投稿者: northpolekodou

  • 研修生(?)来る!

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

    クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/

    相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します

    下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります

    クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid

     FreePets からのお願い 

    緊急提言として福島の警戒区域に残っている動物たちの救護の要望書が載せられています。

    こちらのページを読んでいただき、賛同者となってくださればありがたいです

    クリック http://freepets.jp/

     原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!

    クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21

    どうぞ よろしくお願いいたします!!!

    521harutyan

    午前中はharuちゃん&toshiちゃんのレッスンでした

    相馬のおじいさま おばあさま おじさまも見えていて

    みなさんで見学されていました^^

    弟のtoshiちゃんも しっかりギャラリーを意識して始終カメラ目線^^;

    おじいさまは 昔は裸馬に立って障害も跳んでおられたそうですよ~すげ~~~

    521taihi

    堆肥の移動です 山を平らにならします

    モアモアと湯気が上がって 良い香り~~~

    頭数が多いので 溜まるのも早い早い…

    521jyunnti

    さて ショートステイで我が家にお手伝いで来てくれた馬仲間のN君

    長年 競走馬の世界に居ましたが

    今回は それ以外の馬達を学ぶ修行の旅に出ています

    到着後 早速旦那と新馬の乗り馴致に出掛けていきました

    521hibiki

    ヒビキとヤックル 後ろはハ~ちゃん

    喧嘩もするけど 仲良し山羊達です♪

    窓から誰か顔出しててくれたら 良い絵になったのにな~~~^^

    521yakkuru

    夕暮れ時…N君 山羊が大好きなので

    ヤックルと遊んでいます

    昔 るんるん♪で子山羊を貰って帰ったら

    奥様に『返してきなさい!』と 犬を拾った子供みたいに叱られた経験が…

    後で聞いたら 『愛犬のシェパードが執こく追い回すので可哀想』 との事でした(納得)

    家もヤックルが来た当初は ガイアに噛まれたりしていましたが

    今は 犬達を追い回すほどになっています…

    521yakkuru2

    最初警戒していたヤックルに

    この通り 追いかけてくるほど懐かれました~~~^^

    ははは 楽しそうですネ~^^

    さて

    明日 お客様を連れて外乗に見える方が

    コースと内容について 打ち合わせにいらっしゃいました

    皆さん馬は初心者なので 4頭1時間の曳き馬になります

    我が家では 初めての対応になるので

    旦那と色々相談中~~~

    ☆ 写真はクリックで拡大されます^^

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

  • 桜咲く^^

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

    クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/

    相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します

    下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります

    クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid

     FreePets からのお願い 

    緊急提言として福島の警戒区域に残っている動物たちの救護の要望書が載せられています。

    こちらのページを読んでいただき、賛同者となってくださればありがたいです

    クリック http://freepets.jp/

     原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!

    クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21

    どうぞ よろしくお願いいたします!!!

    520sakura

    昨日20日のブログです

    とっても嬉しいことが~~~^^ 

    520sakura2

    きれいでしょ~~~桜^^

    なんと 植樹後4年間咲かなかった桜

    昨日 とうとう開花しました~~~!!!

    2本で5輪でしたが 我が家にとってはビッグニュースでした!!!

    稚内が開花と聞きましたが 我が家は稚内並みの気候?と云う事でしょうか~~~

    520hoikusyo

    さて 午前中は保育所での参観日でした~^^

    大ちゃんのらいおん組さんは 

    ホールでのリズム体操やフォークダンスを見せてくれました~^^

    その後は 保護者の懇談会でした…年長さんでどう変わってきたか?などなど

    520gaijyou

    お昼過ぎに 外乗のお客様が浦河から見えました

    馬は ブライトヒル モモ ガロです

    1時間半ほどの内容で 大樹町の萌岩山展望台~川等行きました

    とても満足して頂いた様で 嬉しかったです^^

    520syasin

    その後は 記念写真で盛り上がっていましたよ~^^

    520momo

    モモは乗り終わると いつもフリーです

    草を食べているモモと 記念写真!

    520ookini

    お2人が着ていたジャンパーです~~~^^

    おおきにと書かれていました

    動物が大好きなお2人

    『これじゃ~いつまでも帰られないわ~~~』 だそうでした^^

    520utiawase

    昨日 TVの企画の方が見えました

    開拓のお話なのかな? 馬車を曳ける馬とロケの場所を探して居られるとの事で

    旦那と色々打ち合わせした後 思い当たる場所もご案内していました

    近々 関係者の方と馬も確認に来られるそうなので もし進展がありましたらお伝えしますネ

    夕方 コウキの同級生のお母さん T田さんがサイクリング中?寄って下さいました^^

    暫し色々お話も弾みました~♪

    夜は 夕飯仕度して 中学校の学年部の話し合いでした

    帰って8時半くらいかな? 

    家族で『チャーリーとチョコレート工場』を観ていて 途中で寝てしまいました…

    1時過ぎに目が覚めて バタバタ残った家事を片付けて

    再び眠りにつきました…なので 昨日は更新すっぽかし~~~ははは

    ☆ 写真はクリックで拡大されます^^

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

  • 馬にしがみつく人

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

    クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/

    相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します

    下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります

    クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid

     FreePets からのお願い 

    緊急提言として福島の警戒区域に残っている動物たちの救護の要望書が載せられています。

    こちらのページを読んでいただき、賛同者となってくださればありがたいです

    クリック http://freepets.jp/

     原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!

    クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21

    どうぞ よろしくお願いいたします!!!

    519bibi

    人が来ると 転がったり物を咥えて見せに来るビビ

    モックとリョクのお母さんです~^^

    519daizu

    今日も日中は暖かい(暑い)一日でした

    大豆の顔もこんな感じです~~~

    519mizaru

    気持ち良さそうにガックするミザルー(競走馬時代に覚えた困った癖です)

    しか~~~し! 反対側の顔がえらいことになっていました!

    519mizaru2

    シェルターの出入り口が低いのですが

    どうやらそこでやったらしい…です

    みんな判っているので 頭を下げて出入りするのですが

    きっとギネスにでも追われて 慌てて出るのに擦ってしまったらしいです

    幸い 腫れがひけば傷自体は大したこと無いみたいです

    519reo

    周辺も 緑色が増してきました^^

    ブライトヒルとレオ 虫が出てきて尻尾が忙しそう…

    馬達も冬毛が抜けて スッキリ夏のスタイルに…

    スッキリといえば 派手にサッパリした人が居ますが 

    また明日^^

    519egu

    エグジーとピクシーの馴致

    今日は騎乗せずに 基礎を繰り返していました

    この後 2頭とも削蹄してもらってスッキリ!

    519mokku

    その切った蹄を ガム代わりに食べるモック

    そこへビンゴがやって来ると

    びみょ~な空気…

    519nade

    困った顔のナディーン^^;

    夕方 浦河の馬仲間S籐さんが寄って下さいました~

    外仕事しながら立ち話でしたが

    お互いに馬の話題になると も~話が止まりません~~~ははは^^

    今日も色々 あっと云う間の一日でした

    ☆ 写真はクリックで拡大されます^^

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

  • 睡魔と戦いつつ…

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

    クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/

    相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します

    下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります

    クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid

     FreePets からのお願い 

    緊急提言として福島の警戒区域に残っている動物たちの救護の要望書が載せられています。

    こちらのページを読んでいただき、賛同者となってくださればありがたいです

    クリック http://freepets.jp/

     原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!

    クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21

    どうぞ よろしくお願いいたします!!!

    518asatuki

    旦那が 放牧地の隅にあった《アサツキ》を植木鉢に植え替えて持って帰ったらしい^^

    デッキの下で眠るZ…最近 犬舎のドッグランから脱走することを覚えて

    夕方 大きい方のドッグランに入れるまで こうして繋がれて待機する羽目に…^^;

    518kusa

    エグジーたち 青草のおやつです

    この袋を怖がるので 中に入れて食べさせています

    恐々顔を突っ込んで 結局完食していました~^^

    518nade

    ナディーン 走りながら面白い顔~~~^^

    さて 今日は4箇所の削蹄だった旦那

    十勝の種馬達も元気にしていたそうです

    新しく イシノサンデーも来ていたそうですよ♪

    新規のお客様もご紹介頂いたり

    お陰さまで忙しく 楽しく仕事をさせて頂いています 感謝感謝!

    518medaka

    すっかりウールが抜けて スッキリしてしまったメダカ

    今年は 毛刈りの必要が無さそうです^^;

    518tumekiri

    大ちゃん 自分で爪切っています^^

    何でも『自分で出来る!』が決まり文句

    失敗しても良いから どんどんやらせています

    毎晩 夕飯食べたら睡魔が襲ってきて…ははは^^;

    更新して いつの間にかZZZ 気がついたらソファで4時とか…

    色々忙しいので 今後も怪しいブログになりそうです~~~

    ☆ 写真はクリックで拡大されます^^

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

  • 居眠り更新 継続中~~~

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

    クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/

    相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します

    下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります

    クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid

     FreePets からのお願い 

    緊急提言として福島の警戒区域に残っている動物たちの救護の要望書が載せられています。

    こちらのページを読んでいただき、賛同者となってくださればありがたいです

    クリック http://freepets.jp/

     原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!

    クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21

    どうぞ よろしくお願いいたします!!!

    517ginesu

    今日は 朝から快晴で気持ちの良い一日でした

    世話を済ませて 自分は大ちゃんの『言葉の教室』の先生と懇談会でした

    就学前に 周囲の大人でのサポートの大切さ等を話し合いました

    517ginesu2

    草刈をしている背後で 良い顔のギネスです♪

    大ちゃんは 年長さんのお花見ハイキングだそうで

    楽しんでくれているといいな~~~^^

    517reo

    丸馬場のレオ…相変わらず童顔^^;

    タンポポがこれから増殖します…

    517daizu

    刈った草をパドックに配ったら

    卑しい大豆が チョウスケを追い払っています…

    さて 新得のウエスタンビレッジから

    カウボーイのジャックさんご夫妻がいらっしゃいました^^

    旦那が 削蹄に行かせて頂いています

    用事で近場でいらしたそうで 寄って下さいました~♪

    生憎 旦那は削蹄仕事で留守でしたが 馬達も紹介して回ったり

    初めてお会いしたのですが 動物好きな気さくなご夫婦でした^^

    お土産に下さったお漬物頂きながら 旦那と乾杯しています♪

    ありがとうございました~~~^^

    http://www.sahoro.jp/

    517pik

    夕方 旦那は帰ってから馴致開始です

    写真は数日前のピクシーですが

    今日は丸馬場馴致をしっかりやって 良い感じだったそうです^^

    517reira

    薄暗くなり始めた頃 エグジーの番です

    手前は 青草お腹いっぱい食べて まったりのレイラ^^

    517tuki

    今日の月 見応えありましたが

    ポケットカメラではこれが精一杯でした

    517sanpo

    チャンス&ガイアの散歩

    大ちゃんが手伝うというので みんなで一緒に行きました

    で 夜景モードで撮ったら こんな感じになりました~~~^^;

    毎日 クタクタで居眠りしながら更新する状況です

    写真沢山撮るので全部アップしたいけど とても無理

    でも 我が家の毎日なので記録はしたいしな~~~

    まあ 身体と相談しながらやっていきます…

    ☆ 写真はクリックで拡大されます^^

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

  • 新馬 騎乗4日目

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

    クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/

    相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します

    下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります

    クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid

     FreePets からのお願い 

    緊急提言として福島の警戒区域に残っている動物たちの救護の要望書が載せられています。

    こちらのページを読んでいただき、賛同者となってくださればありがたいです

    クリック http://freepets.jp/

     原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!

    クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21

    どうぞ よろしくお願いいたします!!!

    516maki

    今朝 5時半過ぎに犬達のほえ声で目が覚めたら

    11トンダンプが入ってきました~~~

    昨日 薪を頼んだら 速攻で持ってきてくださいました~~~^^;

    今年は贅沢に楢の木で^^ これで3万円だそうです♪

    516nani

    モモパドックの皆さん 

    何事? と並んで見てるのかな?

    516ponihiroba

    今日は曇って気温も低くて(朝は4度行っていなかった)

    寒い一日でした~~~

    ポニー広場の皆様は 暖かかろうと寒かろうとまったり時間^^

    516silzzz

    モモパドックのシルキー

    爆睡中~~~

    516kusakari

    さて 青草を刈る時期が来ました…

    今回は 小さな鎌で時間を掛けて刈りました

    毎年刈払い機で 爆音たてて大量に刈るのですが

    地面に座って 草に触れながら 野鳥の声を聞きながら

    手元の虫やミミズにも迷惑をかけない様に

    のんびり刈ることも楽しいひと時^^

    まあ 20頭も馬が居たら そうも言って居られなくなりそうですが…

    516kodama

    コダマは外の草刈班

    順番に 皆も外に繋いで青草食べてもらいます~^^

    516eguz2

    今日は朝から隣町で削蹄だった旦那

    13頭終わらせて 帰ったのは夕方でした…

    それから 新馬の馴致…

    エグジー 乗り運動をしっかりやるみたいです

    516eguz

    まだまだ動きは硬いけど 柔らかくてきれいな馬なので

    大事に育てていけば 良い乗用馬になりそうですネ^^

    丸馬場での様子です(動画)

    http://www.youtube.com/watch?v=4xrUljw3cns

    ☆ 写真はクリックで拡大されます^^

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

  • そのまま食べるか~~~

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

    クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/

    相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します

    下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります

    クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid

     FreePets からのお願い 

    緊急提言として福島の警戒区域に残っている動物たちの救護の要望書が載せられています。

    こちらのページを読んでいただき、賛同者となってくださればありがたいです

    クリック http://freepets.jp/

     原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!

    クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21

    どうぞ よろしくお願いいたします!!!

    514ginesusara

    14日 朝まで雨でした…

    放牧地に出来た水溜りに ギネスとサラの姿が映っています^^

    514yagitati

    空はどんよりでも 

    ポニーパドックの面々は まったり中~~~^^

    旦那は早朝3時に家を出て 石狩の乗馬倶楽部でお仕事でした

    夜10時過ぎに 疲労感たっぷりでご帰宅~~~本当にお疲れ様でした

    コウキは卓球部の練習で出掛けて 

    自分は 朝9時から保育所の環境整備…

    それまでにバタバタ皆の世話もして大忙し~~~

    午後から ナディーンのオーナーYさんが寄って下さいました^^

    用事で数日家を空けていて 愛馬や愛犬たちのお世話はご主人がやっていて下さったそうです

    ただ 末期ガンで闘病していた愛犬(ボーダーコリー13歳)が Yさんの帰りを待つかのように

    翌日亡くなったそうです…前日は元気に迎えてくれたそうですよ~^^

    Yさんは 生き物への責任感や想いが自分と波長の合う方です

    いつも 馬に限らず 色んな生き物達のお話をしていて

    この方の馬達犬達は なんと幸せな子達なんだろう…と思っています

    515hatyan

    15日 今日のブログです

    午前中 haruちゃんのレッスンでした

    今日は馬装も自分で出来るように頑張りました~~~^^

    515toshi

    2歳の弟のtoshiちゃんも プチレッスン順調です^^

    ちゃんと自分で指示を出して バックも前進もやっていますよ~すご~~~い!!!

    515hikiuma

    レッスンが終わる頃 体験乗馬の依頼が入りました~^^

    ナウマンホテルのチラシを見て ご連絡下さったお客様Iさんです

    30分ほどの曳き馬をご希望でしたので 

    ブライトヒルがナビでモモとガロを繋いで

    テクテク 並足で30分ほどのコースを堪能していただきました~^^

    十勝の田園風景を見ながら まったり馬で散歩

    とても感激して下さって

    『来週か再来週 お客さん連れてまた参ります~~~!!!』 との事でした^^

    515tyousuke

    午後から旦那は 帯広方面の削蹄のお仕事で出掛け

    自分は世話やら環境整備に勤しんでいました

    帯広空港からの帰りとかで チョウスケとサラのオーナー白井温紀さんが

    愛馬の顔を見に寄って下さいました~^^ 

    515yamahe_2

    さて 今日の締めくくりは

    新馬 ピクシーとエグジーの2頭での乗り馴致でした

    自分がピクシーに乗ったのですが

    馬装など まだ緊張感はあるものの

    乗ってしまえば意外と落ち着いていて 乗りやすかったです^^

    一度 何かを気にして暴走しかけましたが すぐに納まりました

    エグジーは 乗り始めも遅かった分 まだまだジタバタしていましたが

    帰って 1頭 丸馬場でしっかり基礎を確認していました

    調教は 根気の賜物ですネ

    515momozzz

    何時ものごとく柵から半身乗り出して寝ているモモ^^;

    最近新しい業を収得していました!

    詳細は動画にてご覧下さい~~~^^ 

     http://www.youtube.com/watch?v=d1jde6meFUE

    ☆ 写真はクリックで拡大されます^^

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

  • 13日の金曜日は流血騒ぎ~~~

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

    クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/

    相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します

    下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります

    クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid

     FreePets からのお願い 

    緊急提言として福島の警戒区域に残っている動物たちの救護の要望書が載せられています。

    こちらのページを読んでいただき、賛同者となってくださればありがたいです

    クリック http://freepets.jp/

     原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!

    クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21

    どうぞ よろしくお願いいたします!!!

    513egu

    13日のブログです

    雨です~~~何だか雨が続くな~~~

    513genkan

    玄関前では 犬達が雨宿り…

    513narannde

    放牧地から 並んで帰ってくるサラ軍団…

    雨の中でも 放牧地へ出て行って青草を食べては

    戻ってシェルターで乾草食べたりしています

    513tyousuke

    チョウスケとナディーンは 気が合うのかよく遊んでいます

    513nade

    ワイワイ 雨の中元気いっぱいの2頭!

    513momodaizu

    モモと大豆は 雨宿りしながら外を眺めていました^^

    さて 一昨日外仕事中に 

    カラカラに乾いたごぼうの種の 細かい粉が目に入ったらしい旦那

    真っ赤に充血して 違和感も時々傷みもあるとのことで 洗ったり目薬入れたりしても

    改善されないので 病院で診て貰って来ました

    洗浄して 様子見ですネ

    午後から 自分は大ちゃんの『言葉の教室』でした

    早めに保育所にお迎えに行くと…

    毎日のように問題を起こしているらしく

    今日はお友達を引っ掻いてしまったりで 先生から状況をう詳しくかがったり

    言葉が随分出るようになったものの 考えを上手く伝えられないので手が出るらしく

    まあ 色々やらかしている様子

    で 言葉の教室から戻って 一緒に保育所に誤りに行きました

    お迎えが遅くなるととのことで 親御さんにはお電話で誤って…

    怪我自体は大したこと無いものの 

    自分が誤って居る姿を大ちゃんに見せておくことも大切かと…

    大ちゃんも 毎回話をしてきかせたり 言い分を聞いたり

    何かと天邪鬼で困りますが 成長の途中と悦んでいいものかどうか…

    夕方 家に帰ったら 馴致を終えた旦那が 

    鼻血を垂らして馬をパドックに戻すところに遭遇

    513hanaji

    聞けば 1頭ずつ山へ乗り馴致をして順調に山から帰ってきたら

    乗り終えてパドックで待っている ピクシーの声に反応したエグジーが

    頭を高々ともたげて 後頭部でヘッドパンチ喰らったそうで^^;

    馬が兎に角大きいし 頭も上げると凄く高いんですよ~~~

    鼻の上も切ってるし 明日腫れなきゃいけど…

    まあ まだ乗れるようになったばかりの新馬 要注意ですな~~~

    513kogomi

    家の横の山では こごみが大量に出ています^^

    大好物なので てんぷらにしたり茹でてマヨネ-ズで食べたり

    家族で取り合うように食べてしまいます~~~^^

    山菜 最高ですネ♪

    ホウレンソウも沢山頂いたので 夕飯はホウレンソウの醤油焼きそばです^^

     ☆ 写真はクリックで拡大されます^^

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

  • 草刈隊出陣!

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

    クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/

    相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します

    下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります

    クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid

     FreePets からのお願い 

    緊急提言として福島の警戒区域に残っている動物たちの救護の要望書が載せられています。

    こちらのページを読んでいただき、賛同者となってくださればありがたいです

    クリック http://freepets.jp/

     原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!

    クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21

    どうぞ よろしくお願いいたします!!!

    512dogrun

    12日のブログです

    ドッグランの草が伸びてきたので レイラとカノンに草刈を頼みました

    ガイアとチャンスは 少し遠慮して(?)姿が見えません~^^

    512hatake

    畑も着手せねば! と先ずは草刈をヒビキに頼みました

    後ろの 雪で潰れたままのハウスのパイプも撤去しました

    512kodama

    コダマは 少し痩せ気味なので

    あちこちに繋いで青草を食べさせています

    パドックの皆様は もう少し伸びたら刈ってあげるからネ~~~

    512houbokuti

    放牧地のサラブレッド軍団は まったり中~~~

    512pik

    ピクシーは 馬場で乗り馴致と低い障害飛越をやりました

    指示にまだ戸惑いもありますが いい感じで進んでいます^^

    512egu

    エグジーは 丸馬場で乗り始めました

    初めて騎乗しましたが 実に真面目に動いていますネ^^

    『馬が4歳で身体も充実しているので 安定感があるな~』と言っています

    512egu2

    よしよし いい子だね~~~

    数日前までは おでこも触らせなかったエグジーです…

    512sakura

    夕方 大樹町の萌和山展望台に 保育所帰りの大ちゃんと桜を見に行きました~~~^^

    数日前の外乗で来た時は 1~2本の開花でしたが

    こんな感じで満開状態でした~♪

    明日は雨で荒れるそうなので 殆ど散るかも~~~^^;

    512bingosakura

    16歳の爺さんビンゴは 来年の桜が見れるかな~~~?

     ☆ 写真はクリックで拡大されます^^

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

  • 新馬たちの脱走

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

    クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/

    相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します

    下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります

    クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid

     FreePets からのお願い 

    緊急提言として福島の警戒区域に残っている動物たちの救護の要望書が載せられています。

    こちらのページを読んでいただき、賛同者となってくださればありがたいです

    クリック http://freepets.jp/

     原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!

    クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21

    どうぞ よろしくお願いいたします!!!

    511egu

    11日のブログです

    あれあれ? なにやら馬が増えているような~~~

    511egu2

    って エグゼキューターとピクシーを モモパドックに投入してみました

    実は週明けに1頭預託が来る事になってて 馬の居場所をシャッフルしていたのです

    511egu3

    順位の低いナディーンにも威嚇されています~~~

    511nade

    おおお~~~ナディーンの猛アタック!!!

    後ろのチョウスケは 見ているだけ~~~

    511egu4

    ずっと2頭でパドックの中を右往左往…

    個性的なモモパドックの面々に ビックリオロオロのエグジーとピクシー

    実は この後大変なことに!!!

    511oyaoya

    みなさん 並んでみている訳は…

    柵を飛び越えて エグジーとピクシー山へ脱走しました~~~!!!

    さあ 大変! 旦那と自分でホルター片手に森の中へダッシュ~~~

    車道にでも出たら大変!と 車で先回りして 山の出口を塞ぎに走りましたが

    旦那から電話で『こっちに戻って来ているよ~』との事で 家に帰ったところ

    丁度旦那がエグジーにホルターを掛ける所でした^^

    馬って 慣れた環境に戻るものではありますが

    農繁期で周囲も畑に作物が植えられているし 冷えました~~~

    新馬ではありますが 散策を終えたらちゃんと捕まってくれました^^

    この2頭は モモパドックは《柵が低くて無理》と云う事が判りました…とほほ

    511oka

    午後~ 浦河から外乗のお客様が見えました^^

    馬仲間のSさんと 新婚旅行中の息子さんご夫婦です♪

    息子さんは 子供の頃に《浦河の乗馬少年団》に入っていたそうで

    当時通っていた旦那を知っているとの事~~~旦那は覚えていないみたいでしたが^^;

    お嫁さんは 馬は触るのも初めて…だそうで

    これは 馬の印象が決まる大切なお役目になる事間違いなし!

    責任重大…必殺仕事人 ガロに乗って頂く事にしました

    511oka2

    ゆっくりゆっくり 並足で丘へ上がりました~~~^^

    始終 楽しそうにして下さっていました♪

    511momo

    戻って 人馬とも休憩しながら 

    旦那がモモの特技をご披露中~~~

    早速 記念写真撮影会になりました~~~ははは^^;

    お嫁さん 馬が好きになって下さったら嬉しいな~~~

    義母のSさんは 2頭も愛馬を持たれていますから

    いつか ご家族皆さんで愛馬で散歩できる日が来るかも~~~^^

    511pik

    夕方 日課の新馬調教開始です

    ピクシーは随分落ち着いて人を乗せているようです

    順番待ちのエグジーは 『置いていかないでくれ~~~』とでも言っているようです^^;

    さて 残念なお知らせです

    絶景の丘への外乗コース 上半期 本日で終了しました~~~

    後半期は 10月末~雪が降るまで…の予定です^^

    他のコースで外乗出来ますので ご希望の方は予約下さい♪

     toruhiru@chive.ocn.ne.jp

     ☆ 写真はクリックで拡大されます^^

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ