東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします
クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/
相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します
下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります
クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid
FreePets からのお願い
緊急提言として福島の警戒区域に残っている動物たちの救護の要望書が載せられています。
こちらのページを読んでいただき、賛同者となってくださればありがたいです
クリック http://freepets.jp/
原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!
クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21
どうぞ よろしくお願いいたします!!!
人が来ると 転がったり物を咥えて見せに来るビビ
モックとリョクのお母さんです~^^
今日も日中は暖かい(暑い)一日でした
大豆の顔もこんな感じです~~~
気持ち良さそうにガックするミザルー(競走馬時代に覚えた困った癖です)
しか~~~し! 反対側の顔がえらいことになっていました!
シェルターの出入り口が低いのですが
どうやらそこでやったらしい…です
みんな判っているので 頭を下げて出入りするのですが
きっとギネスにでも追われて 慌てて出るのに擦ってしまったらしいです
幸い 腫れがひけば傷自体は大したこと無いみたいです
周辺も 緑色が増してきました^^
ブライトヒルとレオ 虫が出てきて尻尾が忙しそう…
馬達も冬毛が抜けて スッキリ夏のスタイルに…
スッキリといえば 派手にサッパリした人が居ますが
また明日^^
エグジーとピクシーの馴致
今日は騎乗せずに 基礎を繰り返していました
この後 2頭とも削蹄してもらってスッキリ!
その切った蹄を ガム代わりに食べるモック
そこへビンゴがやって来ると
びみょ~な空気…
困った顔のナディーン^^;
夕方 浦河の馬仲間S籐さんが寄って下さいました~
外仕事しながら立ち話でしたが
お互いに馬の話題になると も~話が止まりません~~~ははは^^
今日も色々 あっと云う間の一日でした
☆ 写真はクリックで拡大されます^^
コメントを残す