昨日になりますが、馬の伝貧検査で、午前中に役場の方と獣医が来ました。
その前に大ちゃん背負って馬たちにブラシをかけたのに、また泥の上でゴロ打たれて悲しんでしました…で、昨年受けているのに、移動したから…との理由で受けることに…5年に一度で良いのに何で~~~って感じですが、役場の陰謀ですかネ 兎にも角にも、大ちゃん背負ったまま、大豆・ギネス・ブライトヒル・レイラの順番でホルターかけて採血してもらったんですが、もたつく獣医にまあサラ3頭は大人しかったんですが、以外にもレイラは暴れる始末…田舎のおっさんらしく「どっかに縛るか」…「いえ、なんも問題ないですよ 人が一杯居るから怖がっているだけです」と鼻つかんでジッとしさせましたが…少し時間掛けて安心させたらなんでもないことなのに、直ぐ縛るとか言うのは、やっぱ家畜と思っているからなんでしょうかネ…
午後からは大ちゃんのフッ素添付で福祉センターの会場に…まあ、これが大人しくしていません…順番来るまで広い会場を嬉しそうに奇声を上げながら歩き回るし、いざ検診となると暴れて大声上げるし…やっぱ野獣だ…今日の一番の問題児は、大ちゃん…でした…
コメントを残す