気温上昇中

Kaiba

24日 朝の飼い葉 大豆の周りをウロウロボリス達

最近 卵を産む前に柵を越境する輩たち

暖かくなってわくわく じっとしていられないらしい^^;

大ちゃんは家で静養中~

旦那は石狩 2日目のお仕事開始中

自分は世話開始 それぞれの一日の始まりです

Kirakira

気温は25度6度と上がっていきます

水もよく飲むので 2回は足します

溜まっていく水もキラキラ☆で綺麗!!!

水の輝きはダイヤモンドみたいで本当に美しい

Sunahokori

夕方 放牧地を駆けて戻ってくるモモとシルキー

地面が乾いてきて 砂埃もこんな感じです

夜 旦那帰宅 2日間お疲れ様でした

片道3時間半くらいかな 装蹄の数も多いけど

移動の運転も大変そう・・・

蹄が気になる馬たちが回復しているのを見るのは嬉しいと

それぞれの違った環境の馬たちの蹄の様子は勉強になると

競走馬だと環境は大差ないですが 乗馬となると変化があります

馬を知るのに実に良い勉強の場になりますネ

Imgp3936

25日 朝から暖かい…伸びて寝るピーター・・・

ボリス達も徐々に日陰に避難していました

今日は大ちゃんの家庭訪問でしたが

インフル出た家には先生は来れないからと延期

旦那は富良野に仕事で留守

T君も一緒に回って勉強兼ねて手伝ってくれています

Karasu

カラスたち 巣作り用にポニー達の毛を頂こうと待機中

ポニー達も背中の毛を抜いてもらって気持ちよさそうにしてたり^^;

Mizaru

夕方の飼い葉待ち ミザルー寄って来たボリス達が不愉快

大麦目当てに集まってくるのでうざいらしい…

お腹 食べる前から出てます・・・もっと運動しなければ…

大ちゃん ゲームやりたがってうるさいので

夕方 外仕事中に30分だけ解禁^^;

個人的なお問い合わせ・メールは

toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

 写真はクリックで拡大されます

にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
にほんブログ村