カテゴリー:

  • ラップ牧草

    牧草

    在庫が切れたので、近場の方に譲って頂きました

    ラップ牧草なので、独特の良い香りで馬達も嬉しそうです♪

    シェルターの中に、パレットで仕切って4頭で食べれるようにしています

    これならこぼさないですしネ^^

    馬たちは、ここに外と中と自由に出入りして暮らしています

    今日みたいな霙の中も、勿論雨の中も雪の中も関係なく出て行って遊んでいます

    なので、帰ってきたら湯気がすごいです…

    日高に居た頃は、雪や雨が降れば馬房に入れて

    馬服まで付けていたので

    風邪ひくし鼻水垂らすし弱かったですが

    今は真冬のマイナス25度くらいでも平気で外に居ます

    風邪もひきませんネ…

    馬の体調管理は馬任せです^^

  • 快晴☆快調

    快晴☆快調

    なだらかな斜面や少々の下り坂・うねった小道もあり、景色もまるで外国のようなグリーンの中、景色を見下ろしながら進みます
    忠類は小さな町ですが、この心臓部の景観はとても素晴らしいスポットです
    馬車に揺られて、束の間の時間ですがタイムトリップ
    忙しい日常を忘れて、時間をゆったりすごして頂ければ幸いですネ

    そして、馬が移動の手段だった一昔前…

    馬の温かさ、賢さ 優しさ 力強さ…
    実際に触れていただける場所になれればな~~~

    馬文化にプチ体験して頂けたらな~~~と思っています

  • ハーメルンの笛吹男?( 動画)

    video thumbnailDownload mol0ed.3gp


    今朝は雨になりました…

    寒い…4℃くらいかな

    昨夜はマイナスで車も真っ白でした…

    午前中のharuちゃんのレッスンは延期…

    馬車もこのままなら中止かな…

    時間が出来た旦那は、ガロの乗り運動で放牧地に行ったら… 暇なサラ軍団がワイワイガヤガヤ…

    まるでハーメルンの笛吹男…

    馬達の足元に小さなモックがチョロチョロしています

    ※傘に当たる雨音がうるさいかな…

    mol0ed.3gp

  • ドタバタ外乗

    昨日は、旦那は忘年会キャンセルで家の仕事頑張ってくれました☆
    「坂の上の雲」のエキストラ仲間や役馬のオーナーさん方との集まりだったので、可也行きたかったようでしたが、家の仕事も溜まっていたので…
    あ~自分は行くように薦めたんですよ~
    誤解無きよう…

    一昨日はharuちゃん宅でお食事会でした

    で、昨日ですが…薪切ったり、放牧地の除雪やコロナの家の屋根を直してくれたり…
    暗くなるまですげー頑張ってくれました
    ☆☆☆☆☆
    夜はコウキの学校のスケートリンクの水巻き当番
    ご苦労様…

    今日は半田Y君のお姉さんF子ちゃんが、家の乗馬教室の生徒で旦那のレッスン受けました~
    馬は勿論ブライトヒル
    30分程丸馬場で基礎をやって、そのまま丘へ外乗に…
    以前余所で乗った事があるそうで、駆け足もOK!
    Y君も一緒に来ていたので、ギネスに乗ってもらって旦那がハースに乗って3頭で出発!
    ギネスは1年位乗ってなかったし気性面に問題ある馬なので外乗気になりましたが、角馬場でY君に馴らしして貰って上出来☆でした…
    が、丘から下る辺りからおかしくなったそうで…
    大暴走~!!!
    旦那と乗り代わって直ぐも暴走した様子…
    まあ色々有りつつ無事?帰って来ました…

  • 歓喜のダンス

    Photo_30

    馬達は自由に走る姿が一番綺麗ですネ

    誰にも指示されず軽々とした肢さばき…雲の上を飛んでいるかのようです

    Photo_30

    ギネスも宙に舞います  身体をくねらせて、歓喜のダンスです

    今、俺は生きているんだぞ~~~!!!って、聞こえてきそうです^^

    Photo_30

    いやっほ~~~!!! カノンも一応宙に舞います^^;  何センチか浮いています【爆】

    Photo_30

    一杯走ったら、雪の上でゴロゴロ~~~

    自由気ままに暮らす馬の姿は、それだけで飽きないですネ

     そろそろ乗り運動もしないとな~~~

    と旦那がぼやいていますが、帰ってからの仕事も貯まってて、毎日あちこち走り回っています…

    昨日削蹄に伺ったお宅には、レッツゴーターキンが居たそうですよ~^^ 

    『年の割には元気そうだった』と言っていました

    Photo_30

    少し早めのサンタさんからのプレゼントです♪

    これ、12月だけのカレンダーなんですが、毎日小さな窓を開けるとお菓子やチョコが出てきます^^

    馬仲間のはるみさんから、子供達に頂きました~~~^^  ありがとうです~!!!

    Photo_30

    これは、昨日大ちゃんが言葉の教室でサンタさんに頂きました

    ビー玉入れると、順番にバケツにリレーされて落ちて来ます

    とても可愛くて、大ちゃん大喜び!!!

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

     

    ☆クリック応援頂き感謝いたします☆

  • 樹氷の中で戯れる馬

    Photo_30

    今朝は7時過ぎで-7度…

    樹氷が綺麗だったので、カメラ準備していると…

    丁度、和解したハースとギネスがじゃれ始めていました~~~^^

    これは願っても無い!!!

    学校に行く前のコウキの食事も終わったところで、大ちゃんもまだ寝ているし~~~

    着替えてる場合じゃない!!! 寝巻きのまま走って行ってシャッター切りました^^

    Photo_30

    暴れている2頭を気にもせず、通り過ぎていくブライトヒルのマイペースぶりに笑ってしまいます^^

    Photo_30

    付いてきたビンゴが、凍った雪でスリスリしています^^

    凍てついても、生き物たちには関係ない朝です♪

    Photo_30

    大ちゃんも外仕事の間は、結構1人で遊びまわってくれるので助かります^^

    山羊パドックのボロ掃除していたら、退屈してきた大ちゃんが柵を乗り越えて来てます…

    ヤックルが気が付いて寄ってきました~~~^^

    Photo_30

    てんちゃんルナが日向ぼっこしています

    日中は本当に過しやすいですネ 穏やかです

    12月に入って、これでいいのか~~~??? って感じです…

    旦那ら馬部隊は、今朝は3時から夜までロケだそうです

    夕方暗くなってから電話で

    今馬に乗って現場に向かっているところ~~~この後4カットだから、7時過ぎには終わるかな~~~???』

    と、随分仕事慣れしたこと言ってましたが…どうなることか^^;

    今日はコウキがスケート少年団の練習なので、5時半に学校に迎えに行って、早めにお風呂や食事も済ませてのんびりモードの夜です…

    大ちゃんのお風呂や相手しつつ、生き物達の夜の世話が残っていますが…

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

     

    ☆クリック応援頂き感謝いたします☆

  • 仲直り

    Photo_30

    窓から見ていたら、ギネスがハースに近寄っていくので、どうなるかな~~~?とカメラを向けていたら…

    Photo_30

    これはこれは、宿敵ギネスとハースが遊んでいるではありませんか~~~^^

    Photo_30

    ボス交代してからは、ギネスはすっかりハースに遠慮して逃げ回っていたのに…

    ちょっと感動^^

    Photo_30

    可也長い時間こうやって遊んでいました

    どっちも成長したな~~~と思います 

    Photo_30

    保育所が一週間の休みになった大ちゃん…

    小学校の学級閉鎖から休んでいるので、すでに10日以上自宅保育です…

    家でも外でも大ちゃんワールドが広がっていて、それはそれはパワフルな毎日です…

    日々魂を抜かれている自分…

    Photo_30

    水道が漏れて凍ってしまった地面…スケートリンク状態で、犬達も滑っています…

    元栓を開けて、ダッシュで厩舎やヤギ達の水足し…

    家に走ってお風呂や洗濯機、ペットボトルに水をためる為に行ったりきたり…

    その間にも地面から水が溢れ出していきます…

    でも、数分の出来事で、元栓も直ぐに締めて断水するので被害は少ないです…

    旦那が帰って地面を掘るまで、管がもつかどうか…これ以上決壊したら、水圧下がって水出なくなるので…

    水道屋さんに頼んだら5万円

    今年旦那が掘って直したら人件費抜きの部品代数百円

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

     

    ☆クリック応援頂き感謝いたします☆

  • 雪景色

     Photo_30

    今朝は真っ白けになっていました

    昨日は晴れるから雪は消える…と言っていましたが、一日勘違い~~~

    今日は雪になったり雨になったり、湿っぽい天気でした…

     Photo_30

    ギネス・ハース・ブライトヒルが草を食んでいます

    この隙に、弱くてあまり乾草が食べれない大豆は、鬼の居ぬ間で一人シェルターでモリモリ乾草を食べているはず…

     Photo_30

    なに? 

    自分に気が付いて一瞬顔を上げるギネスとハース

     Photo_30

    モックもウロウロ登場^^

     Photo_30

    ところで、今晩のロケ番組は…

    エキストラも地元の方がメインで、旦那の姿は確認できませんでしたが、まあ様子はわかりました^^

    インタビューもされけど…と言っていましたが、TVなんてカットで構成されていますから~~~^^

     Photo_30

    このロケの様子は、再来年の放送予定と聞いて、気が長いな~~~と思いましたが、まあ、その頃には、また自分達も変化していることと思います^^

    旦那が名前を知らずに『ハイムさん』と言ってた、阿部 寛さん^^; ははは

    ※ それにしても、携帯でTV画面を映した画像のほうが、旦那の転送画像より綺麗なのが笑えました^^;

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

     

    ☆クリック応援頂き感謝いたします☆

  • 東京からのお客様

     Photo_30

    今日は良い降りの雨…

    東京から【いななき会】のO田さんとSさんが遊びに来て下さいました~^^

    O田さんはとても古い知人で、【いななき会】は馬の救済団体では老舗的な会です

    馬の話は当然、人生の大先輩の方々のお話は貴重です

    大ちゃんも、すっかり懐いていっぱい話しかけていました^^

     Photo_30

    賛同会員でもある【馬上の楽園】さんにもお邪魔してきました~^^  

    今回の、馬2頭に犬猫40匹、1歳の子供さんを連れての大移動…競走馬を救いたいお気持ちに、お2人ともとても感動されて是非伺いたいとの事で、押しかけてしまいました~~~

    Sさんと厩舎で馬達の話が弾んでいます

    もっとゆっくりお話したかったのですが、帯広から夕方発たれるのでレンタカー戻したり色々お時間の都合もあって、バタバタと失礼しました

    Sさん、どうもありがとうございました~!

    こうやって、人がつながっていくのは素敵ですネ

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆クリック応援頂き感謝いたします☆

  • 裏庭では競馬が見れます

     Photo_30

    今朝は冷えましたネ…放牧地は霜で真っ白でした~~~

    朝、天馬街道【峠】越える旦那の車は、まだ夏タイヤなんですが…路面は全然問題ないそうです^^:

     Photo_30

    草も元気が無くなってきました…どんどん縮んでいる気がします…

     Photo_30

    コダマがヒビキに絡んでいます…草取りで何かもめているようです

    角の無い子達の戦いは平和ですネ コツンと付いたり首を絡めるだけで、なんか痛くなさそうです…

     Photo_30

    名犬モックが馬達の追い運動をやってくれてます^^ 

    って、勝手に追いかけているだけなんですが…ははは

    下は動画です

    4頭で走ると結構な迫力ですよ~~~^^ 庭で競馬です~~~

     <param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/Jyy8tciCR0w&amp;hl=ja&amp;fs=1&amp;" /><param name="allowFullScreen" value="true" /><param name="allowscriptaccess" value="always" />

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆クリック応援頂き感謝いたします☆