久々の雨でした~~~

Photo_30

大豆とハースが相変わらず仲良くじゃれあっています(^^)

いや~~~ここ2~3日で一気に気温が上がって、昨日は夜から朝方まで雨でした~~~何ヶ月ぶりの雨???雨音を聞くのは好きなんですが、地面が緩んだら嫌だな~~~っとそればかり心配でしたが、そんなに酷く無かったです(ほっ) 住宅周辺は、溝を一杯彫って有るんで朝までには流れてくれていました♪ 1日快晴だったので、馬たちも乾いています(^^)

Photo_30 チャンスがドラムの上で爆睡中(^^) ドッグランもこんな感じで溶けてます。 背景の放牧地はまだまだ雪が残っていますが…

Photo_30

牛舎の入り口にどっかり雪が落ちて、出入するのに何度も除雪です~~~もう少し落ちたら終わるな~~~もう屋根もボロボロです…

こっちが北側でいつまでも雪が残って屋根壊れるんですが、反対側の南向きが山羊たちのシェルターで雪は全部落ちて安全です。 

Photo_30

これは道路から見た放牧地…馬が歩けるようにトラクターで除けた場所だけ雪無いです…なので、そこだけドロドロです~~~

結局冬中馬達はこの除雪した場所と、もう1つのシェルターに行く右側の木立の裏を何度も移動する毎日でした。

人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

☆いつもクリック応援いただき感謝いたします☆

コメント

“久々の雨でした~~~” への4件のフィードバック

  1. plummamaのアバター

    いつも馬たちの写真に癒されてます。じゃれあって…
    いつも馬たちの写真に癒されてます。じゃれあって楽しそうですね~!

    牛舎の周りの雪が凄いですねー!除雪って体力使いそうですね。腰を痛めないように気をつけてくださいね。

  2. 田中哲実のアバター
    田中哲実

    十勝は3月に「突然、ドカッと雪が大量に降る」と…
    十勝は3月に「突然、ドカッと雪が大量に降る」と愚妻がよく言っております。札幌生まれの帯広育ちですから、十勝のことは詳しいのです。(十勝のドカ雪、と表現しています)牛舎北側の残雪、見るからに重そうですね。まったく積雪ゼロの浦河にいると、何やら申し訳ないような気がしてきます。

  3. 氷野のアバター
    氷野

    plummamaさん、ありがとうございます。
    plummamaさん、ありがとうございます。
    馬たちの姿を見ているだけで幸せです♪
    数多、無念に殺された馬たちの分ものんびり活きて欲しいです。
    雪との戦いも終盤ですが、本当に雪かきに追われた冬でした…随分コツも掴んできましたよ(爆)

  4. 氷野のアバター
    氷野

    田中さん、ありがとうございます。
    田中さん、ありがとうございます。
    愚妻なんて、あんな素敵な奥様に…でも、帯広で育った方なんですネ♪ 親近感(^^)
    去年は4月にどか雪でしたよ~~~確かに春にこんな??? と呆然としました…
    この雪、一冬分なので、凄い重さです…牛舎も半壊ですが、壊すのもお金掛かるしこのまま使用しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です