投稿者: northpolekodou

  • 移住7年 中学卒業

    14asa

    14日 今日はコウキの中学校の卒業式

    朝は20センチほどの積雪だったので

    バスに乗るまでの道をスコップで除雪

    大ちゃんとスクールバスに乗るのも今日で最後

    『行ってらっしゃ~い!!!』

    お祝いのお花を取りに行く役目だったので隣町まで走り

    世話も途中で戻ってバタバタ着替えて時間ギリギリ

    着替えていたら 教頭先生から電話

    『今日は卒業式なんですが…』 

    『解っていま~す 今行きます!!!』

    こんな電話貰う親もいないってか?

    14ohana

    無事に卒業式に参加

    3年生17名 みんな揃って厳かな中に暖かい雰囲気の式

    それぞれが卒業証書受け取って一言挨拶

    泣いたり笑ったりのメッセージを受け取りました

    コウキがいきなり歌いだして会場も親もびっくりでしたが

    大人しいだけの奴じゃなくなって しっかり自己表現できるようになってて

    旦那と『頭でも打ったか?』と顔を見合わせましたが 親としては一安心でした^^ 

    急いで出たからハンカチと風呂敷間違えて持って行って

    隣に座ったKさんに大爆笑されました…

    14sotugyou

    教室で最後のHR 

    色んな思いがこみ上げたことだと思います

    3年間 あっという間でしたネ
    ・・・

    14minnnade

    コウキは小学校2年生からの転校生でした

    もう1人Rちゃんは1年生で転入

    他のみんなは保育所からの幼馴染

    仲間に入るのに 引っ込み思案のコウキは

    結構な時間が掛ったみたいでしたが

    今はみんな気心知れた大の仲良し

    それぞれの道に出て行きますが ずっと仲良しで!

    Koukiyakku

    移住してひと月 ヤックルが来た日

    コウキが今の大ちゃんと一緒で2年生 

    本当に長かったような短かったような…

    夜は先生方と保護者の宴 飲んだり笑ったり2時間ほど過ごし

    さすがに2次会は無理だったので お先に失礼しました

    素敵な先生方や仲良しの保護者の皆さんの見守る中で

    義務教育を無事に終え 新しいスタートへ立てたこと感謝です

    夜 旦那とシャンペンで乾杯しながら

    『取り合えず一区切りだネ お疲れ様』

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 吹雪の日 ストレス発覚!

    13yuki

    13日 吹雪です~

    朝の窓からサラ軍団がウロウロしているのが見えます

    出入り自由なので 悪天候だろうがなんだろうが

    自分たちで好き勝手に出てきます

    馬は夜行性なので 良く動く夜は閉じ込めない方が良いかも^^

    Ginezo

    あ~ん なんでしょうか?

    眼光鋭いギネスも ときどきはこんなオドボケ顔

    この後 暫く絡まれました^^;

    こんなお天気なので 外乗はキャンセルのお電話

    どれくらい積もるんだろう???

    13gines

    何度か旦那と手分けして除雪

    どんなお天気だろうと 馬たち犬たちはご機嫌に遊びます

    自分は明日のコウキの卒業式で悪路を散髪に行きました

    年に2~3回の散髪 普段は気にもしない髪の毛ですが

    さすがに酷かった…

    カット中 美容師さんが 

    『あれ?Hさん円形脱毛してる 何か最近ストレスがありますか?』

    『えええ~~~!!!』と見せてもらったら 確かに…

    ストレスは気がつかないものなんでしょうネ

    人事だと思っていたストレス・・・ストレス?いったい何???

    思い当たるとしたら Zの急死・・・表に出せない分堪えている気がします

    まあ 旦那が一番原因心配するので気にしないのが一番

    自分も人並みに神経があった証拠なんでしょうネ^^;

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • お陽様ポカポカ 馬も笑顔^^

    12ohayo

    12日 朝の穏やかな様子

    ポニーたち 日向ぼっこでウトウト

    日高山脈まで朝日に輝いて景色がきれい☆☆☆

    12momogaro

    こちらはモモとガロのパドック

    今日もお陽様ありがとう!!!

    12garo

    『ん~ な~に? いいおてんきだね~』

    寄ってきたガロの微笑みが まったりしてて受けました^^

    12nanikanai

    ピーター ボリスたちに混ざって

    『何か食べ物な~い?』 と催促^^

    よく食べて元気いっぱいになりました!

    足元チョロチョロするから危ないな~~~

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 久々の再会

    11sara

    11日 午後からサラとチョウスケの居る隣町の牧場へ

    オーナーさんが忙しくて中々タイミングが合わず 2ヶ月ぶりの削蹄ですネ

    元気で良い顔していました^^  牛に囲まれた生活にも慣れた様子・・・ 

    11chyo

    チョウスケ 相変わらず良いキャラ^^

    癒し系ですネ~~~

    また来るからネ 元気で過ごしててよ~!

    11daizuginesu

    帰ると 寄ってきた大豆とギネスも良い顔^^

    ははは 恐竜みたいだな~

    こうやって 平穏な毎日に心から感謝します

    被災された方々と生き物たちへ1日も早い復興を願います

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 朝飯前の雪かき 他

    10yukida

    10日 15センチ程雪が積もりました

    また真っ白の景色に戻りました^^

    10miti

    朝のバス停までの道 

    足元だけ雪かきして子供たちを見送り帰るつもりが

    10miti2

    ついスイッチ入ってこんな感じに・・・

    30分ほどやって お腹減って朝ごはんに帰りました^^

    今年は雪は少なかったので 本当に楽だった

    来年が怖いけど…

    Hatyan

    午後からハ~ちゃんの橇調教開始

    元々家に来る前から馬車を曳けてたハ~ちゃん

    それでも数年何もしていなかったので

    一応用心のためタイヤ曳きから^^

    ポニー競馬のアスリートだったから 仕事させると張り切ります

    ウノ カノン レイラ ハ~ちゃん ポニー4頭橇が曳けます

    小さくても馬力たっぷり みんなえらいな^^

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 午前も午後も賑やかでした

    9kaiba

    9日 午前中はリピーターのヨーコさん

    Kさん T君が外乗でした

    馬はモモ ガロ ミザルー レオの4頭

    1時間半ほどの雪原外乗を終えて一服タイム

    馬たちは飼い葉 人はお茶の時間で~す

    道中の動画は下にGoPloでご紹介

    9momo_2

    モモを寝転がすヨーコさん

    火照った身体に雪の冷たさが気持ちいい~~~ 

    この後起きれなくなって少しもがきます

    Momo4

    パドックに戻すのに 裸馬でKさんT君乗って帰ってきました

    水を飲むモモにハグのKさん^^  まったり~~~

    ">

    動画は旦那が撮り 編集もしています

    毎回色んなアングルで楽しんでいますよ~^^

    今回は普通に乗ることに飽きた(?)皆さんで横乗りや後ろ乗りなど

    馬と遊ぶなら なんでも有りの我が家 

    あ 勿論自己責任で   

    9daizuto

    午後から 大ちゃんのクラスメートY君が来ました

    2人で外遊び 雪山に上がったり鶏にパン上げたり

    馬たちにもちゃんと挨拶です 大豆が離れない^^;

    9yukiyama

    除雪の山に上がって雪投げ合戦

    『あの赤い屋根に乗せるんだぞ~!!!』 『お~~~!!!』

    盛り上がっていましたが ミザルーはチラ見で通り過ぎます

    こんな感じで 午前も午後も賑やかでした

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 馬橇コース開通~~~!!!

    38pony

    8日 今日もポニー達は元気いっぱい^^

    さあ カノンお仕事するか~

    8kanon

    数日かけて旦那が家の裏にコースを作りました

    除雪した橇用の道 ですネ

    カノン 初めてのコースでも落ち着いています

    所々雪が深目なのに頑張っています 力持ち!

    後ろには大ちゃんが乗っていますよ~^^

    8kanonsori

    コウキも初御者しました 大ちゃんと2人乗り^^

    カノン ちゃんと指示通りに動いています

    実に頼れる奴! 本当にえらい♪

    Imgp9870

    快走快走~~~!!! スピードも自由自在

    馬場で旦那が駆け足まで試しましたが

    全然問題ないですネ
     将来が楽しみです♪

    Maki

    薪が届きました~^^

    大型ダンプ2台分で3万円 木の種類は色々です

    2年分くらい有りそう 今年も頑張って準備せねば^^;

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • カノン 初馬橇!

    37mogumogu

    7日 暖かい日中は ピーターは日向ぼっこ

    白菜をチャボのヒナと取り合っています^^

    食欲が出て良かった

    7momonoke

    これは何でしょう?

    モモのお腹の冬毛です~なびくほど長い^^;

    『もものけ姫』ならぬ 『モモの毛ひえ~

    Sori

    夕方 カノンに馬橇を曳かせてみました

    初めて曳いたとは思えない冷静さ・・・

    プレッシャーも殆ど声だけで反応してくれました

    本当に仕事ができる奴だな^^

    旦那と2人で褒めまくり~~~!!! 

    カノンも仕事が出来て誇らしげな顔でした

    馬は健康なら 仕事させて上げるのも大事なんですよネ

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 暴風の一日

    36kaze2

    6日 風が強い~~~

    あまりの暴風に 外仕事しているのが疲れました^^;

    この中 旦那は日高へお仕事です 気をつけて

    Imgp0858

    ここはポニー達の日向ぼっこ場所

    建物のお陰で 風も当たらず穏やかです^^

    モモも窓から顔出して仲間入り~

    36borisu

    風の中 ウロウロ散歩するボリス軍団

    全員が卵を産んだら放牧です

    でないと どこで産むか分からないので^^;

    それにしても風強いな~

    また吹き溜まりがあちこちに出来ました

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 兎の薬・カノンのタイヤ曳き 等

    Okusuri

    5日 午前中は旦那に世話を任せて

    自分は帯広の動物病院へピーターの検査に

    食欲も出てきて活発になってきたので快復は一目瞭然

    腎不全の数値は正常になってて一安心です

    点滴は余程悪い時以外免除になりましたが 

    まだ色々気になる数値も出てて 暫くは投薬

    特別なフードも注文して お帰りはこんな感じに^^;

    子宮の方は今は大丈夫なようで手術も急ぐ必要なさそう

    腎不全の方を優先的に治療です

    Imgp0811

    ギネスにちょっかい掛けるのに

    氷の上にあがって頑張るリョク&モック

    少しでも大きく見せたいようです^^;

    ギネスはいつもの如く小さな戦士がうざそう・・・

    Imgp0797

    チャンスの散歩に付き合っています

    うまく歩ける時はこんな感じですが

    ヨロけると腰を落として後ろを引き摺って進みます

    ここは丁度Zが轢かれた場所…

    ひと月経ちました まだ居ないのが嘘みたいです

    Kanon3

    夕方 旦那の指導でカノンの馬橇へ向けての調教です

    去年 ドライビングはしていたので意外と直ぐにタイヤ曳けました

    ポニーは物事に鈍感でサイズもこんな感じなので

    自分でも大丈夫ですネ  今年6歳かな

    身体も充実しているし長いこと付き合ってきているので

    馬の方も信頼してくれています

    時間をいくらでも掛けれるのが 馬にも人にも理想ですネ

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba