お野菜食べて平和に暮そう!

 Photo_30 お向かいの畑…

ジャガイモが山積みされています~~~さすが十勝!!! ダンプで何度も運び出されていきます。

ジャガイモに限らず、とうきび、かぼちゃ、多種多様なお野菜…北海道の大地の恵みを見ていると、食への大騒ぎが不思議に感じます…

人間は毎日お腹いっぱい穀物やお野菜を食べて、季節に感謝して、忙しい季節と休める季節を使い分けて平和に暮せば良いのに…

狭い土地に、沢山の家畜たちを詰め込んで、不健康に育てて人間がそれを食べる…そこには、どう考えても食への安全も感謝も感じられません…

Photo_30

平和な山羊パドックの昼下がり

山羊達が結構使ってくれているので、造った甲斐が有りましたネ^^ 

Photo_30

寄って来たヤックル…撫ぜると良い顔です~~~^^

草食動物の顔は、本当に平和で優しいですネ

Photo_30

今日は夕焼けが見事でした^^ 明日はきっと晴れるでしょう…

良い日で在りますように!

人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

☆クリック応援頂き感謝いたします^^

コメント

“お野菜食べて平和に暮そう!” への4件のフィードバック

  1. ごんたのアバター

    じゃがいも畑をみると
    じゃがいも畑をみると
    これぞ北海道!って感じがします^^
    やはり十勝はジャガイモの産地なんですか?乳製品も有名ですよねー?!

    夕焼け、きれい!
    いい色がでてますねー
    明日の十五夜も、お月様がきれいに見れるといいですね!

  2. 氷野のアバター
    氷野

    ごんたさん、ありがとうございます^^
    ごんたさん、ありがとうございます^^
    じゃがいも、十勝も結構獲れてますネ
    でも、小豆のほうが有名かな~~~?
    とにかく、何処見ても農家さんの畑は凄い規模です…
    自給率なんて相当ですよネ

    今日は十五夜ですか~~~
    お天気も良いから、最高の月見が出来そうですネ^^

  3. なおのアバター
    なお

    ヤックル本当にでかくなりましたね。こだまくんや…
    ヤックル本当にでかくなりましたね。こだまくんや、ひびき君ともほとんど変わらないような・・・。ボンネットに乗っていた頃が、嘘のよう。

  4. 氷野のアバター
    氷野

    なおさん、ありがとうございます^^
    なおさん、ありがとうございます^^
    1年目はまだ小振りだったヤックルは、2年かけてこのサイズになりました^^
    山羊は2年掛かるんですネ~~~色も真っ白からスポット入ってきたし…

    ボンネットに乗っていた頃が懐かしいです~~~あの姿を覚えていて下さって、嬉しいです♪

なお へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です