今日は山沿いの掃除刈りした、いわゆる雑草のオンパレードメニューなんですが、山羊達はこういった草の方が好きですネ^^ お食事中の皆さんにちょっとインタビューしてみましょう!
※ 日々草刈を一生懸命手伝ってくれたお蔭で、レイラのお腹がこんな事に…^^;
ヤックルさん、いかがですか? 今日の雑草は?
ヤックル 「ええ、この舌にチクチク触るトゲと、繊維たっぷりの噛み応え、灰汁の強さがたまりませんな~~~」
「ゆっくりお召し上がり下さい。ありがとうございました^^」
「ヒビキさん、いかがですか? 今日の雑草の感想は?」
ヒビキ「・・・」
「食べるのに必死で、応えてくれませんでした^^;」
ヒビキ 「この辺に、もっと美味しそうなの無いかな~~~?」
ヤックル 「そこは俺が後で食べようとしていたんだぞ!」
ヒビキ 「なんだよ~?」
ヒビキ 「そんな~~~早いもの勝だぞ!」
ヤックル 「誰がきめたんだ~?」
ヒビキ 「おれだ~~~文句あるか?」
ゴツン!
ヤックル・ヒビキ 「うるせ~~~このやろう!」
レイラ「食事の時間くらい静かにしてくんない?」
ずっと冷静なレイラでした^^
さて、今日は馬仲間のお客様が見えて1時間ほど立ち話^^
夕方大ちゃんをお迎えに行って、その足で診療所で耳を診ていただきました。 快方ですが、もう1週間クスリをもらう事に…中耳炎はしっかり治さないと、再発するとかです。そしたら、偶然、ここでも馬で知り合いになった方々にお会いして、話しに花が咲きまくりました~~~^^
広尾のKさん、Yちゃん、楽しい時間でした^^ 早めに「黒馬物語」届けますよ~~~^^
さて、今度の日曜に≪鹿追ライディングパーク・ホースフェスタ≫・D-Jランチの持田さんのナチュラルホースマンシップのショーの中で、5分ほどの枠で旦那とブライトヒルが飛び入り(?)参加させて頂くことになりました^^ 馬と楽しく遊ぶ姿をお見せできるように頑張るようなので、行かれる方は是非冷やかしにいらしてください^^ 今日、ブライトヒルを連れて行って、師匠の持田さんに内容を見て頂いたそうです^^ どうなることやら^^;
☆クリック応援頂き感謝いたします☆