屋根の雪がさらに落ちて、こんな感じなんですが
この山脈の様な落雪帯の上を歩いて、過去に何度も柵の外に脱走しているヤックル…
仕方なく、他の予定を取りやめてこの路線を除雪するはめに…
落雪部分まで行けるように、先ずは道を造ります
氷山を取り除いて2時間ほどで開通
早速ヤックルがチェックに来ました…
チェッ面白くネ~~~って?
ここに隙間があれば、出れないので安心です…
疲れたぞ…
柵が低すぎる訳ではなくて、雪が今年は異常なんです…
昨年の同じ頃は、地面が見えてきていましたから~~~
大体、雪が落ちる時間帯が遅いのです…
昼過ぎてからドドド~~~…
バタバタ除雪して保育所のお迎えになります…ゼエゼエものです^^;
行くとこ行くとこヤックルのチェックが入ります
どっかから出れないかな~~~って^^;
少々肢が埋っても気にもしないです…
話し変わって、先日トルコに旅行に行ってた義母からのお土産です^^
変わった入れ物のワイン・アップルティやオイル・ポーチ…
子供らにはどうにでも変形して遊べる玩具^^
色々楽しめます^^ さんきゅ~~~です^^
人気の観光地には行かないので、お土産話も毎回面白いのですが…次回に^^
☆クリック応援いただき感謝いたします☆