14日 今日はコウキの中学校の卒業式
朝は20センチほどの積雪だったので
バスに乗るまでの道をスコップで除雪
大ちゃんとスクールバスに乗るのも今日で最後
『行ってらっしゃ~い!!!』
お祝いのお花を取りに行く役目だったので隣町まで走り
世話も途中で戻ってバタバタ着替えて時間ギリギリ
着替えていたら 教頭先生から電話
『今日は卒業式なんですが…』
『解っていま~す 今行きます!!!』
こんな電話貰う親もいないってか?
無事に卒業式に参加
3年生17名 みんな揃って厳かな中に暖かい雰囲気の式
それぞれが卒業証書受け取って一言挨拶
泣いたり笑ったりのメッセージを受け取りました
コウキがいきなり歌いだして会場も親もびっくりでしたが
大人しいだけの奴じゃなくなって しっかり自己表現できるようになってて
旦那と『頭でも打ったか?』と顔を見合わせましたが 親としては一安心でした^^
急いで出たからハンカチと風呂敷間違えて持って行って
隣に座ったKさんに大爆笑されました…
教室で最後のHR
色んな思いがこみ上げたことだと思います
3年間 あっという間でしたネ
・・・
コウキは小学校2年生からの転校生でした
もう1人Rちゃんは1年生で転入
他のみんなは保育所からの幼馴染
仲間に入るのに 引っ込み思案のコウキは
結構な時間が掛ったみたいでしたが
今はみんな気心知れた大の仲良し
それぞれの道に出て行きますが ずっと仲良しで!
移住してひと月 ヤックルが来た日
コウキが今の大ちゃんと一緒で2年生
本当に長かったような短かったような…
夜は先生方と保護者の宴 飲んだり笑ったり2時間ほど過ごし
さすがに2次会は無理だったので お先に失礼しました
素敵な先生方や仲良しの保護者の皆さんの見守る中で
義務教育を無事に終え 新しいスタートへ立てたこと感謝です
夜 旦那とシャンペンで乾杯しながら
『取り合えず一区切りだネ お疲れ様』
個人的なお問い合わせ・メールは
toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^
写真はクリックで拡大されます
東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします