機械は子供の方が上

 Photo_30

これDSなんですが、インターネットになっています

自分は全然理解していないのですが、メカ好きのコウキがなんだかんだとパソコンに色々細工して、DSもネットに繋がるようにやったようです

説明してくれたのですが、何だか機械があちこちで点滅していてわっきゃぶ~【訳分からん】ですが、喜んでいるのでいいです…

 Photo_30

居間のTVにもネットが繋がって、ネットの動画とか大笑いで見ています…

本人曰く『2年の苦労が叶った記念日だ』と豪語しておりますが、何のことやらさっぱり…???

今まで何度も自分達に『パソコン壊れるからやめろ~~~』とか、散々ののしられながら、1人淡々とマイペースで進めてきたのが形になったそうです

リサイクルでコード類探したり、可也面倒くさそうですが、本人は満足そうでした…

まあ、機械に強くなるのはいい事ですが…誰に似たんだろう???

ということで、旦那も『大したものだ』と褒めちぎり、皆で居間のソファで爆笑動画見て大笑いでした^^

 Photo_30

話変わって、これ何の花か分かりますか~~~?

ニラなんですよ~!!! 前の住人さんが植えた物かどうか、窓の下に勝手に生えています~~~

香りも空腹感刺激して素敵^^

 Photo_30

本家HPに行ったら、切り番ゲット!!! でしたが、別に何も決めていなかったので、何ももらえません^^;

っていうか、管理人が何言ってますか! でも、ブログばかり更新しているので、そろそろ本家HPも…と挑んで見たら…

なんと、更新の仕方を忘れてしまっていました…どうしよう…

旦那なんていよいよノータッチなので触れないままです…ひえ~~~

<param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/EuIX0VR-0do&amp;hl=ja&amp;fs=1&amp;" /><param name="allowFullScreen" value="true" /><param name="allowscriptaccess" value="always" />  

まあまあ、あわてないあわてない…ゆっくり反芻でも見てリラックスしましょう^^  

人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

☆クリック応援頂き感謝いたします☆

コメント

“機械は子供の方が上” への6件のフィードバック

  1. ばかっぽでぶぞ~のアバター
    ばかっぽでぶぞ~

    確かに!男の子はいつの間にか機械に強くなってま…
    確かに!男の子はいつの間にか機械に強くなってますよね。
    うちも息子には敵いません^^;

    ニラの花~?へえ~!初めて見たような(・・?
    うちの周りに農家いっぱいあるけど気がつかなかったな~。

    ヤックル、またまたやまざるさんより先に触れる~~タマんないな~エヘ^^
    ヒビキもコダマも!
    ブライトヒルに乗れるかな~^^
    興奮して眠れな~い^^;

  2. kanoのアバター
    kano

    こんにちは^^
    こんにちは^^
    確かに、子どもたちは、機械にも強いですね。
    パソコンの使い方なんて、小学生達はさらさら~っと覚えちゃう^^;
    身体も頭も柔軟ですよね。

    先ほど、本家HPさんの方にもおじゃましました^^
    すてきな絵画がいっぱいで、感動しました!!
    馬の表情が、すてき!!
    特に、一番下の秋色の馬の絵と、水墨画の駈ける馬の絵、
    ものすごく感動しちゃいました。

  3. achevalのアバター

    すっすごい!リアル反芻!!
    すっすごい!リアル反芻!!
    こんなにじっくり見たの初めてです(^^;
    0:36あたりで一瞬シーンとなったのを、夫と二人固唾を呑んで「来るぞ来るぞ…」と見守り…
    0:38でお口にカムバック!した瞬間、「きたーーーっ!」と…(笑)

    期待にこたえていただけて満足ですm(_ _)m

  4. 氷野のアバター
    氷野

    ばかっぽでぶぞ~さん、どうもです~~~
    ばかっぽでぶぞ~さん、どうもです~~~
    とうとう9月ですよ~~~!
    ははは^^

    へ~近隣ニラ畑ですか~~~それはいい香りでしょうネ♪

     本当に男の子は機械強いですよネ
    まあ、何か集中できるものが有れば良いです^^

     ブライトヒルに是非乗ってくださ~い^^

  5. 氷野のアバター
    氷野

    kanoさん、どうも~~~
    kanoさん、どうも~~~
     本家にも行ってくださってありがとうございます^^
    内容が古くてなんともお恥ずかしいですが、そう仰って頂けて嬉しいです^^

     子供って、本当に可能性の塊ですよネ
    何事も、やる気を失わないように見守りたいと思います^^
     まずは親が楽しそうにしているのが一番かな~~~って^^

     

  6. 氷野のアバター
    氷野

    achevalさん、どうもです~^^
    achevalさん、どうもです~^^
    ご夫婦で細かい観察、ありがとうございます^^
    何でもない様子でも、山羊って中々じっくり見る機会がないと思って…
    つい撮ってしまいました^^;
    こんなに喜んで頂けて、自分も大満足でした^^

ばかっぽでぶぞ~ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です