カテゴリー: インポート

  • どんより 明日は雪の予報

    20yakup

    20日 朝からどんよりお天気

    ピースとヤックル ピースに若干の緊張感

    いつヤックルに頭突きされるか…でしょうか^^;

    20ryoku

    リョク 寛ぐギネスに喧嘩売っています

    いつも遊び相手を探している感じです…

    20yamato

    夕方 去年馴致したヤマトを連れてきました

    明日 この馬を見に来るお客様が居るそうで

    久々に騎乗~確認 乗ってお見せする準備です

    馬装も騎乗も数カ月空いていたのに問題無かったです

    明日はお天気が崩れるとか・・・雪どれくらい降るのかな~

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 日高山脈がきれい

    19daizu

    19日 
    快晴で景色もクリアーな日

    朝から旦那とコウキは浦河へ出かけました

    ちょうどあの山の向こうが浦河です

    大ちゃんは普通に学校なので

    一人で世話に勤しみました

    19borisu2

    ボリスたちと日向凹中のサラ軍団

    地面の雪もどんどん融ける融ける

    あちこちの水切りにスコップと箒をもってウロウロ

    19kansou_2

    実家で装蹄 要らなくなったソファーなど貰ったり

    乗馬施設でサンプルの牧草頂いたり

    家畜車で行ったので満載で戻ってきました

    牧草 助かります ありがとうございました~~~^^

    昼に食べに行ったカレー屋さんで お土産にテイクアウトしてくれた

    カレーとナンで晩御飯でした^^

     

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 小雪~霙~雨

    18kansou

    18日 チラホラ小雪が舞っています

    一日降る予報だそうですが 積もるのかな~~~

    乾草食べるカノンとピース 

    ラップ牧草なので上向いて食べても大丈夫

    粉やほこりが出る乾草は下で上げないと気管に入ります

    18sakutei

    ギネス 削蹄中~

    旦那がナチュラルフーフケア派なので

    馬を閉じ込めないことと小まめな削蹄心がけてはいます

    が 自分の馬って後回しになりがちで反省です

    仕事先の馬にも 蹄鉄履かないで良い馬は裸足奨めます

    蹄鉄は蹄底の動きを止めてしまうので良くないですネ

    18narande

    小雪になったり霙になったり雨になったり

    コロコロ変わる忙しいお天気でした

    ボリス軍団 並んでシェルターに入っていきます

    自分を見る度にみんなで走ってきて

    『小屋に入れてください』顔しますが

    『まだ運動してて下さ~~~い』 と放牧し続けます

    仕方なくウロウロ 狐はモックが見張っててくれるので大丈夫

    な筈です…頼むよ~~~

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 高校合格発表と動物病院

    17kori

    17日 朝はマイナス2ケタ

    水桶の氷もまだこんな感じです

    17hinatabokko

    朝陽を浴びるサラ軍団

    同じ方に向き顔に後光を浴びております

    生き物が一番素直に自然に感謝していますネ

    17byouin

    午前中 旦那に世話を任せてコウキと帯広へ向かいました

    高校の合格発表日で先に提出されていた宿題を届けに行くそうです

    ちらほら受験生たちが校門前に集まっていました

    先に高校の前で降ろして2時間後に待ち合わせ

    自分はピーターと昨日から様子がおかしいカーボンの診察

    ピーターは少々貧血が残るのでもう少し手術は延期

    でも 体重も増えてメキメキ元気になってます

    カーボンは腎不全ですが 今は食欲もあり薬も切っています

    昨夜 食べ方も少なく様子も変だったので血液検査に

    凄くどこが悪化というわけでもなく 薬と点滴で様子見

    待合の様子 すっかりビビっているカーボンと

    キャリーいっぱいに寝そべって乾草食べてリラックスのピーター

    この違いが笑えました^^;

    気温が上がってあちこち雪解け 水きりに勤しみました

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 馬と人の学びの日

    16momo

    16日 今朝は旦那がD-Jランチへ講習会に参加

    メンバーはヨーコさん Kさん T君で

    馬はモモとミザルーを連れていくことに

    16daiki

    で コウキも旦那も留守なので

    大ちゃんと2人で世話開始~

    まったりモードで3か所のボロ拾いから

    16ksan

    ※ 写真Kさん提供

    馬運車のモモとミザルーの図

    ミザルー少しテンション上がり気味だったとか

    16ksan2

    ※ 写真 Kさん提供

    座学に始まり 地面からの馬の扱いなど

    この後はライディングに移ります

    16yokosann2

    ※ 写真 ヨーコさん提供

    スティックライディングまで挑戦したそうです

    ヨーコさんはモモ T君 KさんのD-Jランチの馬をお借りしました

    16yokosann

    ※ 写真 ヨーコさん提供

    持田さんに馬の寝かせ方も指導頂いたそうです

    馬との向き合い方は様々ですが

    こうやって馬と目指す方向へ導いて下さる師匠や

    人との出会いに心から感謝しています

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 雪も止んで快晴に

    15borohiroi

    15日 昨日からの積雪を合わせると40センチほど

    吹き溜まりも酷いので 雪が有るところと無いところの差が・・・

    でも 空は快晴になってみんなで世話でした~^^

    15gorogoro

    サラ軍団もごろごろ やわらかい雪の上で気持ちよさそう

    大豆 顔までスリスリ いびきかいていました^^

    15sakutei

    除雪に勤しんでくれた旦那 一段落して

    ミザルーの削蹄中 犬たちは蹄ガム貰いに集まってます

    現役の頃から知っている馬なので 蹄の変化が解るネ

    昨日卒業したコウキ クラスの仲間とナウマンホテルでお食事

    その後はロッジに一泊とのことで夕方送ってきました

    大ちゃんが初めてゆで卵作ってくれたので

    夕飯のカレーラーメンに乗せて食べました

    嬉しかったみたいで『明日も作る!』と言っていました^^

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 移住7年 中学卒業

    14asa

    14日 今日はコウキの中学校の卒業式

    朝は20センチほどの積雪だったので

    バスに乗るまでの道をスコップで除雪

    大ちゃんとスクールバスに乗るのも今日で最後

    『行ってらっしゃ~い!!!』

    お祝いのお花を取りに行く役目だったので隣町まで走り

    世話も途中で戻ってバタバタ着替えて時間ギリギリ

    着替えていたら 教頭先生から電話

    『今日は卒業式なんですが…』 

    『解っていま~す 今行きます!!!』

    こんな電話貰う親もいないってか?

    14ohana

    無事に卒業式に参加

    3年生17名 みんな揃って厳かな中に暖かい雰囲気の式

    それぞれが卒業証書受け取って一言挨拶

    泣いたり笑ったりのメッセージを受け取りました

    コウキがいきなり歌いだして会場も親もびっくりでしたが

    大人しいだけの奴じゃなくなって しっかり自己表現できるようになってて

    旦那と『頭でも打ったか?』と顔を見合わせましたが 親としては一安心でした^^ 

    急いで出たからハンカチと風呂敷間違えて持って行って

    隣に座ったKさんに大爆笑されました…

    14sotugyou

    教室で最後のHR 

    色んな思いがこみ上げたことだと思います

    3年間 あっという間でしたネ
    ・・・

    14minnnade

    コウキは小学校2年生からの転校生でした

    もう1人Rちゃんは1年生で転入

    他のみんなは保育所からの幼馴染

    仲間に入るのに 引っ込み思案のコウキは

    結構な時間が掛ったみたいでしたが

    今はみんな気心知れた大の仲良し

    それぞれの道に出て行きますが ずっと仲良しで!

    Koukiyakku

    移住してひと月 ヤックルが来た日

    コウキが今の大ちゃんと一緒で2年生 

    本当に長かったような短かったような…

    夜は先生方と保護者の宴 飲んだり笑ったり2時間ほど過ごし

    さすがに2次会は無理だったので お先に失礼しました

    素敵な先生方や仲良しの保護者の皆さんの見守る中で

    義務教育を無事に終え 新しいスタートへ立てたこと感謝です

    夜 旦那とシャンペンで乾杯しながら

    『取り合えず一区切りだネ お疲れ様』

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 吹雪の日 ストレス発覚!

    13yuki

    13日 吹雪です~

    朝の窓からサラ軍団がウロウロしているのが見えます

    出入り自由なので 悪天候だろうがなんだろうが

    自分たちで好き勝手に出てきます

    馬は夜行性なので 良く動く夜は閉じ込めない方が良いかも^^

    Ginezo

    あ~ん なんでしょうか?

    眼光鋭いギネスも ときどきはこんなオドボケ顔

    この後 暫く絡まれました^^;

    こんなお天気なので 外乗はキャンセルのお電話

    どれくらい積もるんだろう???

    13gines

    何度か旦那と手分けして除雪

    どんなお天気だろうと 馬たち犬たちはご機嫌に遊びます

    自分は明日のコウキの卒業式で悪路を散髪に行きました

    年に2~3回の散髪 普段は気にもしない髪の毛ですが

    さすがに酷かった…

    カット中 美容師さんが 

    『あれ?Hさん円形脱毛してる 何か最近ストレスがありますか?』

    『えええ~~~!!!』と見せてもらったら 確かに…

    ストレスは気がつかないものなんでしょうネ

    人事だと思っていたストレス・・・ストレス?いったい何???

    思い当たるとしたら Zの急死・・・表に出せない分堪えている気がします

    まあ 旦那が一番原因心配するので気にしないのが一番

    自分も人並みに神経があった証拠なんでしょうネ^^;

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • お陽様ポカポカ 馬も笑顔^^

    12ohayo

    12日 朝の穏やかな様子

    ポニーたち 日向ぼっこでウトウト

    日高山脈まで朝日に輝いて景色がきれい☆☆☆

    12momogaro

    こちらはモモとガロのパドック

    今日もお陽様ありがとう!!!

    12garo

    『ん~ な~に? いいおてんきだね~』

    寄ってきたガロの微笑みが まったりしてて受けました^^

    12nanikanai

    ピーター ボリスたちに混ざって

    『何か食べ物な~い?』 と催促^^

    よく食べて元気いっぱいになりました!

    足元チョロチョロするから危ないな~~~

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 久々の再会

    11sara

    11日 午後からサラとチョウスケの居る隣町の牧場へ

    オーナーさんが忙しくて中々タイミングが合わず 2ヶ月ぶりの削蹄ですネ

    元気で良い顔していました^^  牛に囲まれた生活にも慣れた様子・・・ 

    11chyo

    チョウスケ 相変わらず良いキャラ^^

    癒し系ですネ~~~

    また来るからネ 元気で過ごしててよ~!

    11daizuginesu

    帰ると 寄ってきた大豆とギネスも良い顔^^

    ははは 恐竜みたいだな~

    こうやって 平穏な毎日に心から感謝します

    被災された方々と生き物たちへ1日も早い復興を願います

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba