カテゴリー: インポート

  • コンテンツにアップしたように

    犬たちの大喧嘩…チャンスには参ります…引き取る前3年間は野良犬生活でしたので、気合い入ってるんです…昔ビンゴも顔噛まれて、皮がべろりとむけました…

    浮いた存在ではありますが、みんなとは争わずにチャンスなり我慢して乗り切ってきてくれたんですが、今日はタイミングが悪かった…ビビ可哀想にビックリして噛み付いてしまったんですネ…寝ているのに、ふいに目の前に走ってきたチャンスに…

    明日どんな反応するかで、一緒に放せるかどうか…やれやれ…

    選挙(町議)が近くなって、遠くで選挙カーの声が聞こえようものなら、もうすご~~~い遠吠えで何も聞こえません~~~浦河に居た頃は、馬とご近所に気遣って直ぐに止めさせましたが、今は好き放題に遠吠えさせています…近所が遠いから(笑) 

    まあ、話題には事欠かない毎日です~~~

  • 歯茎から糸が~~~

    出てきました…5~6センチの黒い糸…歯を抜いてから穴ぼこの中にな~んか繊維出ていて、舌で触って気持ち悪くて…きっと神経だ…きも!!!と思っていたら、今日垂れてきて思い切って引っ張ったら…糸でした…なんでなんで~~~??? 旦那に見せたらビックリしていましたが、今度歯医者できいてみよう…

    参観日でした…でも思った通り大ちゃんが10分も大人しくしていなくて、暴れるので抱っこしてなだめていたら、教頭先生が「お母さんいいから自由にしてください」ってアクションで言ってくださったので、放牧したら…テクテクと教室を歩き周り皆に愛想振りまいて、筆箱は取ろうとする、消しゴムに手を出す…挙句の果てには滑って転んで大泣き…廊下で遊ばせながらガラス越しに参観しました…とほほ…

    今旦那が寝かし付けてくれてるので、急いで更新です~~~

  • 一周忌

    去年の今朝まで風ちゃんは生きていました…避妊手術後のアクシデント…恐怖と寂しさで死んでしまいました…昔、酒井法子が歌っていた「蒼いウサギきっと待っている…略…寂しすぎて死んでしまうわ…」の詩が何度も頭を過りました…あんな悲しい思いしたの何年ぶりかな~~~翌月には実家の父が急死したんですが、そんなに悲しくなかったのに…

    一杯失敗してしまうんですよ~~~人間って…後悔したくなくても後悔することばかりやっている気がします…

     でも、生きていかないと行けない…折角だから楽しく活きて逝きたい…

    そして天国に居る皆に一杯謝りたいです…先は長いなあ~~~その前に…天国に行けるかな~~~???

  • 歯が~~~

    またしても歯の話題なんですが、とうとうこの前銀歯取れた奥歯、根っこ短すぎて治療できないと言われて今日抜いてしまいました~~~とほほ…麻酔切れた頃から鈍い痛みがあるんですが、夕飯食べる頃には上あご辺りまでいや~~~な痛みです…痛み止めもらっているけど、そこまで酷くないし…相棒の下の歯が一人で寂しそう(涙) 

    あ~~~サメの歯が羨ましいと心から思います…

    帰りに 「お風呂とお酒は控えてください」 と言われたけど、そのままコンビニでワイン買って来ました♪ 医者の言うこと聞いた試がないです~~~今夜は犬たちのご飯上げたら、お風呂入ってそれ飲んで寝ます…

  • 4月半ばで

    やっぱり来ました…ドカ雪!!! 朝から降り積もって、30cmくらいになったでしょうか…まったくもってさすが十勝! こんな中、お客様が来てくださって除雪がされていない家までの道(旦那が仕事に行ってるので)を、強引に乗り越えて来て下さいました…馬談義に花が咲いて時間も忘れてしまいましたが、現実に戻って…帰りも可也悪戦苦闘…スリップを繰りかえし出れて良かった♪ 一気に冬景色に戻りました… ちなみに浦河は風が凄くて、旦那は馬乗りまともに出来なかったそうです…馬が風でえらい事になって…帰りは峠で車が3台事故っていたそうで…まだまだ気が抜けない北海道です…

  • 朝から雪が

    降りました~~~昼過ぎには止んでお日さまが少し射しましたが、まだ降るか~~~やっぱりな~~~って感じです。 昨年4月16日にここへ片付けに来た時、雪が深くて入れなくて道路に車停めて、ソリに荷物乗っけて家まで運んだんです…あ~~~やっぱ皆が言うように、今年は雪が少ないんだな~~~今年も充分雪かき結構苦労したのに、温暖化の影響ですかネ やっぱ…

    地面も可也緩んで、馬たちは繋ぎくらいまで泥付けてきます…それでも、浦河に居た頃より全然ましですネ お腹の下まで泥だらけでしたから…(汗) 

    旦那は、かねてから勉強中のNHS(ナチュラルホースマンシップ)を我が物にしようと毎日ブライトヒルで練習中です。 反応も良くなって嬉しそう♪ 馬と遊べるくらい仲良くなりたいですネ  知人の愛馬とかにも練習の成果を試させていただいたり、本人は充実して居る様子…(笑) 好きな事が出来るのは、人間最高の幸せですネ♪

    さて、自分はというと、ヤフオクで絵の発表とか兼ねて出させて頂いたり、少しでも前へ進む努力をしています。 出品料も凄く安くて、全国に向けて誰かに見てもらえる可能性があるお店が持てる…これって凄いことです!!! 額に入れた大きな絵を会場まで送って展示してもらって…それだけでも送料とか労力とか大変な物でしたが…会場まで足を運んでいただいて、実物を見ていただくこと自体は意味があったんですけど…

    明日は何を出品しようか…大ちゃんの様子と見合わせながら、色々計画立てています(笑) 

     

  • 馬の伝貧でした

    昨日になりますが、馬の伝貧検査で、午前中に役場の方と獣医が来ました。

    その前に大ちゃん背負って馬たちにブラシをかけたのに、また泥の上でゴロ打たれて悲しんでしました…で、昨年受けているのに、移動したから…との理由で受けることに…5年に一度で良いのに何で~~~って感じですが、役場の陰謀ですかネ 兎にも角にも、大ちゃん背負ったまま、大豆・ギネス・ブライトヒル・レイラの順番でホルターかけて採血してもらったんですが、もたつく獣医にまあサラ3頭は大人しかったんですが、以外にもレイラは暴れる始末…田舎のおっさんらしく「どっかに縛るか」…「いえ、なんも問題ないですよ 人が一杯居るから怖がっているだけです」と鼻つかんでジッとしさせましたが…少し時間掛けて安心させたらなんでもないことなのに、直ぐ縛るとか言うのは、やっぱ家畜と思っているからなんでしょうかネ…  

     午後からは大ちゃんのフッ素添付で福祉センターの会場に…まあ、これが大人しくしていません…順番来るまで広い会場を嬉しそうに奇声を上げながら歩き回るし、いざ検診となると暴れて大声上げるし…やっぱ野獣だ…今日の一番の問題児は、大ちゃん…でした…

  • 一雨ごとに

    春めいてくるとは言いますが、夜から本格的な雨…雨音を聞くのも久しぶりですネ…

    自分は元々雨の日って好きで、なんだか落ち着くんです…前に聞いたのは「雨のリズムは一定で、精神を落ち着かせる」そうで、なるほど~~~と思いました♪ 兎にも角にも、地面が一杯見えるようになって、今北海道は一番こ汚い(言い方が悪いですネ) 時期です。 犬たちも馬たちも足が汚れます… 馬たちは何度か電牧線をなぎ倒して、放牧地以外のところでウロウロしていました…外に生え始めた青草が魅力的らしい…窓から逃亡者が見えるたびに、ホルター持って捕獲に向かいます(笑) 犬たちが足下でワンワン吠えようが知らん顔して食べています…十勝へ来て1年近く経ちましたが、馬たちも逞しくなりました…

     明日は小学校始業式…やっと通常パターンに戻ります。

    前の家は目の前に桜の樹が有ったので、窓から花見しながら春を感じましたが、この辺は何処に有るのかな~~~???  今年は畑作るつもりなのに、雪の下のから大量に出てきたゴミの山を目にして、優先順位考えてしまいます…気力が~~~

  • ヤフオクでの出会い

    落札専門から、今は出品者になっているヤフオク愛好家です。 馬関係のグッズが多い自分…趣味が同じ方って、直ぐに馬でお話に花が咲く場合が有って、以前買い物させていただいた方は、実際にアトリエまで遊びに来てくださって…何人かは今度伺いたいです~~~とご連絡頂いたり、馬好きは距離関係なく行動派の方が多いです。 実際、何がご縁か分かりませんネ この新天地では、さらに多くの出会いが出来るように、誠心誠意、気持ちのこもった対応が出来るように頑張りたいと思います。 馬に乗りに、犬たちと遊びに…理由はなんであれ、動物好きの出会いの場所になれば嬉しいです♪ 山羊好きの方の溜まり場にもなれるかな???(笑) もちろん、命と向き合える方のみ限定!です♪

  • うって変わって

    今日は春めいて良いお天気の暖かな昼下がりです。 お昼前にデッキで大ちゃんを遊ばせてたら、1時間後にはご飯食べて寝てしまいました♪ 健康的で良いですネ 寒かったらあまり外で遊ばせられなくて家の中で精一杯相手して寝るの待つので、もう時間が足りなくなって悲しかったんです~~~生き物はみんな動いて正解! しかもお日様の下に出るのが良い♪  犬たちも日向で皆ゴロゴロ気持ち良さそう♪ 馬たちもまどろんでいます。 平和です~~~ HPもう開設後随分たつんですが、やっと3万カウント頂きました♪あくまでマイナーですが、もっと内容もしっかり管理していかないと行けない気持ちだけはあるんですよ…(日常に負けてますから…)今は表紙とコンテンツとブログだけ生きているHPです…(涙) 

    このタイトル、前に聞いたギャグ思い出しますネ

    「兄は注射をうって変わってしまった…」  ううう~~~笑えない…