カテゴリー: インポート

  • 居眠り更新 継続中~~~

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

    クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/

    相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します

    下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります

    クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid

     FreePets からのお願い 

    緊急提言として福島の警戒区域に残っている動物たちの救護の要望書が載せられています。

    こちらのページを読んでいただき、賛同者となってくださればありがたいです

    クリック http://freepets.jp/

     原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!

    クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21

    どうぞ よろしくお願いいたします!!!

    517ginesu

    今日は 朝から快晴で気持ちの良い一日でした

    世話を済ませて 自分は大ちゃんの『言葉の教室』の先生と懇談会でした

    就学前に 周囲の大人でのサポートの大切さ等を話し合いました

    517ginesu2

    草刈をしている背後で 良い顔のギネスです♪

    大ちゃんは 年長さんのお花見ハイキングだそうで

    楽しんでくれているといいな~~~^^

    517reo

    丸馬場のレオ…相変わらず童顔^^;

    タンポポがこれから増殖します…

    517daizu

    刈った草をパドックに配ったら

    卑しい大豆が チョウスケを追い払っています…

    さて 新得のウエスタンビレッジから

    カウボーイのジャックさんご夫妻がいらっしゃいました^^

    旦那が 削蹄に行かせて頂いています

    用事で近場でいらしたそうで 寄って下さいました~♪

    生憎 旦那は削蹄仕事で留守でしたが 馬達も紹介して回ったり

    初めてお会いしたのですが 動物好きな気さくなご夫婦でした^^

    お土産に下さったお漬物頂きながら 旦那と乾杯しています♪

    ありがとうございました~~~^^

    http://www.sahoro.jp/

    517pik

    夕方 旦那は帰ってから馴致開始です

    写真は数日前のピクシーですが

    今日は丸馬場馴致をしっかりやって 良い感じだったそうです^^

    517reira

    薄暗くなり始めた頃 エグジーの番です

    手前は 青草お腹いっぱい食べて まったりのレイラ^^

    517tuki

    今日の月 見応えありましたが

    ポケットカメラではこれが精一杯でした

    517sanpo

    チャンス&ガイアの散歩

    大ちゃんが手伝うというので みんなで一緒に行きました

    で 夜景モードで撮ったら こんな感じになりました~~~^^;

    毎日 クタクタで居眠りしながら更新する状況です

    写真沢山撮るので全部アップしたいけど とても無理

    でも 我が家の毎日なので記録はしたいしな~~~

    まあ 身体と相談しながらやっていきます…

    ☆ 写真はクリックで拡大されます^^

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

  • 新馬 騎乗4日目

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

    クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/

    相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します

    下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります

    クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid

     FreePets からのお願い 

    緊急提言として福島の警戒区域に残っている動物たちの救護の要望書が載せられています。

    こちらのページを読んでいただき、賛同者となってくださればありがたいです

    クリック http://freepets.jp/

     原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!

    クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21

    どうぞ よろしくお願いいたします!!!

    516maki

    今朝 5時半過ぎに犬達のほえ声で目が覚めたら

    11トンダンプが入ってきました~~~

    昨日 薪を頼んだら 速攻で持ってきてくださいました~~~^^;

    今年は贅沢に楢の木で^^ これで3万円だそうです♪

    516nani

    モモパドックの皆さん 

    何事? と並んで見てるのかな?

    516ponihiroba

    今日は曇って気温も低くて(朝は4度行っていなかった)

    寒い一日でした~~~

    ポニー広場の皆様は 暖かかろうと寒かろうとまったり時間^^

    516silzzz

    モモパドックのシルキー

    爆睡中~~~

    516kusakari

    さて 青草を刈る時期が来ました…

    今回は 小さな鎌で時間を掛けて刈りました

    毎年刈払い機で 爆音たてて大量に刈るのですが

    地面に座って 草に触れながら 野鳥の声を聞きながら

    手元の虫やミミズにも迷惑をかけない様に

    のんびり刈ることも楽しいひと時^^

    まあ 20頭も馬が居たら そうも言って居られなくなりそうですが…

    516kodama

    コダマは外の草刈班

    順番に 皆も外に繋いで青草食べてもらいます~^^

    516eguz2

    今日は朝から隣町で削蹄だった旦那

    13頭終わらせて 帰ったのは夕方でした…

    それから 新馬の馴致…

    エグジー 乗り運動をしっかりやるみたいです

    516eguz

    まだまだ動きは硬いけど 柔らかくてきれいな馬なので

    大事に育てていけば 良い乗用馬になりそうですネ^^

    丸馬場での様子です(動画)

    http://www.youtube.com/watch?v=4xrUljw3cns

    ☆ 写真はクリックで拡大されます^^

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

  • そのまま食べるか~~~

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

    クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/

    相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します

    下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります

    クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid

     FreePets からのお願い 

    緊急提言として福島の警戒区域に残っている動物たちの救護の要望書が載せられています。

    こちらのページを読んでいただき、賛同者となってくださればありがたいです

    クリック http://freepets.jp/

     原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!

    クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21

    どうぞ よろしくお願いいたします!!!

    514ginesusara

    14日 朝まで雨でした…

    放牧地に出来た水溜りに ギネスとサラの姿が映っています^^

    514yagitati

    空はどんよりでも 

    ポニーパドックの面々は まったり中~~~^^

    旦那は早朝3時に家を出て 石狩の乗馬倶楽部でお仕事でした

    夜10時過ぎに 疲労感たっぷりでご帰宅~~~本当にお疲れ様でした

    コウキは卓球部の練習で出掛けて 

    自分は 朝9時から保育所の環境整備…

    それまでにバタバタ皆の世話もして大忙し~~~

    午後から ナディーンのオーナーYさんが寄って下さいました^^

    用事で数日家を空けていて 愛馬や愛犬たちのお世話はご主人がやっていて下さったそうです

    ただ 末期ガンで闘病していた愛犬(ボーダーコリー13歳)が Yさんの帰りを待つかのように

    翌日亡くなったそうです…前日は元気に迎えてくれたそうですよ~^^

    Yさんは 生き物への責任感や想いが自分と波長の合う方です

    いつも 馬に限らず 色んな生き物達のお話をしていて

    この方の馬達犬達は なんと幸せな子達なんだろう…と思っています

    515hatyan

    15日 今日のブログです

    午前中 haruちゃんのレッスンでした

    今日は馬装も自分で出来るように頑張りました~~~^^

    515toshi

    2歳の弟のtoshiちゃんも プチレッスン順調です^^

    ちゃんと自分で指示を出して バックも前進もやっていますよ~すご~~~い!!!

    515hikiuma

    レッスンが終わる頃 体験乗馬の依頼が入りました~^^

    ナウマンホテルのチラシを見て ご連絡下さったお客様Iさんです

    30分ほどの曳き馬をご希望でしたので 

    ブライトヒルがナビでモモとガロを繋いで

    テクテク 並足で30分ほどのコースを堪能していただきました~^^

    十勝の田園風景を見ながら まったり馬で散歩

    とても感激して下さって

    『来週か再来週 お客さん連れてまた参ります~~~!!!』 との事でした^^

    515tyousuke

    午後から旦那は 帯広方面の削蹄のお仕事で出掛け

    自分は世話やら環境整備に勤しんでいました

    帯広空港からの帰りとかで チョウスケとサラのオーナー白井温紀さんが

    愛馬の顔を見に寄って下さいました~^^ 

    515yamahe_2

    さて 今日の締めくくりは

    新馬 ピクシーとエグジーの2頭での乗り馴致でした

    自分がピクシーに乗ったのですが

    馬装など まだ緊張感はあるものの

    乗ってしまえば意外と落ち着いていて 乗りやすかったです^^

    一度 何かを気にして暴走しかけましたが すぐに納まりました

    エグジーは 乗り始めも遅かった分 まだまだジタバタしていましたが

    帰って 1頭 丸馬場でしっかり基礎を確認していました

    調教は 根気の賜物ですネ

    515momozzz

    何時ものごとく柵から半身乗り出して寝ているモモ^^;

    最近新しい業を収得していました!

    詳細は動画にてご覧下さい~~~^^ 

     http://www.youtube.com/watch?v=d1jde6meFUE

    ☆ 写真はクリックで拡大されます^^

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

  • 13日の金曜日は流血騒ぎ~~~

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

    クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/

    相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します

    下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります

    クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid

     FreePets からのお願い 

    緊急提言として福島の警戒区域に残っている動物たちの救護の要望書が載せられています。

    こちらのページを読んでいただき、賛同者となってくださればありがたいです

    クリック http://freepets.jp/

     原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!

    クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21

    どうぞ よろしくお願いいたします!!!

    513egu

    13日のブログです

    雨です~~~何だか雨が続くな~~~

    513genkan

    玄関前では 犬達が雨宿り…

    513narannde

    放牧地から 並んで帰ってくるサラ軍団…

    雨の中でも 放牧地へ出て行って青草を食べては

    戻ってシェルターで乾草食べたりしています

    513tyousuke

    チョウスケとナディーンは 気が合うのかよく遊んでいます

    513nade

    ワイワイ 雨の中元気いっぱいの2頭!

    513momodaizu

    モモと大豆は 雨宿りしながら外を眺めていました^^

    さて 一昨日外仕事中に 

    カラカラに乾いたごぼうの種の 細かい粉が目に入ったらしい旦那

    真っ赤に充血して 違和感も時々傷みもあるとのことで 洗ったり目薬入れたりしても

    改善されないので 病院で診て貰って来ました

    洗浄して 様子見ですネ

    午後から 自分は大ちゃんの『言葉の教室』でした

    早めに保育所にお迎えに行くと…

    毎日のように問題を起こしているらしく

    今日はお友達を引っ掻いてしまったりで 先生から状況をう詳しくかがったり

    言葉が随分出るようになったものの 考えを上手く伝えられないので手が出るらしく

    まあ 色々やらかしている様子

    で 言葉の教室から戻って 一緒に保育所に誤りに行きました

    お迎えが遅くなるととのことで 親御さんにはお電話で誤って…

    怪我自体は大したこと無いものの 

    自分が誤って居る姿を大ちゃんに見せておくことも大切かと…

    大ちゃんも 毎回話をしてきかせたり 言い分を聞いたり

    何かと天邪鬼で困りますが 成長の途中と悦んでいいものかどうか…

    夕方 家に帰ったら 馴致を終えた旦那が 

    鼻血を垂らして馬をパドックに戻すところに遭遇

    513hanaji

    聞けば 1頭ずつ山へ乗り馴致をして順調に山から帰ってきたら

    乗り終えてパドックで待っている ピクシーの声に反応したエグジーが

    頭を高々ともたげて 後頭部でヘッドパンチ喰らったそうで^^;

    馬が兎に角大きいし 頭も上げると凄く高いんですよ~~~

    鼻の上も切ってるし 明日腫れなきゃいけど…

    まあ まだ乗れるようになったばかりの新馬 要注意ですな~~~

    513kogomi

    家の横の山では こごみが大量に出ています^^

    大好物なので てんぷらにしたり茹でてマヨネ-ズで食べたり

    家族で取り合うように食べてしまいます~~~^^

    山菜 最高ですネ♪

    ホウレンソウも沢山頂いたので 夕飯はホウレンソウの醤油焼きそばです^^

     ☆ 写真はクリックで拡大されます^^

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

  • 草刈隊出陣!

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

    クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/

    相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します

    下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります

    クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid

     FreePets からのお願い 

    緊急提言として福島の警戒区域に残っている動物たちの救護の要望書が載せられています。

    こちらのページを読んでいただき、賛同者となってくださればありがたいです

    クリック http://freepets.jp/

     原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!

    クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21

    どうぞ よろしくお願いいたします!!!

    512dogrun

    12日のブログです

    ドッグランの草が伸びてきたので レイラとカノンに草刈を頼みました

    ガイアとチャンスは 少し遠慮して(?)姿が見えません~^^

    512hatake

    畑も着手せねば! と先ずは草刈をヒビキに頼みました

    後ろの 雪で潰れたままのハウスのパイプも撤去しました

    512kodama

    コダマは 少し痩せ気味なので

    あちこちに繋いで青草を食べさせています

    パドックの皆様は もう少し伸びたら刈ってあげるからネ~~~

    512houbokuti

    放牧地のサラブレッド軍団は まったり中~~~

    512pik

    ピクシーは 馬場で乗り馴致と低い障害飛越をやりました

    指示にまだ戸惑いもありますが いい感じで進んでいます^^

    512egu

    エグジーは 丸馬場で乗り始めました

    初めて騎乗しましたが 実に真面目に動いていますネ^^

    『馬が4歳で身体も充実しているので 安定感があるな~』と言っています

    512egu2

    よしよし いい子だね~~~

    数日前までは おでこも触らせなかったエグジーです…

    512sakura

    夕方 大樹町の萌和山展望台に 保育所帰りの大ちゃんと桜を見に行きました~~~^^

    数日前の外乗で来た時は 1~2本の開花でしたが

    こんな感じで満開状態でした~♪

    明日は雨で荒れるそうなので 殆ど散るかも~~~^^;

    512bingosakura

    16歳の爺さんビンゴは 来年の桜が見れるかな~~~?

     ☆ 写真はクリックで拡大されます^^

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

  • 新馬たちの脱走

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

    クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/

    相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します

    下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります

    クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid

     FreePets からのお願い 

    緊急提言として福島の警戒区域に残っている動物たちの救護の要望書が載せられています。

    こちらのページを読んでいただき、賛同者となってくださればありがたいです

    クリック http://freepets.jp/

     原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!

    クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21

    どうぞ よろしくお願いいたします!!!

    511egu

    11日のブログです

    あれあれ? なにやら馬が増えているような~~~

    511egu2

    って エグゼキューターとピクシーを モモパドックに投入してみました

    実は週明けに1頭預託が来る事になってて 馬の居場所をシャッフルしていたのです

    511egu3

    順位の低いナディーンにも威嚇されています~~~

    511nade

    おおお~~~ナディーンの猛アタック!!!

    後ろのチョウスケは 見ているだけ~~~

    511egu4

    ずっと2頭でパドックの中を右往左往…

    個性的なモモパドックの面々に ビックリオロオロのエグジーとピクシー

    実は この後大変なことに!!!

    511oyaoya

    みなさん 並んでみている訳は…

    柵を飛び越えて エグジーとピクシー山へ脱走しました~~~!!!

    さあ 大変! 旦那と自分でホルター片手に森の中へダッシュ~~~

    車道にでも出たら大変!と 車で先回りして 山の出口を塞ぎに走りましたが

    旦那から電話で『こっちに戻って来ているよ~』との事で 家に帰ったところ

    丁度旦那がエグジーにホルターを掛ける所でした^^

    馬って 慣れた環境に戻るものではありますが

    農繁期で周囲も畑に作物が植えられているし 冷えました~~~

    新馬ではありますが 散策を終えたらちゃんと捕まってくれました^^

    この2頭は モモパドックは《柵が低くて無理》と云う事が判りました…とほほ

    511oka

    午後~ 浦河から外乗のお客様が見えました^^

    馬仲間のSさんと 新婚旅行中の息子さんご夫婦です♪

    息子さんは 子供の頃に《浦河の乗馬少年団》に入っていたそうで

    当時通っていた旦那を知っているとの事~~~旦那は覚えていないみたいでしたが^^;

    お嫁さんは 馬は触るのも初めて…だそうで

    これは 馬の印象が決まる大切なお役目になる事間違いなし!

    責任重大…必殺仕事人 ガロに乗って頂く事にしました

    511oka2

    ゆっくりゆっくり 並足で丘へ上がりました~~~^^

    始終 楽しそうにして下さっていました♪

    511momo

    戻って 人馬とも休憩しながら 

    旦那がモモの特技をご披露中~~~

    早速 記念写真撮影会になりました~~~ははは^^;

    お嫁さん 馬が好きになって下さったら嬉しいな~~~

    義母のSさんは 2頭も愛馬を持たれていますから

    いつか ご家族皆さんで愛馬で散歩できる日が来るかも~~~^^

    511pik

    夕方 日課の新馬調教開始です

    ピクシーは随分落ち着いて人を乗せているようです

    順番待ちのエグジーは 『置いていかないでくれ~~~』とでも言っているようです^^;

    さて 残念なお知らせです

    絶景の丘への外乗コース 上半期 本日で終了しました~~~

    後半期は 10月末~雪が降るまで…の予定です^^

    他のコースで外乗出来ますので ご希望の方は予約下さい♪

     toruhiru@chive.ocn.ne.jp

     ☆ 写真はクリックで拡大されます^^

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

  • 丘へGO!!!

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

    クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/

    相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します

    下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります

    クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid

     FreePets からのお願い 

    緊急提言として福島の警戒区域に残っている動物たちの救護の要望書が載せられています。

    こちらのページを読んでいただき、賛同者となってくださればありがたいです

    クリック http://freepets.jp/

     原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!

    クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21

    どうぞ よろしくお願いいたします!!!

    510okahe

    昨日9日は 浦河からの外乗のお客様が4名いらっしゃいました~^^

    Fさんはじめ 毎週乗馬レッスンに通われている面々です

    ブライトヒル ミザルー ガロ モモとナビにナディーンです

    510oka

    絶景の丘を駆け上がってくる5頭

    いや~~~壮観ですネ^^

    510itadaki

    丘の頂から 反対側へ降りていきます

    510ori_2

    こんな感じで 下っていきます

    510kawa

    ささやかな川で 水を飲んだり肢を冷やしたり…

    少し休憩したら

    510oka2

    次なる丘へ向かいます

    結構な勾配ですが どんどん上がって行きます^^

    510kawa2

    山を抜けて 林道~抜けて川へ着きます

    ミザルーはこの川は初めてでしたので 旦那が乗り代って指導

    一度入ったら 自ら進んで入って行きました~^^ 優秀!

    後ろでピースしている方が見えますネ^^;

    510kawa3

    5頭が川の中を整列して進んでいきます

    ジャバジャバ…水音賑やかに…

    戻って 馬も人も休憩です~~~^^

    とても満足して頂けたそうで 嬉しかったです

    Fさん Kさん Aさん 焼酎ロックさん 本当にありがとうございました!!!

    またのお越しをお待ちしております~~~!!!

    510basou

    さて お隣のSさんの娘さんと3歳の子供さんが

    体験乗馬に見えました~^^

    ガロに馬装しているところを 親子さんで見ている図

    510taiken

    3歳だそうですが 楽しそうに指示を出していました

    お母さんも凄く喜んでくださって 嬉しかったです^^

    勿論 お母さんもこの後乗って感激していましたよ~♪

    510basabasa

    夕暮れ前に 新馬の馴致です

    エグジー バサバサも理解しておさまるまで 様子見です^^

    510eguz

    昨日の成果も出て ハミも問題なく噛むようになりました~^^

    510torakku

    夕暮れ時 みもりの父ちゃん母ちゃん ぷっちくんが寄ってくれました~~~^^

    ポニー達の種付けで 近くまで来たそうです♪

    暫し馴致を見ながらの立ち話になりましたが 

    一月後はポニー達のお迎えだそうなので

    また ゆっくり寄ってください~~~♪

     ☆ 写真はクリックで拡大されます^^

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

  • 今日も色々 大忙し~~~

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

    クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/

    相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します

    下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります

    クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid

     FreePets からのお願い 

    緊急提言として福島の警戒区域に残っている動物たちの救護の要望書が載せられています。

    こちらのページを読んでいただき、賛同者となってくださればありがたいです

    クリック http://freepets.jp/

     原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!

    クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21

    どうぞ よろしくお願いいたします!!!

    59houbokuti

    今日も平和な馬達の姿

    レオとミザルーが寝ているところへ ブライトヒルが寄って来ました

    59saraginesu

    サラとギネスは いつも一緒です^^

    59hatyan

    キョトン?

    ハーちゃんのビックリ顔~

    59reira

    レイラも…

    馬って正面見るとき 寄り目ですよね~~~

    59fukutyan

    フクちゃん 青草を少し配ったら 

    後ろからハーちゃんに襲われ 前からウノの蹴りが~~~

    咄嗟にジャンプ~~~!!! 素晴らしい~~~^^

    59seiretu

    さて モモパドックの皆様整列~! って なぜ?

    実は みんな繋がれて居ます

    59kazanbai

    パドックの堆肥を出したり 火山灰のダンプが入ったり

    6頭がワラワラしていると邪魔なので 暫しこの状態で待って貰います^^

    ぬかるんで酷かったパドックも 地道に火山灰を追加して

    良い感じに地面がきれいになって行ってます^^

    午後から コウキの家庭訪問でした

    家の片付けもバタバタ旦那と済ませて

    先生と ゆっくりお話できる時間も持つことが出来ました^^

    先生には 生き物まみれで雑然としている我が家が どう思えた分かりませんが…

    進路について一つだけ 旦那と口を揃えて先生に言ったのが

    何の仕事をしたいか? では無くて どんな暮らしがしたいか?

    だとすれば 何の仕事が向いているのか?

    自分達が楽しそうに充実した姿を見せることしか 親として出来ることは無いです』

    何の仕事をしてどう生きるのかは 個人個人自由ですが

    自分に正直に 自分以外の何者かの為に それが本当の幸せになれたらいいですネ

    59pikusi

    一日の終わりは 新馬の馴致

    ピクシーは 騎乗したまま障害飛越です

    上手に越えて行きます^^

    あ~旦那のこのバリバリの馴致スタイル(ヘルメットとプロテクター)は

    どんな格好の人を見ても 平気な馬にするように…だそうです^^;

    59egu

    エグゼキューターは頭をちゃんと触らせないのと ハミを噛むのを酷く拒否するので

    しっかり後肢と顔を固定して 強引ながら触りまくります

    少々苛めているように見えますが

    優しく時間をかけて馴らすことも出来ますが  確実なものにする為に

    この方法を選びました

    結果的に 大暴れしていたエグジーも大人しく受け入れるようになりました

    時間を掛ける事だけが 馴致の全てではないということですネ^^

    59kumo

    今日の雲は 何だか不思議な形…

    一日が終わろうとしています^^

    何だか 気がつけば夕暮れ

    でも 充実感たっぷりの毎日です^^

     ☆ 写真はクリックで拡大されます^^

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

  • 桜はまだだった…

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

    クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/

    相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します

    下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります

    クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid

     FreePets からのお願い 

    緊急提言として福島の警戒区域に残っている動物たちの救護の要望書が載せられています。

    こちらのページを読んでいただき、賛同者となってくださればありがたいです

    クリック http://freepets.jp/

     原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!

    クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21

    どうぞ よろしくお願いいたします!!!

    58gaijyou

    今日は浦河から 4名のお客様が見えました~^^

    前日の雨で 今日は無理か~? と心配しましたが

    カーテン開けたら お日様が眩しい朝でした

    『晴れ女』と豪語されているS木さんメンバー 恐るべし!

    S木さん S野さん I原さんご夫妻

    以前にも来てくださった方々なので 馬も違う組み合わせで出発!

    ガロ ブライトヒル モモ ミザルー 旦那はナビでナディーンです

    Sさんは 再度ブライトヒルになりましたが…

    58moiwa

    大樹町の藻岩山展望台で一休み

    気温も高く 人馬とも風で涼んで気分転換です

    58sakura

    展望台から下は桜並木…

    花見が出来るかな~と期待して早々とご予約頂いたのですが 

    1~2本咲き始めていたものの もう少し日にちが掛かりそうでした…

    それでも 喜んで頂けて安心しました^^

    58gaijyou2

    展望台から山へ上がって

    先回りして 降りてきた所で皆さんを確認^^

    ワイワイ 賑やかな行列です~

    58gaijyou4

    道路を早足で抜けて 川沿いを暫く歩きます

    まっすぐ暫し駆け足コースです

    58gaijyou5_2

    我が家までもう少し! 小麦の畑をバックに5頭で快走です

    約2時間ほどの外乗 皆さん充分満足して頂けたそうで

    何よりでした~^^

    58mizaru

    戻って 馬達は汗を流して軽食を食べ

    人は休憩室で一服^^ 美味しいお菓子も差し入れして頂いて

    暫し楽しい会話も弾みます^^

    S木さんご一行様 ありがとうございました!!!

    次回も楽しみにして居ります~~~^^

    58pikusi

    夕方から 新馬たちの調教です

    ピクシー 一頭で山の中へプチ外乗馴致です

    この後 エグゼキューターは丸馬場で馴致されていました

    58oyasumi

    ,

    ポニーパドックの皆さんはこんな感じです^^

    お天気にも恵まれて 心地よい一日でした~

    58hahanohi

    さて この後

    バタバタ世話を済ませて 皆で帯広に走りました

    メインは コウキの歯科矯正のチェックですが

    買い物や用足しも済ませます

    コウキは卓球の練習用ラケット買って 嬉しそうでした~^^

    帰りに コンビニで大ちゃんと旦那が買ってきてくれた花とケーキ

    大ちゃん 保育所でカードも書いてくれてました~^^

    コウキは 『色々やってもらってありがとう』 だそうです♪

    こちらこそ みんなにありがとう!

     ☆ 写真はクリックで拡大されます^^

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

  • 雨で肌寒い一日

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

    クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/

    相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します

    下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります

    クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid

     FreePets からのお願い 

    緊急提言として福島の警戒区域に残っている動物たちの救護の要望書が載せられています。

    こちらのページを読んでいただき、賛同者となってくださればありがたいです

    クリック http://freepets.jp/

     原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!

    クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21

    どうぞ よろしくお願いいたします!!!

    57zzz

    今日は曇りで 午後から小雨のぱっとしないお天気

    馬達は関係なく マイペースで過ごしています^^

    57minasan_2

    モモパドックの皆さん

    お腹周りが福与かかな~~~

    57buruburu

    ブルブル~~~

    砂浴びチョウスケ♪ 立派な尻尾^^

    57mizaru

    レオ&ミザルーは仲良しコンビ

    きょとん?なレオと いつも気難しそうなミザルー

    57mizaru2

    レオ『ねえねえ なんで笑わないの~???』 って?

    57daizu

    ボロ拾い中 掻いて欲しそうに寄って来た大豆

    スコップでごしごし! 凄く嬉しそうでした^^

    しかし 何度ブラシかけても抜けるな~~~

    57yagitati

    山羊達もハッスルモード^^

    喧嘩もするけど 仲間が居るっていいですネ♪

    57bibi

    玄関前のベッドでは ビビが良い顔^^

    さて 今日は子供達は休みですが

    コウキは卓球の練習で朝から出掛け

    旦那は日高方面にお仕事

    大ちゃんと留守番しつつ 家の事をして過ごしました

    ずっと霧雨の感じで雨が降って肌寒く 桜もまだまだ…な感じです

    居間では 景気良く薪ストーブも燃えている5月の夜です

     ☆ 写真はクリックで拡大されます^^

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ