今日は午前中、<馬上の楽園>さん新居にご挨拶してきました~~~^^
昨夜、新居に到着後、遅くまで掛かって馬や猫達を降ろして移動は完了! 本当に心身大仕事だったですネ…
馬を降ろす際、アクシデントで手を負傷したり、子供さんが熱出したり…色々大変なスタートと伺いました
暫く片付けも忙しいのに、手が酷いことになってないと良いですが…
でも、これで本当の楽園に向けて歩き出しましたネ…
広い放牧地は、まだサラ達には危ない所も確認して直さないと行けないので、今日は元からここに居た、新しい家族のばん馬息吹以外は舎飼いでしたが、ゼットもベルも疲れも無く、モリモリ食べて良い表情でした^^
子供さんの熱も下がったようで、犬や猫たちも元気そうで、本当に良かったです~^^
これからの楽園造りに期待が一杯ですネ
午後からコウキの参観日でした
5年生は16人のクラス…毎回、和気藹々と楽しそうな授業です
昨日、6年生が新型にかかったそうで、学校閉鎖も他人事ではなくなりましたネ^^;
習字や今後の各自の目標、似顔絵などが飾ってあります^^
コウキもどんどんしっかりして来ました
<あっちの草の方が多いな~>
羨ましそうにギネスを見ている大豆…
大豆は蹄病持ちなので、草も飼い葉も控えめです^^;
昨夜は、大移動のお手伝い完了して、3日ぶりに帰ってきた旦那と冷えたビールで乾杯しました^^
お疲れ様でした~~~
明日は富良野方面にお仕事だそうです…
☆クリック応援頂き感謝いたします☆
コメントを残す