新馬たちの脱走

東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

Hisaiba

クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/

相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します

下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります

クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid

 FreePets からのお願い 

緊急提言として福島の警戒区域に残っている動物たちの救護の要望書が載せられています。

こちらのページを読んでいただき、賛同者となってくださればありがたいです

クリック http://freepets.jp/

 原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!

クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21

どうぞ よろしくお願いいたします!!!

511egu

11日のブログです

あれあれ? なにやら馬が増えているような~~~

511egu2

って エグゼキューターとピクシーを モモパドックに投入してみました

実は週明けに1頭預託が来る事になってて 馬の居場所をシャッフルしていたのです

511egu3

順位の低いナディーンにも威嚇されています~~~

511nade

おおお~~~ナディーンの猛アタック!!!

後ろのチョウスケは 見ているだけ~~~

511egu4

ずっと2頭でパドックの中を右往左往…

個性的なモモパドックの面々に ビックリオロオロのエグジーとピクシー

実は この後大変なことに!!!

511oyaoya

みなさん 並んでみている訳は…

柵を飛び越えて エグジーとピクシー山へ脱走しました~~~!!!

さあ 大変! 旦那と自分でホルター片手に森の中へダッシュ~~~

車道にでも出たら大変!と 車で先回りして 山の出口を塞ぎに走りましたが

旦那から電話で『こっちに戻って来ているよ~』との事で 家に帰ったところ

丁度旦那がエグジーにホルターを掛ける所でした^^

馬って 慣れた環境に戻るものではありますが

農繁期で周囲も畑に作物が植えられているし 冷えました~~~

新馬ではありますが 散策を終えたらちゃんと捕まってくれました^^

この2頭は モモパドックは《柵が低くて無理》と云う事が判りました…とほほ

511oka

午後~ 浦河から外乗のお客様が見えました^^

馬仲間のSさんと 新婚旅行中の息子さんご夫婦です♪

息子さんは 子供の頃に《浦河の乗馬少年団》に入っていたそうで

当時通っていた旦那を知っているとの事~~~旦那は覚えていないみたいでしたが^^;

お嫁さんは 馬は触るのも初めて…だそうで

これは 馬の印象が決まる大切なお役目になる事間違いなし!

責任重大…必殺仕事人 ガロに乗って頂く事にしました

511oka2

ゆっくりゆっくり 並足で丘へ上がりました~~~^^

始終 楽しそうにして下さっていました♪

511momo

戻って 人馬とも休憩しながら 

旦那がモモの特技をご披露中~~~

早速 記念写真撮影会になりました~~~ははは^^;

お嫁さん 馬が好きになって下さったら嬉しいな~~~

義母のSさんは 2頭も愛馬を持たれていますから

いつか ご家族皆さんで愛馬で散歩できる日が来るかも~~~^^

511pik

夕方 日課の新馬調教開始です

ピクシーは随分落ち着いて人を乗せているようです

順番待ちのエグジーは 『置いていかないでくれ~~~』とでも言っているようです^^;

さて 残念なお知らせです

絶景の丘への外乗コース 上半期 本日で終了しました~~~

後半期は 10月末~雪が降るまで…の予定です^^

他のコースで外乗出来ますので ご希望の方は予約下さい♪

 toruhiru@chive.ocn.ne.jp

 ☆ 写真はクリックで拡大されます^^

にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
にほんブログ村

人気blogランキングへ

コメント

“新馬たちの脱走” への4件のフィードバック

  1. plummamaのアバター

    新馬君たち、パドックの柵を飛び越えてしまったん…
    新馬君たち、パドックの柵を飛び越えてしまったんですか~。
    皆に追われて必死だったのかな?自由を満喫したらお家にかーえろ♪って(^.^)

  2. ちゃくらのアバター
    ちゃくら

    十勝の青空は本当に大きくて気持ちがいいですよね~
    十勝の青空は本当に大きくて気持ちがいいですよね~
    私たちも次回お邪魔したら是非外乗お願いします♪
    しかし、いくら低いとはいえ柵を飛び越えるなんて馬はジャンプの練習しなくてもジャンブしちゃうもんなんですね~(^-^;)
    2頭とも追い回されてビックリしちゃったのかな?無事に戻ってきて良かったですね

  3. 氷野のアバター
    氷野

    plummamaさん
    plummamaさん
     飛び越えたというか 跨いだ感じでした
    助走も無く よっこらしょ~って感じで…
    知らない土地なので 不安になって戻って来たようです^^

  4. 氷野のアバター
    氷野

    ちゃくらさん
    ちゃくらさん
     十勝は本当に快晴が多い地域ですネ
    今日は残念ながら雨ですが…ははは
    そうですネ 馬って必死になったら結構な高さも飛び越えますネ
     練習しなくても 能力を秘めているってことですネ^^

     外乗 ぜひぜひ^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です