投稿者: northpolekodou

  • 畑違いが意外と貴重な方向へ

    822saratati

    22日 畑の向こうにサラ

    お昼ごはん作りながら眺めています^^

    822ruityan

    午後 4時間授業で早く帰った大ちゃん

    クラスメートのRuiちゃんが遊びに来ています

    一緒に宿題やったりおやつ食べたり

    外で生き物達と戯れたり^^

    コダマがオオバコの葉っぱ貰っています♪

    822dogrun

    今日は新得方面に仕事だった旦那

    戻って来て ドッグランの扉製作中~

    向こうは前に作ってくれた扉

    でも 

    冬が来て雪が深くなったら除雪が大変なので

    デッキの横からも入れるようにしています

    取りあえず今日はここまで^^ ありがとう!

    暗くなる頃 乾草配っているところにお客様

    名刺下さって自己紹介 いきなり出た言葉が

    『来月の肉馬市場でポニーを買おうと思っています 

    馬刺し食べてみましたがポニーが一番美味しいから・・・

    略…馬のことは分からないので色々教えて頂こうと思って…』

    肉牛と畑をされているそうですが 家じゃこれこそ畑違い

    と思いつつ お話進むうちにこれが意外な展開に…

    自分はベジタリアンですが同じ方向を見ている気がしました

    この時のお話はいつか機会を作って書きますネ

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

    http://rha.or.jp/hisaiba-info/

  • 夏休み強化レッスン最終日

    821gaijyou2

    21日 久々の快晴 これぞ十勝晴れ!

    気温も有りましたが 風が吹いて心地よい中

    haruちゃん一家で外乗へ出発

    今日は大樹町の萌岩山公園 展望台です

    toshi君yuriちゃんは 交代で旦那とモモに2人乗り

    2人とも昨日のリベンジ(?)で頑張ってました^^

    景色はどこも素晴らしく 預かったカメラで撮りまくり~

    821arau

    帰って来て haruちゃんに洗って貰っているガロ

    今日で夏休みちびっこ強化レッスンは最後でした

    『内容の濃い夏休みでした』とマミー

    また暫し北海道から離れてしまいますが

    この夏の思い出を忘れないで下さいよ~~~!!!

    2年生で3日間ハードな外乗をこなしたharuちゃん

    きっと将来素晴らしい馬乗りになること間違いなし

    後に続くtoshi&yuriちゃんも楽しみな存在

    マミーも連続で外乗お疲れ様でした~

    821yokosan

    午後からヨーコさんが外乗に

    今日はミザルーとギネスにブリティッシュ鞍

    立ち乗り駆け足メインで 足がパンパンとか

    旦那も久々に競走馬を思い出したんじゃないかな^^

    お隣のSさんが 間引いた人参を軽トラに2回も運んできて下さいました

    も~馬たち山羊たち大喜びです~~~ありがとうございます!

    快晴だったのが 夕方急に派手な雷

    さほど酷くない雨が降りました

    コロコロ替わる忙しいお天気ですネ

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

    http://rha.or.jp/hisaiba-info/

  • 馬上で爆睡ZZZ~~~

    820okaeri

    20日 今日から大ちゃんも2学期が始まりました

    夏休みも終わって朝からどんより暗い空 

    いつ雨が降るか分からないような天候の中

    午後から外乗~メンバーは

    ガロにharuちゃん チョウスケにマミー

    ミザルーに半田F子ちゃん モモに旦那とtoshi君

    乗り代わり予定のyuriちゃんは追走の車で爆睡中~~~

    で 山に上って景色見て 降りてくる途中に

    なんとtoshi君 モモの背中で爆睡してしまって…

    凄い傾斜の下りで寝る~~~???

    大物間違いなし!

    820zzz

    雷怖くてついてきたリョクも乗ってて

    山の麓で受け取ったtoshi君も転がして

    助手席ではyuriちゃんも爆睡中~~~

    追走の車の中も笑える状況でした^^

    兎にも角にも 無事に外乗終了~~~

    雷が酷くなってきた中 解散!

    また一つ 我が家の歴史が更新されました!

    820yakkuru

    予報どおり雷と雨

    雨宿り中のボリス軍団の向こう

    窓からヤックルも顔出しています^^ 怖い

    ここは今年始めまでボリス達の家でした

    引っ越した後も こうやって遊びに来ているボリス達

    で 夕方には今のお家のプレハブに帰ってきるという

    日中の家と戻る場所をわきまえている賢さです

    世話を終えて 皆で隣町に買い物

    夕飯も遅くなりましたが まったりいい夜でした^^

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

    http://rha.or.jp/hisaiba-info/

  • 家族で外乗~お客様の多かった日

    Otukaresama

    19日 曇り模様の中

    午前中はharuちゃん一家みんなで外乗へ

    マミーは数十年ぶりの騎乗だそうです

    ガロにharuちゃん チョウスケにマミー

    モモに旦那とtoshi君の2人乗り  で

    yuriちゃんと自分は車で追走~

    丘の上で今度はyuriちゃんが旦那と騎乗

    曇った景色でしたが 皆で揃ってみる景色は最高!

    帰って皆で馬たちを洗ってくれている所^^

    いや~みんなピッカリ笑顔で嬉しかったです~~~

    今度はお留守番のダディも一緒にネ!

    819madokaramomo

    写真は子供部屋の窓から見える ウロウロするモモと鶏

    昼過ぎて直ぐに旦那は苫小牧へ

    先日ノーザンホースパークの講習会に送った畜大の馬たちのお迎え

    コウキのクラスメートのお母さん 酪農家のSさんが

    丁度研修に来ている学生が馬を学びたいとかで連れて見えて

    馬のお迎えにそのまま同行! 何か学べるといいね!

    暫しSさんに生き物達をご案内して立ち話^^

    今日からコウキは学校が始まって居ないので

    大ちゃんとお昼食べ終えて少ししてお客様

    浦河の乗馬公園のインストラクターGさんとOさん

    久々で話も弾んで 馬たちを紹介しながらまた立ち話

    馬の話題が尽きずにお互い喋り倒しました^^

    そこへ採れたてブロッコリーを持って半田F子ちゃん

    猫やロバの話でワイワイ

    819egg

    柵越しにケンカするチョコエッグとウコッケイのケンちゃん

    牡同士は困ったものですネ…

    草を配ろうとしてたら 広尾の馬仲間 Kさんが寄って下さって

    お中元(?)にケースで麦茶下さいました^^ ありがと~!

    そして また馬の話題で盛り上がりましたぞよ

    見送って 今度はジャックパパが大量のドッグフード(アボダーム)

    ラッキーが食べないと持って来てくれて ありがたく頂きました

    見送って直ぐに旦那から忠類に入ったと電話

    薄暗い中草配り始めると 今度は中札内で馬と暮らすSさん

    絞りたてのミルクと鶏達に大量の麦を下さいました

    何だかんだ 今日はお客様が多い一日でした^^

    旦那も無事に帰宅 学生さんもいい経験でしたネ

    明日から学校の大ちゃん 今日は一日缶詰で宿題仕上げ

    旦那が宿題の確認をしてくれて無事に一日終了~~~

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

    http://rha.or.jp/hisaiba-info/

  • 小雨の外乗・ちびっこ乗馬教室

    818gaijyou

    18日 午前中小雨が降ったり止んだり

    不安定なお天気でした

    昨日の関西からのお客様2日目 TさんHさん

    お話によると Hさん19歳のサラブレッドの乗馬を持たれてて

    奥様が『愛馬に強めに乗るととても心配して

    思い切った運動が出来ないんです…』とご主人

    奥様曰く『初めて馬を持ったのですが 

    あんなに表情や感情が豊かなのにビックリしています

    馬から教わることが多いですネ』との事

    馬も人もいい関係 幸せなお話ですネ

    今日はコースを変えて少し長めの外乗

    ちょっとハプニングも有りましたが

    『嵌りました~~~来年も来ます!』と仰って頂きました^^

    818momo

    洗って飼い葉貰って 自由に草を食べるモモ

    自分達もお昼ご飯に帰り 食後まったりタイム

    小雨は執こく降ってます

    でも アブが居なくていいですよ^^

    818babade

    午後 夏休みちびっ子乗馬教室!

    haru&toshi&yuri
    ちゃんトリオ

    ガロとハーちゃんで乗り替わってレッスン開始

    小雨の中 みんな本当に頑張り屋さん

    子供たちの練習が終わって

    マミーもガロに騎乗^^ 何年ぶりの乗馬かな?

    家族みんなで外乗が出来る日が 遠い未来じゃないですネ

    夕方 まだ降っています 地面が緩むよ~~~

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

    http://rha.or.jp/hisaiba-info/

  • 一日色々 人と馬との関わり

    Seriuma

    17日 雲って蒸し暑い日 アブも大盛況~~~

    朝の世話を半分やって子供たちに任せて

    自分と旦那は大樹の岩岡牧場へ

    秋のセリのカタログ写真を撮りに行きました

    馬は汗かくしアブの襲撃でイライラ

    体型写真撮るだけで時間掛かりました

    無事に撮り終えてデーター送ったら

    とても喜んで頂けて一安心です~^^

    817oka

    午後から 京都からのお客様3名

    随分前から予約して下さっていた方々

    乗馬歴もそれぞれですが 今日は軽めと言うことで

    丘へ上ってパークゴルフ場を抜けて1時間少々

    とても楽しんでくださった様子^^ 

    牛達が並んで見てて ミザルーちょっと引き気味

    817babade

    さて その後は

    3月に広島に引っ越していったharu&toshi&yuri

    あの3姉弟妹が戻って来ましたよ!!!

    夏休み限定のご帰還 楽しみにしていました^^

    半年振りに乗っても全然問題なく

    haruちゃんは旦那とプチ外乗まで行きました

    お友だち一家も見えて ワイワイ 馬と子供たちの天国

    いや~元気なみんなに会えて嬉しい

    子供の成長って 本当に凄いな~と思います

    これから数日間 びっちり通って下さいよ~~~!!!

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

    http://rha.or.jp/hisaiba-info/

  • 病み上がり鶏

    816mori

    16日 午前中 子供たちに世話を頼んで

    旦那は新馬をお迎えに でも今日は1頭だけ

    出遅れているサラ系の牝馬だけ

    丸馬場でグランドワークやドライビングをやって

    しっかり運動させてから森へ行きました

    自分は相棒にモモです
     何があっても動じない

    新馬の相棒にぴったり^^

    816momodaizu

    洗って暫し自由時間

    昼過ぎて 姿が見えないと思ったら…出てきた

    アブがいる時間は薪小屋で非難していたらしい

    午後から旦那はノーザンホースパークに馬を輸送

    816kiwi

    ボリスブラウンのキウイ

    2ヶ月くらい巣箱から出てこない生活でした

    具合が悪いらしくて 色々調べて様子を見ましたが

    食欲はあるので目の前に用意してやっていました

    動いても向きを変える程度で これは…と心配していましたが

    今日 いきなり出てきてストレッチ開始

    おおお~~~!!!と 急激な回復(?)に感激!

    でも…顔色が…鶏冠も肢も色が悪い…

    病み上がりなのは間違いない

    草とかつついて食べて…普通に健康体に見えました

    夕方 他のボリス達をつついて追い払うなど

    元気一杯…もう大丈夫だといいけど…

    旦那 無事に2頭の乗馬のサラブレッドを送り届けて

    9時に帰宅 今からハリーポッター見ながら乾杯!

    お疲れ様でした~

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

    http://rha.or.jp/hisaiba-info/

  • 雛 出ていますネ~~~

    815gaijyou

    15日 午前中Uさんとお友だち3名が外乗に

    常連の大樹町のNさんのご紹介です^^

    牛達の姿が無かったので丘へ向かいました

    皆さん初めての乗馬だそうですが

    中々の騎乗振り~ 楽しそうでしたよ^^

    ボロ拾いは子供たちが終わらせてくれました

    いや~助かりますネ

    815dassouhei

    放牧中の金さん一家

    あれあれ? 脱走した子がいるぞ~~~

    雛達 ネッとの隙間から外に出ています

    急いで修繕 いやはや小さいって面倒^^; 

    まだ犬達と網越しにしか面会させていないので

    一応用心です 捕まえるかな~~~やっぱ

    815marubabade

    夕方 丸馬場に登っているのは大ちゃん

    ぐるりと一周~『見て見て~~~』
    と嬉しそう^^

    あとは 山羊達の登り台を移動したり

    旦那と色々環境整備をしました

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

    http://rha.or.jp/hisaiba-info/

  • 大鎌活躍中~!!

    814borohiroi

    14日 子供ら朝のお手伝い中

    自分は大鎌振り回して草刈り中

    刈った後は虫が一杯出てくるので

    ボリス達がバッタなど探しにウロウロしています

    814kusakari

    上がビフォー 下がアフター

    こんな感じであちこち鎌で草刈りです

    ここは食べれない草なので刈り払うだけ

    ここ数年 刈り払い機は使わずに鎌だけです

    時間は掛かるけど 草刈り班も手伝ってくれるし

    何となく間に合っている感じ^^

    814borisu

    夕方 乾草配るとここにもボリス

    草の中に潜って遊んでいるのか虫を探しているのか

    人に居る所何処にでも出没中~~~

    旦那は朝から鹿追方面 夕方に帰宅

    今日も一日お疲れ様でした^^

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

    http://rha.or.jp/hisaiba-info/

  • シンクロする草刈班

    813otetudai

    13日 朝のお手伝い終了~

    大ちゃんがルンルン♪ 帰還中

    コウキがトラクター運転してくれています

    役に立つ子供達だな~~~^^

    813kouki

    金さんチャボ一家 放牧中~

    ボリス軍団が出かけている間は自由に出れるようにしました

    一緒に放牧すると チョコエッグがケンちゃんに苛められるんです…

    日向ぼっこ出来てすごく嬉しそうな面々

    とうきびを上げているコウキも嬉しそう♪

    813momokuri

    草刈り中のクリとモモ

    シンクロしていますネ~~~^^

    さて 旦那は網走方面に早朝からお仕事

    夕方帰宅で 一緒に犬達の散歩して世話終了

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

    http://rha.or.jp/hisaiba-info/