投稿者: northpolekodou

  • 群れる生き物はダンゴにならない?

     Photo_30

    猫たちがお昼寝中~~~

    ソファーの布もボロボロになって、シート被せていますが…これもそろそろ見る影も無いことに…

    皆で集まって寝ている=気温が下がってきています

    猫は単独の生き物ですが、寝る時はダンゴ

    群れる馬や山羊・犬はこんな姿にはならないですネ…

    凍死しそうな気温なら、ドサンコとか群れていますが…

     Photo_30

    例の【おやじ猫】はケースに入っているので、ビンゴはスヤスヤ^^ ははは

    あの動画は、家でアップした中で一番受けたようです^^

    http://www.youtube.com/watch?v=WicJGpHYz8w

     Photo_30

    旦那は美瑛にお仕事でいませんが、何処にも連れて行かない子供たちは、ゲームやったりビデオ見たり、こうやって自分が外仕事の合間は自転車で遊んだりしています

    一緒にドライブがてら皆で行けたら良いのですが(運転も代われるし)、朝早くて同行は止めました~~~

    まあ、家でやる事も一杯あるし…^^;

    今朝は6時の時点で1度…峠を越えるのはスタッドレスが必要になってます

    さて…下は今朝の馬たちです なんとも目覚めの悪そうな顔…

    馬は夜活発に行動するので、寝不足のようです…

    <param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/i_NXfVR7xiw&amp;hl=ja&amp;fs=1&amp;" /><param name="allowFullScreen" value="true" /><param name="allowscriptaccess" value="always" />

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

     

    ☆クリック応援頂き感謝いたします☆

  • 移動後の新居 ほか

     Photo_30

    今日は午前中、<馬上の楽園>さん新居にご挨拶してきました~~~^^

    昨夜、新居に到着後、遅くまで掛かって馬や猫達を降ろして移動は完了! 本当に心身大仕事だったですネ…

    馬を降ろす際、アクシデントで手を負傷したり、子供さんが熱出したり…色々大変なスタートと伺いました

    暫く片付けも忙しいのに、手が酷いことになってないと良いですが…

    でも、これで本当の楽園に向けて歩き出しましたネ…

    広い放牧地は、まだサラ達には危ない所も確認して直さないと行けないので、今日は元からここに居た、新しい家族のばん馬息吹以外は舎飼いでしたが、ゼットベルも疲れも無く、モリモリ食べて良い表情でした^^

    子供さんの熱も下がったようで、犬や猫たちも元気そうで、本当に良かったです~^^

    これからの楽園造りに期待が一杯ですネ 

     Photo_30

    午後からコウキの参観日でした

    5年生は16人のクラス…毎回、和気藹々と楽しそうな授業です

    昨日、6年生が新型にかかったそうで、学校閉鎖も他人事ではなくなりましたネ^^;

     Photo_30

    習字や今後の各自の目標、似顔絵などが飾ってあります^^

    コウキもどんどんしっかりして来ました

     Photo_30

    あっちの草の方が多いな~

    羨ましそうにギネスを見ている大豆…

    大豆は蹄病持ちなので、草も飼い葉も控えめです^^;

     Photo_30

    昨夜は、大移動のお手伝い完了して、3日ぶりに帰ってきた旦那と冷えたビールで乾杯しました^^

    お疲れ様でした~~~

    明日は富良野方面にお仕事だそうです…

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

     

    ☆クリック応援頂き感謝いたします☆

  • 犬猫馬40匹の大移動!

     Photo_30

    日ごと朝晩の寒さも増してきていますが、今日は日中暖かい日でした^^

     『ちょっとどいて』 『なにすんだよ~』カノンに押しのけられる、反芻中のコダマ

     

     Photo_30

    大豆と赤トンボ…

    昨日は雪虫もみました…あれって小さくて中々写真撮れないんですが^^;

    話し変わって…実は一昨日から旦那は留守でした

    馬仲間の北海道への移住が決まり、数ヶ月前から土地探しが始まり、幸運なことに、馬も犬猫たちものびのび暮らせる念願の環境をGETできました

    ご一家は、犬猫が40匹…馬が2頭に1歳になったばかりの小さな子供さんを抱えた大所帯…

    現実問題、これだけの生き物を全部移動するのは大変な問題です…

     【馬や生き物達の為に頑張っているこの一家の為に、何かお手伝いを!】と旦那が実家の4トン借りてフェリーに乗って迎えに行ってました

     何より旦那の気持ちを動かしたのは、4年前に自分たちがこの新天地に来た事とダブったのも有りました…

     20数匹の犬猫と5頭の馬…8ヶ月の大ちゃんを抱えて、夢と希望一杯で移動してきました…

     すごく大変だったけど、家族の団結も実感しました^^

     しかし、今回は遠い内地からの移動です…家とは比べ物にならない大変さです…

    昨日、行きは空っぽの馬運車に、帰りは30数匹の猫と犬、途中馬2頭を乗せると云う大所帯に変身^^;

    東北道で応援に駆けつけてくださった、ばかっぽでぶぞ~隊長・ロバさん・やまざるさん、遅い時間なのに待ってて下さって、心から感謝いたします~~~!!!

     本当にありがとうございました!!!

    生き物が繋げてくれた縁を幸せに思います

    先ほど【無事に苫小牧に到着した】と連絡が入り、馬も犬も猫たちも、勿論人も元気に北海道に着きました

    新居まであともう一頑張りです…

    ※ 写真は、旦那の横でずっと良い子にしててくれた馬上さんの大切な家族

    人を信頼した瞳ですネ

     Photo_30

    ☆ 大移動の詳細は【馬上の楽園】で http://paradisacheval.blog123.fc2.com/

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

     

    ☆クリック応援頂き感謝いたします☆

  • 霜も降りてます…

     Photo_30

    数日前から霜が降りるようになりました…

    目が覚めて外を見たら…馬たちは好きに出て来て草を食べています^^

    体調壊さないように各自で気をつけてくれるのでめっちゃ楽です~~~^^ 

    馬の管理は馬に任せよう!

    浦河時代は馬房に入れたり馬服着けたりと構いすぎたので、体調壊して風邪ひいたり肢腫らしたりしていましたが、ここに来て自由にさせていたら全く手が掛からない強い馬になりました^^

     Photo_30

    台風の時より風が強く吹く時がありました…

    ビンゴが微妙になびいています^^; 顔が傾いています…

     Photo_30

    木立で馬の身体に出来る影が、トラの模様みたいです…

    ジャングルで何故あの模様か?が分かりますネ…

    自然って凄いな~~~

     Photo_30

    一杯遊んで、一杯草食べて…ポカポカしてきたら眠たくなったようです^^

    唇がだら~~~ん…

    ※ 上は昨日の写真です 今日は雲って冷えてきています^^;

    さて、全然関係の無い動画なんですが…見ているだけで笑えて幸せになります^^

     仕事になっていないけど、ツボに嵌って可愛い♪

    <param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/Yr8rWnhl9kY&amp;hl=ja&amp;fs=1&amp;" /><param name="allowFullScreen" value="true" /><param name="allowscriptaccess" value="always" />

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

     

    ☆クリック応援頂き感謝いたします☆

  • 連休最終日

     Photo_30

    3連休最終日の昨日、コウキが

    外で遊びたい!アスレチックに行きたい!!!と言うので、更別の公園に皆で出かけました

    っていうか、家でも外で遊ぶ場所沢山有るだろ~~~!!!

     Photo_30

    まあ、天気も良くて、ほかにも沢山の家族連れで賑わっていました^^

    大ちゃん、前回は全然怖がって出来なかった遊具も、どんどん頑張って上がってっていました^^

    エライエライ^^

     Photo_30

    今日は幾分気温も緩んだものの、確実に朝晩冷え込みが厳しくなってきました…

    昨日は霜も降りてたし…

    ポニー達は、冬に向けてモコモコです~~~^^;

    カノン(左)なんて、何の生き物???って感じです^^;

     Photo_30

    これは、このたび北海道に移住してくる事になった馬仲間の愛馬(右)です^^;

     普段サラしか見ていないので、凄い迫力です…

    詳細はまた改めて^^ 

     人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆クリック応援頂き感謝いたします☆

  • 一日色々

     Photo_30

    子供乗馬教室7回目のharuちゃん、一鞍目はレイラで早足までやりました^^

    馬具無しでも笑顔で余裕でした~良い度胸です~~~♪

     中々素晴らしいバランスで、やっぱり小さい内から右脳で馬に乗るのは素敵だと思います^^

    ※ 手前は、会うたびにデカくなってきたクラウニーです…

     Photo_30

    二鞍目はブライトヒル 

    haruちゃん、先生(旦那)の指示をしっかり聞いていますネ

    こんなに大きな馬でも、平気で1人で乗ります~~~

    とても大ちゃんと同じ年には見えないです~~~^^;

     Photo_30

    午後から、東京のすずかさんが見えました~~~^^

    昨年の9月以来かな? 一年が早くて参りますネ^^;

    犬たちとも沢山遊んで頂いて、ありがとうございました~~~!!!

    大ちゃんが懐きすぎて一杯話し相手になってもらって…すみませんでした~~~

    気温差で体調壊さないでくださいネ

    また来年をお待ちしています!

     Photo_30

    昨夜は、旦那、2年間お世話になっていた【チェスナットファーム】の長男坊 TAKAYA君の結婚式に出席させて頂きました

    幸せそうなお二人に乾杯 

    おめでとうございました

    出席されていた面々も式も豪華で、凄かったぞ~~~と、睡眠不足で今朝帰った旦那が言ってました^^

    相当飲んだらしい…

     Photo_30

    余談ですが、このTAKAYA君ご一家は、浦河の実家でお隣だったので子供のころから知っています^^

    4人兄弟(妹含)で、それぞれが愛馬に跨って遊びに来ていた頃の写真^^ 

    まだ中学くらいかな? 乗せて貰っているのがコウキで、3歳です…

    子供の成長は早いですネ~~~^^;

    下の動画は、乗馬教室の様子です

    <param value="http://www.youtube.com/v/CORPXlrZjRA&amp;hl=ja&amp;fs=1&amp;" name="movie" /><param value="true" name="allowFullScreen" /><param value="always" name="allowscriptaccess" />

     人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

     

    ☆クリック応援頂き感謝いたします☆

  • 楽しいひと時

     Photo_30

    ノースポールとパンジー…

    こぼれ種からあちこちに出ています…

    ガーデニングも『あ~したい、こ~したい…』

    思っている間に、短い花の季節も終わりを迎えてしまいます^^;

    北海道はこれが寂しいかな~~~^^

     Photo_30

    日向ぼっこのヒビキの顔…間抜けです^^;

    山羊は最高に良い奴です

    先日、保育所のお迎えで

    『Hさん家の茶色の山羊はオスですか? 家の山羊のお婿さんにしたいんですが~』

    『あ~すみません、あいつは去勢なんですよ~』

    と、こんな会話もありました…

    普通に馬や山羊の話題が出ます^^;

     Photo_30

    旦那が馬たちの削蹄やっている横で、切った蹄をガム代わりに食べるモック…

     Photo_30

    食ってます…間抜けな顔です^^;

    こいつは人畜無害(?)なので、いつも微笑んだような顔で自由に敷地内を闊歩しています…

    小さくて弱い犬です…声はでかいけど^^;

     Photo_30

    昨夜は、馬仲間のT山ご夫婦が夕飯に来て下さいました^^

    T山さんは、この土地を紹介して下さった恩人です~

    奥様のMさんがお手製のケーキを2つも持参して下さって、食後は素敵なデザートと会話を楽しむことが出来ました^^

    コウキが映してくれたパソコンの馬の動画をTVで見たり、お話も楽しく素敵なひと時でした~~~

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆クリック応援頂き感謝いたします☆

  • 薄っすら雪化粧

     Photo_30

    昨日は冷え込んだと思ったら…あちこちの峠で雪が積もって…

    日高山脈にも雪が被っていました~~~

    台風後にこれも変な景色ですが、とうとう来たか???って感じですネ^^;

    まあ、来週には気温も戻るそうですが…

     Photo_30

    でも、やっぱり雪は綺麗です…もう直ぐ一面の…か~~~

    いや、その前に紅葉紅葉^^

     Photo_30

    昨日は台風で外仕事も出来なかったので、前々から気になっていた猫部屋のリフォームを…

    居間から寝室に抜ける道を作ってもらうことに…

    猫たちも興味津々に見守ります^^

     Photo_30

    ステップもあちこちに着けてもらって嬉しそうです^^

    旦那曰く…『こっちから見たら、人間が檻に入っているみたい~^^』…確かに^^;

     Photo_30

    居間の横が猫部屋なんですが、戸を網に変えて寝室にいける道を確保…

    で、写っていませんが、右端の元々の寝室への入り口をソファで埋めました

     Photo_30

    なので、こんな感じに…これ入って右が寝室です

    メッシュになった分、ストーブの暖気も一杯入ってきます^^

    ソファ壁につけた分、部屋も広くなったし一石二鳥です♪

    何より猫たちも居間がよく見えて嬉しそうです~~~

    これから一杯アスレチックも組んでやりますが、猫たちが楽しそうにしているのを見ている自分たちも楽しいです~~~^^

    さて、コウキは昨日から宿泊学習とかで帯広に…

    来年の修学旅行の予行演習でしょうか? 

    今日は楽しそうに帰ってきて色々報告聞きました^^

    居間に入った途端に、リフォームに『わ~すげ~~~』って喜んでました^^

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆クリック応援頂き感謝いたします☆

  • 台風は今から来る?

     Photo_30

    昨日の夕焼けは、不思議な感じでした… 

    虹まで出て…幻想的でしたよ~~~^^

    これは保育所にお迎えに行く途中

     Photo_30

    これは寝室から見た空…クロスした雲

    台風前の変化でしょうか…

    台風で被害に遭われた方々…ニュースで見る限り酷いですネ…

    ここは今から暴風との事ですが、22時現在雨は酷いものの、風は防風林に守られているからか?そんなに酷くないです…今の所ですが…夜中に荒れるそうなので…

    唯一、一昨日植えた苗木たちが心配です…

     Photo_30

    冷たい雨の中、4頭は外で草を食べていました…

    ずぶ濡れでも平気そうです^^; 

     Photo_30

    でも、今日は昼も肌寒くてストーブ点けました…10度以下でした…

     Photo_30

    このケーキは、昨日旦那が仕事の帰り道に『道路を歩いていた2頭のポニーを捕まえて、放牧地に戻してきた…』

    とかのお礼だそうで、飼い主さんが届けて下さいました^^;

    出かけていたので助かりました~~~』と仰って感謝して頂いて、馬も事故に遭わなくて良かったんですが…

    牧柵が数箇所傷んでいたようなので点検もして欲しかったし、知り合いに頼んで飼い主さんに連絡して貰ったようです…

    何度か帰宅中に馬の脱走に遭遇している旦那^^; 前はどっかで牛も逃げていたそうです…

    とはいえ、家も以前は馬が群れで逃げたりしたし、お互いさまですよネ^^

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆クリック応援頂き感謝いたします☆

  • カタログ調に^^

    冬毛モコモコになる前に、サラ達の体型写真を撮っておくことに…

    午前中の仕事から帰って、植樹した樹に水やりしていた旦那に協力してもらって撮影開始^^

    ちょっと馬カタログ調に紹介してみます~~~^^

     Photo_30

    GUINNESS ギネス   サラブレッド 

    生年月日 H8年2月23日  毛色 栗毛

    生産者  Raffin Stud  産地 Ireland

    父 Royal Academy ☆ 母 Gara Yaka

     Photo_30

    DAIZU 大豆   サラブレッド

    生年月日 H12年2月28日 毛色 栗毛

    生産者 長田牧場  産地 様似町

    父 (IR)ブラックタイアフェアー  ☆  母 ラックドリーム

     Photo_30

    HEARTH ハース  サラブレッド

    生年月日 H15年 4月4日  毛色 栗毛

    生産者 ひるかわ育成牧場 産地 浦河

    父 マヤノトップガン ☆ 母 オーゴンルーキー

     Photo_30

    BRIGHT HILL ブライトヒル  サラブレッド

    生年月日 H8年 3月26日 毛色 栗毛

    生産者 村下牧場  産地 浦河町

    父 (NZ)ボーザム  ☆  母 ミスジョッキー

     Photo_30

    ブライトヒルの鬣は普段こっち側^^ これはナチュラルなイメージで…

    馬は夏場痒くなると、牧柵などでゴシゴシやっているので鬣無くなる事もあるんですが、今年は無事にそれも無く伸びています^^;

    4頭とも自由運動のみで生活のストレスも無く、気持ちもお腹も伸び伸びしてるのでおっさん体型ですネ…

    それ以前に、緊張感の無い姿…活気が無いです^^; とほほ…

    同じサラブレッドでも、4頭こんなに体型が違うんですよネ 面白い…

    ※ 手入れもそこそこでしたので多少毛並みが気になりますが…愛嬌です^^

    しかし、虫や風で中々尻尾と耳のタイミングが合わず…やっぱ体型写真は大変^^; 

    耳立て係り要るな~~~あれ外部から見てたら笑えるシーンですが^^;

    綺麗に撮っている馬写真のプロは凄いです~~~

    写真撮って、今度は池田町に仕事に出かけていった旦那でした~~~サンキュ~

    さて、話変わって…

    下はドライブ中に睡魔と闘っている大ちゃんです~~~^^ 笑えます♪

    <param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/q2_GMjnFqlY&amp;hl=ja&amp;fs=1&amp;" /><param name="allowFullScreen" value="true" /><param name="allowscriptaccess" value="always" />

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

     

    ☆クリック応援頂き感謝いたします☆