…まだこんな寒々しいです~

    う~~~ん なんでだろ~

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 夕方から霧

    Mimizu

    30日 
    大ちゃんは今日から学校に復帰 長い一週間でした~

    旦那は昨日から泊まりで津別なので 2人で朝ごはん食べて

    学校に送り出して1人でボロ拾い開始~

    写真は堆肥場から持ってきた土から喜んでミミズを探すチャボ一家

    Imgp4096

    世話が一段落したので レオに乗って森を散歩

    馬場で左右軽く駆け足して気分転換しました

    人参取りに家に行って 戻るとお利口に待ってたレオ

    そのまま繋ぎ場まで付いてきてご褒美もらってご機嫌レオ

    お疲れ様~と放牧したら 草の上でゴロゴロやってました

    Kiri

    夕方近くから霧が出てきてあたりは真っ白

    大ちゃんも久々の学校 楽しかったみたいです

    旦那も帰宅して みんなお疲れ様~

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 助っ人参上!・大ちゃん復活

    Imgp4062

    29日 今日明日と旦那は津別方面にお仕事

    早朝にT君相棒に出かけて行きました

    車のエンジン掛けに行って戻ってくるなり

    『マイナス3度だ…』 朝方冷えると思ったよ^^;

    明るくなって朝の世話に出たら

    リョクとモックに絡まれながら大豆登場~

    何時から脱走していたもんだか?

    挨拶に来てそのままパドック開けたら入って行きました

    手の掛らない馬だ事^^; 脱走した場所を確認~

    Imgp4072

    午前中からお手伝いが来てくれました

    リピーターのヨーコさん Kさんです

    ボロ拾いは全部お任せしてしまって

    自分は他の事が出来ました ありがとうです~^^

    馬たちとまったりしたり 馬場でグランドワークや

    それぞれの課題と向き合っていたようです

    Jitensya

    夕方 コウキが帯広に戻るのでバス停に送り

    大ちゃんと犬達の散歩に出ました

    自転車で元気に追いかけっこ!

    明日から学校に行けるネ 長い一週間だった…

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 風の中丘へ

    Okaeri

    28日 午前中は東京都福島からのお客様3名

    外乗にいらして乗り替わりで丘に上がりました

    初めて乗られた方も居ましたが

    名馬?ガロで安心して楽しんで頂きました^^

    風が強かったですが お天気は良かったですネ

    Oka2

    ゆっくり下っておしゃべりも弾みます

    役場の方々が電線確認したり忙しそうでした

    そろそろ牛たちが丘に放れる準備をしていました

    Syukudai

    コウキは参観日の振り替えで3連休

    何処でも机を広げて宿題やっている2人

    大ちゃんも久しぶりにお兄ちゃんとお勉強が楽しそう

    熱は無いものの咳が取れないので今日も休みました

    治りかけが一番移しますから・・・

    Fukukinako_2

    夕方はポニー達の追い馬

    食べて寝るだけの生活は馬にもよろしくないですネ

    みんな元気いっぱい走り回っていました^^

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • コウキ久々の帰宅 ・ 5頭で外乗等

    Kusa

    26日 今日は大ちゃんの歯医者の日でしたが

    熱がぶり返して延期 コウキも予約入れているそうなので

    そのまま自転車で行ってもらって 自分はカーボンの検査で帯広へ

    帰りに迎えに行って そのまま連休は家に帰ることに

    カーボンは腎臓 肝臓 貧血の数値は落ち着いてきたものの

    薬は続けた方が良いでしょうとのことで3週間分貰って帰宅

    前回の診察では もう2~3日で結果が出そうなくらい弱っていたので

    先生も回復に喜んで下さいましたが これ以上出来ることもなく

    ゆらゆら生きている感じですが 食欲も普通にあるので

    のんびりまったり過ごしてくれたら良いかな と思います

    Houbokuti

    道路から見た放牧地 

    モモとガロがサラ軍団にアピールしています

    Saku_2

    コウキ 久々の帰宅で早速お手伝い中

    マスク姿の大ちゃんも嬉しそうに出てきています

    実は旦那がデッキに細工してくれているんですが

    仕上がりはのちほど^^

    Gaijyou

    27日 午前中はリピーター4名が揃って外乗

    ヨーコさん ジュンさん T君 Kさん

    馬はミザルー レオ ギネスのサラトリオ

    モモ ガロです

    Imgp3994

    ぞろぞろ ご帰還です~~~^^

    馬たち 久々のお仕事でテンションも春で急上昇

    みんな元気いっぱいで多少のアクシデントが発生したとか^^;

    Kusa

    気温もあって馬たちも汗かいたので

    今年初の丸洗い~~~^^

    ご褒美食べて短い青草も食べてまったり

    この後 旦那は富良野へ向かいました

    昨日打った蹄鉄が騎乗中に落鉄~~~

    片道3時間以上・・・遠いな~でも仕方ない…

    生き物につきアクシデントはつきもの

    気を付けて…

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 気温上昇中

    Kaiba

    24日 朝の飼い葉 大豆の周りをウロウロボリス達

    最近 卵を産む前に柵を越境する輩たち

    暖かくなってわくわく じっとしていられないらしい^^;

    大ちゃんは家で静養中~

    旦那は石狩 2日目のお仕事開始中

    自分は世話開始 それぞれの一日の始まりです

    Kirakira

    気温は25度6度と上がっていきます

    水もよく飲むので 2回は足します

    溜まっていく水もキラキラ☆で綺麗!!!

    水の輝きはダイヤモンドみたいで本当に美しい

    Sunahokori

    夕方 放牧地を駆けて戻ってくるモモとシルキー

    地面が乾いてきて 砂埃もこんな感じです

    夜 旦那帰宅 2日間お疲れ様でした

    片道3時間半くらいかな 装蹄の数も多いけど

    移動の運転も大変そう・・・

    蹄が気になる馬たちが回復しているのを見るのは嬉しいと

    それぞれの違った環境の馬たちの蹄の様子は勉強になると

    競走馬だと環境は大差ないですが 乗馬となると変化があります

    馬を知るのに実に良い勉強の場になりますネ

    Imgp3936

    25日 朝から暖かい…伸びて寝るピーター・・・

    ボリス達も徐々に日陰に避難していました

    今日は大ちゃんの家庭訪問でしたが

    インフル出た家には先生は来れないからと延期

    旦那は富良野に仕事で留守

    T君も一緒に回って勉強兼ねて手伝ってくれています

    Karasu

    カラスたち 巣作り用にポニー達の毛を頂こうと待機中

    ポニー達も背中の毛を抜いてもらって気持ちよさそうにしてたり^^;

    Mizaru

    夕方の飼い葉待ち ミザルー寄って来たボリス達が不愉快

    大麦目当てに集まってくるのでうざいらしい…

    お腹 食べる前から出てます・・・もっと運動しなければ…

    大ちゃん ゲームやりたがってうるさいので

    夕方 外仕事中に30分だけ解禁^^;

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 病人達 回復中~?

    Kitai

    23日 今朝は早朝に旦那が石狩方面にお仕事

    大ちゃんは熱が7度台になったものの

    一応インフル扱いにしてもらって今週いっぱいお休み

    自分は皆の世話やら何だかやることいっぱいの一日

    サラ軍団 期待いっぱいの視線^^;

    人馬共に運動不足解消に 午後からミザルーに馬場でりました

    左右駆け足までと少し外乗  丁度ヤマトのトラックが入ってきて

    『素人でも乗せてもらえるの?』と聞かれました^^

    Kinsan

    金さん 出てきてご飯モグモグ

    すっかり良くなったようです^^ ちょっとほっとします♪

    具合の悪い子が居ると不安ですネ

    昨夜はカーボンが下痢と嘔吐で旦那に点滴と吐きどめ注射打ってもらって

    今朝は食欲も出て一安心^^ 進退繰り返している感じです

    Imgp3888

    なんだかんだと一日も終盤

    大ちゃん ビビの散歩してくれてます

    咳と鼻水が出始めたので 今から外部にウイルス出て行きます

    旦那は装蹄の頭数が沢山で一日で終わらないので

    一泊して 明日別の乗馬クラブでお仕事です お疲れ様

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村