カテゴリー: インポート

  • 風が秋めいてきました^^

    818padokk

    今日は午前中は パドックに着手~~~

    まだ丸太しか立てていませんが この後 横に単管も打ち付けて

    夕方には8割位出来てきました~~~^^

    入り口と シェルター造って完成! 予定です^^

    馬連れのお客様も 受け入れできますネ^^

    818ssan5_2

    午後から 一昨日予約をされた 千葉のSさんが乗馬レッスン&外乗に見えました~^^

    奥様がレッスンに入る前に ご家族でガロに挨拶をして下さっています♪

    この後 自分は大ちゃんのお迎えで 奥様が外乗に出られた写真が撮れませんでした~~~

    日差しは強いものの 風が随分心地よくなってきて アブも少なくなりました

    818ssan6

    お母さんが乗って居る間 娘さんのRちゃんとお父様で

    山羊たちに人参を上げてくれたり 犬達も可愛がってもらったり

    のんびりお待ちいただきました~^^

    818ssan3

    戻って見えた奥様を見て 自分も乗りたい!とご主人が希望されたので

    ガロに跨ってもらって 山の中のショートコースにご案内しました~~~^^

    木陰で気持ちの良い森の中 

    ご満悦な表情で 戻ってこられましたよ~~~

    818ssan

    放牧地で待っていた奥様とRちゃんに 大きく手を振ったり

    とても楽しんで頂けたようです♪

    818ssan2

    折角なので Rちゃんもガロで2人乗りして その辺ブラブラ歩いたら

    お父さんお母さんが凄く喜んで 記念写真撮影会~~~

    1歳11ヶ月で 馬に初めて乗りました~~~^^ って♪

    818ssan4_2

    サラと記念写真 

    雰囲気が素敵だったので モノクロにしてみました~~~

    毎年 千葉から十勝方面に滞在されているそうで 馬もあちこちで乗ってみえるとか

    リピーターになります! と仰っていました^^

    喜んでいただけて 何よりです♪

    馬や生き物 人が笑顔になれる場所創り

    理想郷の目標の一つですネ^^

    ところで…

    楽しい事ばかりのような我が家ですが 

    実は 生き物達に心配事が幾つかありました

    お陰さまで 解決に向っています^^

    いつも 命在るものとの暮らしには 責任を感じます…

    写真は クリックで大きくなります 

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

    クリック応援頂き感謝いたします

  • 夕焼けの中の3頭

     817ysan_2

    今日は 午前中は諸々

    旦那は日高にお仕事 自分は乾草つくりに環境整備

    朝晩は随分過ごし易くなりましたが 酷く暑いですネ…

    夕方に 昨日ご紹介したカフェ マメヒコのYさんと社長さんの奥様と娘さんが見えました

    社長婦人は初めての乗馬 例によってガロで基本的なレッスンを受けています

    Yさんは3鞍目 ブライトヒルに乗ってレッスンが終わるまで待機中です

    5歳のRちゃんも 嬉しそうにはしゃいでいます♪

    817ysan2

    お母さんが外乗に出ている間 自分は娘さんのお相手です

    レイラに乗ったり 山羊たちに人参上げたりで楽しんでくれました^^

    そうこうしている内に みなさんご帰還~!

    軽快な速足で帰ってきました^^

    817yuuhi

    今日は夕焼けが見事でしたよ~~~

    夕暮れの中 パッカパッカ 蹄の音が響いていました

    外乗 すごく楽しんで下さって 自分たちも嬉しいです

    Rちゃん ブライトヒルに旦那と2人乗りしたり 

    モモちゃん馬車を少し体験したり 

    馬が大好きになってくれたら嬉しいです♪

    さあ コウキは夏休みも終わり 明日から皆が日常に戻ります

    大ちゃんのお弁当も今日で終わり 明日からは給食です~~~^^

    夏も何だかバタバタ過ぎていくような…

    写真は クリックで大きくなります 

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

    クリック応援頂き感謝いたします

  • いや~幸せだな~~~

    816garo2

    今日は K川さんがロケで使う甲冑を回収に見えるので

    コウキに手伝ってもらって 最後の練習をしました~

    まずはガロ 

    816garo

    速足 駆け足 問題なくできます

    ロケの時は立っているだけとの事ですが 

    一応 何でも対応できる様に馴らしておきます

    816jyokky_2

    今度はブライトヒル

    この子は 何でも対応出来ますが

    問題が一つ…

    横一列に馬が並んだら入れ込むんです 競馬頭だな~~~

    816jyokky2

    ロケに向けて やることはやりました

    現場では色々変更もあると思いますが

    とりあえずは無事に現場入りするだけです^^

    816padokku

    昼から 旦那はここにパドック造りを開始しました!

    馬も増えたり 隔離用にと 何だかんだで必要になるからです

    自分は大量の草刈り~~~

    明後日まで快晴とかなので 乾草用に雑草刈りです

    大汗かいて アブに刺されながら 山沿いの伸びきった草をどんどん刈り払いました

    パドックの手伝いに戻ってきたら 道路に停まって 山羊達をずっと見ている車が…

    『どうぞ入ってゆっくり見て行ってくださいネ』 と声をお掛けしたら

    凄く喜んでくださって もう直ぐ2歳の娘さんが山羊達に草を上げてくれたり

    挨拶に来たベルまで記念写真に加わってました

    お聞きしたら 千葉から見えてて馬が大好きとの事

    それなら…とサラ軍団の所にご案内したら それはもう感激されて…

    出て来た馬達に囲まれて ご主人が記念撮影に大忙し!!!

     いや~感激だな~~~の連呼

    『前もって予約頂ければ 馬にも乗れますよ』 と伝えると

    是非! との事で 早速ご予約頂きました^^ 

    何が縁になるか わかりませんネ

    816marubaba

    午後から Yさんが会社の仲間を乗馬レッスンに誘って来てくださいました~~~

    Yさんの会社はカフェ マメヒコというそうです

    http://www.mamehico.com/flash/index.htm

    東京が本社の 色々魅力的な会社のようですよ~~~!!!

    お仲間の皆様も 本当に素敵な方々です^^

    初めて乗馬されるお2人は 丸馬場でレッスンしてそのまま外乗へ…

    816momo

    初心者でも安心して乗れるのは ガロとモモ

    仕事人ガロは単騎でもOKですが 

    モモは家から遠ざかるスタート時 乗り手によって頑固に動かなくなります

    なので 旦那が乗るブライトヒルの尻尾に繋いで出発!!!

    人が手で引っ張ったら 駆け引きで頑張るのですが

    こうやって馬の力で引っ張れば 直ぐに諦めて付いてきます

    瞬発力や急なアクションは無い馬ですが

    ばん馬の血が濃いモモは 兎に角鈍い…

    気力が無いと乗れません…ははは…

    816gaijyou

    戸にも角にも 出発進行!!!

    気をつけて行ってらっしゃい~~~!!!

    816bijyuu

    話が前後しますが 午前中に ビジューのオーナーさんが

    沢山の人参を持参して 遊びに来てくださいました~~~^^

    ビジューが他の馬たちと仲良く暮らしているのを見て 安心して下さいました♪

    皆にもあげてくださいネ^^ との事

    Yさん どうもありがとうございました~~~

    人参といえば 昨日遊びに来てくださったOさんご一行にも 沢山の人参を頂きました! 

    馬達 たっぷり人参当たっています♪ 幸せ~~~

    写真は クリックで大きくなります 

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

    クリック応援頂き感謝いたします

  • お客様が次々と…

     815reira

    今朝はみんなの世話が終わってから レイラ達の削蹄を始めました

    自分も片足だけ削蹄に参加 

    さて 今度は後肢…と思ったところに…

    815momo

    浦河時代の馬仲間 Y君が馬乗り仲間と寄ってくれました (ばんえいに行く途中とか)

    Y君は 昔 旦那の実家で馬乗りをしていました 自分も一緒に働いていた仲間です^^

    現役馬乗り捕まえて 旦那が早速先日届いた甲冑を着けて 馴らしのための2人乗りに誘いました

    結構似合ってて…お友達も受けています

    815jyokky

    今度はブライトヒルです 初めてこの甲冑で乗ります

    多少ガチャガチャ音が大きいので 乗り始めは少し気にしていましたが…

    815jyokky2

    道路に出て駆け足までやったり

    2人乗りで駆け足…後ろの旦那は手綱も無く大変そうでした~~~

    ブライトヒルは全然平気です♪  あ~尻尾に繋いでいるモモは外しましたよ 勿論

    video thumbnailDownload mol186.3gp


    動画mol186.3gp

    乗り終えて 『いや~ここに来たら 楽しい事ばっかりですネ!』 と喜んでくれました

    ブライトヒルも育成時代から知っていますが  (うるさかった事 2人を病院に送ったこと)

    自分が考えたとおりの動きをしてくれる 本当に良い馬ですネ』 と褒めまくってくれました

    馬も人も 一緒に成長できている事が嬉しいです^^

    小雨に濡れながら Y君お疲れ様でした~~~また来てください~~~!!!

    815houbokuti

    さて 午後からコウキと大ちゃんを 浦河のジジババが送り届けに来てくれました~~~^^

    お泊り中の事を色々聞くと 大ちゃんは全然問題なかったと聞いて安心しました^^

    子供たちにとっても 楽しい一泊だったみたいです~

    そうこうしている内に Oさんが馬仲間と遊びにいらしてくださいました~~~

    みなさんFPの会の方で 馬の事を心から慈しまれる方々です~♪

    生憎の雨でしたが 馬たちにも一頭一頭ゆっくり面会してくださって

    本当に 皆さん 馬が人生の大きな相棒なんだな~~って思いました

    ビジューも可愛がってもらっていました^^

    815momobashya

    モモちゃん馬車は 今日は小雨で道の駅でのお仕事はお休みしました

    なので 家の前で皆さんに乗っていただく事に!

    楽しそうな笑い声も響いていました♪

    815osan3

    帰って来て 皆さんに可愛がってもらっています

    モモは誰にでも好かれます 産まれ持っての徳ですネ

     それぞれの馬が それぞれに出来る仕事を見つけて

     活きる方向に進むお手伝いがしたい…

    我が家もやっと 馬と人が繋がる場所の一つ になれた気がします^^

    夜から雨脚が強くなってきました…

    写真は クリックで大きくなります 

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

    クリック応援頂き感謝いたします

  • 馬達それぞれ

     814gohan

    朝 台所の窓から並んでご飯を食べている ガロとビジューが見えました

    なんとも 微笑ましい2頭です^^

    今日も暑くなりそう…

    814nsan

    午前中に 新規のレッスン希望の方 Nさんが見えました

    なんちゃっ亭】で家の事をご紹介頂いたそうです~♪

    かじやんさん チコ太郎さんありがとうございました!!!

    http://nanchatte.blog46.fc2.com/

    何度か余所で体験乗馬はされていたので 

    丸馬場でレッスンした後 直ぐに外乗に出て行かれました~~~^^

    814nsan2

    外乗は初めてとの事でしたが

    駆け足もやって 帰ってきた時はピッカリ笑顔でした

    いつもそうですが 細かい事抜きで 馬に身を任す!

    我が家のモットーは 人馬が楽しければOKですから~^^

    814nsan3_2

    馬達も シャワー浴びて汗流して 軽食です

    Nさん 1年ぶりの乗馬をとても楽しまれた様子^^

    またのお越しを お待ちしております~~~

    814momo

    モモとギネス

    今はパドックの身なので 青草は刈って来て上げています

    デコボコ コンビだな~~~

     814sara

    放牧地から急いで帰ってくるサラ まだアブが居たようです…

    それを追いかけるブライトヒル~~~

    814bijyuu

    少しして ガロが帰ってきました

    後から追いかけてきたビジュー…良いコンビです^^

    814kusa

    草は 朝夕2回刈ります

    これ全部で一回分 山羊達とギネス達です

    朝 昼 夕方 夜飼いと当たります

    814time

    さてさて 今日は旦那は午後から浦河でした

    目的は これ!

    タイムカプセルです~~~

    25年ぶりにカプセルとご対面!!! とかで 参加してきました

    小学校4年生の自分が残した品々を 受け取ってきたそうです^^

    将来の夢 牧場で働く う~~~ん 牧場の息子らしいですネ

    地球を救う! じゃなくて良かった…20世紀少年か~~~って^^;

    で 折角なのでコウキと大ちゃんは ジジババの家に同行

    今日はお泊りだそうで 家は静かです~~~

    まあ こんな日も有りかな^^

    写真は クリックで大きくなります 

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

    クリック応援頂き感謝いたします

  • 馬に麦わら帽子

     813bijyuu

    今日も日中は暑かったです~~~

    馬用の洗濯機を使えるようにして 鞍下バスタオルのお洗濯~~~♪

    みもりの父ちゃん 洗濯機 ありがとうです!!!

    上は 放牧地から戻ってきた 大豆とビジュ~です 栗毛がピカピカです~~~^^

    813daizu2

    大豆があまりに暇そうだったので

    813daizu

    これは構って欲しそうだな~~^^と

    813daiozu3

    自分の麦わら被せました~^^ 毎年定番の姿

    あくまで無表情の大豆…無の境地

    昨年までは ハースも一緒に被せていたのにな~~~

    晴天も雨の日も 被り続けている麦藁帽子 ※ 一部山羊にも食われています…

    そろそろ寿命~~~???

    813yakkuru

    夕方の青草の追加が終わって さあ 一息~~~^^

    ヤックルが食べている草が気になりつつ

    怖くて近寄れないピース(右)

    813haro

    明日は 新規の乗馬レッスンのお客様が見えるとか

    丸馬場にハローかけている旦那と 外遊びしている大ちゃん

    昨日 今日と旦那が頑張ってくれて 山羊たちの住処もリフレッシュしました~~~^^

    少しづつ 我が家の生き物たちも 住み易くなっています

    813o

    さて 猫部屋です~

    新入りOちゃんも こんなに大きくなりました^^

    マリモと渡り廊下で遊んでいます

    Oチャンの瞳は 右がブルーで左がグリーン…すっごく綺麗ですよ~

    オッドアイでも こんなのは初めて見ました…

    813o2

    大人の猫達は 日中は暑いので伸びていますが

    Oちゃんは 子猫らしく活発です

    我が家は猫13匹…先輩たちと 仲良く? どんどん大きくなっています

    写真は クリックで大きくなります 

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

    クリック応援頂き感謝いたします

  • 雨の一日

     812minna

    昨夜から雨でした

    台風の影響ですが 止んだり急に雨脚が強くなったり…

    なので 馬たちはアブを大して気にしなくても良かったですネ

    何度も放牧地に出てきていました ずぶ濡れになって^^

    左はサラとブライトヒル 右が大豆とビジュー

    奥に居るのがガロ ガロはロープを潜って 出たり入ったりしながら草を食べます^^;

    812bijyuu3

    大豆と手前はビジューです

    ビジューは 家の気持ち程度の飼い葉も中々食べてくれませんでしたが 

    少しづつ口を付ける様になりました

    まあ 青草でこんなに丸々していますけど^^;

    数日は環境の変化もあり ギネスにも追われてお腹が切れ上がりましたネ

    812bijyuu2

    放牧地から見た馬たちと我が家です

    午前中は事務仕事やっていた旦那と

    昼前から山羊パドックの堆肥出しに勤しみました

    いや~手作業はハードです…チリも積もれば…ですネ

    結局夕方も旦那は一人で頑張ってくれていました~^^

    812bijyuu

    びしょ濡れになって寄ってくるビジュー♪

    Yさんが可愛がって育てて来たので 人が大好きですネ^^

    顔が優しいですよ~

    812reirakanon

    こちらは ドッグランの出入り口で お迎えを待っているレイラとカノンです

    なんだか ひょうきんに見えますが…ははは^^;

    812tamago

    明日から 保育所がお盆休みになった大ちゃんです

    3日ほど続けて チャボのヨッシーが卵を産んでくれています^^

    大ちゃん 毎日鶏小屋を覗くのが楽しみです~♪

    嬉しそうに 大事に卵を持って帰ってきました

    みもりの父ちゃん母ちゃん ありがとうです~~~!!!

    写真は クリックで大きくなります 

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

    クリック応援頂き感謝いたします

  • 今日は家族サービス^^

    久々に仕事の休みが取れた旦那が

    夏休みだし コウキを映画にでも連れて行こう!

    と 朝から我が家はバタバタ世話やノルマをこなして

    大ちゃんにお弁当を持たせて保育所に送り出して 1時間程の帯広に出発!

    『借り暮らしのアリエッティ』を3人で観てきました~ (大ちゃんは映画はまだ無理なので…)

    その後は ホームセンターやらリサイクルやら回って用足しや買い物

    半日掛けて 家族サービスをやってくれた旦那でした~~~

      810gaia

    今日は朝から小雨や曇りで 安定しない天気でしたが

    まあ 生き物を置いて出かけるには 猛暑よりは気が楽でした

    こちらは ドッグランのガイアとレイラ カノン…微妙~な空気です^^

    ガイアは 縄張りに居るポニーたちが嫌で仕方ないです~~~

    810garo

    シェルターの中 ブライトヒルとガロの背中に顔を乗せて居るビジュー

    夕方に帰って来て 溜まった家の仕事こなしてたら 直ぐに夕暮れに…

    暗かったので ガロの顔がピンボケ~~~

    810sara

    サラが蹄のケアを受けて 放牧地に向かいます~

    手前は山羊パドック 向こうは夕暮れの日高山脈です

    810omukae

    わらわら ブライトヒルとビジューのお迎えが来ました^^

    さあ 小雨と日暮れで アブも居なくなったすがすがしい時間です

    放牧地に みんな草を食べに出て来ています

    810yuugata

    統制を乱すギネスと 食べ過ぎるモモはパドックに隔離されています^^

    とても平和な馬たちです~

    ここ数日の間に 色々馬たちに変化がありました

    モモがギネスを追い回してたり モモに蹴られて怪我したり…

    あ~ギネスに関しては 沢山の被害馬が出ていますので しばし謹慎の身ですネ

    810kizu

    モモに蹴られた傷です ギネスの右とも

    まあ この程度なら放って置きます 勝手に動いている間に腫れも収まります

    気が幼いというか やっぱボスとしての資質が足りないです

    競走馬をやっているころは 怪我=消毒して舎外でしたが…今思えば過保護で良いことは無いですネ

    写真は クリックで大きくなります (今日は暗くなってからの画像なので 画質荒れています)

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

    クリック応援頂き感謝いたします

  • 外乗のお2人

    810kattyuu

    今日は午前中に 映画プロデューサーのK川さんが見えました

    撮影用の甲冑持ってきて下さって レクチャー後直ぐに次のチーム道東の目的地(中標津~網走)に向われました

    明日の昼過ぎには 苫小牧に戻るとか…ハードだな~~~

    撮影用の舞台も出来て そろそろロケ開始だそうです

    810gaijyou

    夕方に 外乗のお客様が2人見えました~^^

    一人は以前外乗を楽しまれた Yさんと 

    もう一人は同じ会社の仲間Oさんは 渋谷店の店長さんだそうです 

    810gaijyou2

    Oさんは初めての乗馬だそうで

    ガロで丸馬場レッスン受けています

    とても初めてには見えない バランスも運動神経も素晴らしいです

    Yさんは乗馬2回目ですが ブライトヒルに騎乗しました

     810gaijyou3

    1時間少しの外乗を 楽しまれて帰って来ましたよ~~~^^

    Yさんは ブライトヒルで駆け足もされたそうで ご満悦でした~~~

    Oさんも とても喜んで帰って見えて一安心でした!

    いや~乗馬は細かい事言っていないで

    ストップ&ゴーの基本が出来たら 外乗が楽しいですネ

    理屈で頭でっかちになったら 楽しくないです~~~

    馬は人に気を使いますが それもOKなんです

    大事なのは 乗り終わった後ですから~~~

    810bijyuu

    これは 昨日の動画でのシェルターの様子です

    奥でうたた寝しているのは ビジューです^^

    もうすっかり 我が家になっています♪

    写真は クリックで大きく鮮明になります

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

    クリック応援頂き感謝いたします

  • シェルターの中

    89syabon

    大ちゃん 先日の夏祭りでGETしたシャボン玉で遊んでいます

    最初は上手く出来なくて 何度も息の吐き方練習しました~~~

    89syabon3

    段々 沢山飛ばせるようになって^^

    段々 良い笑顔になりました~~~

    89syabon2

    しゃ~ぼんだ~ま~とんだ~~や~ね~ま~で~とんだ~

    や~ね~ま~で~とんで~こわれてきえた…

    あの歌は 野口雨情が幼くして亡くした我が子の為に書いた詩だと聞いて

    はかない魂と重ねてしまいますネ

    http://www.d-score.com/ar/A03040201.html

    89goro

    新入りビジューは ガロと組んだり(奥) ブライトヒル(右のゴロ)と草食べていたり

    シェルターに一人で戻ったり すっかりライフスタイルが出来てきました

    89genkan

    玄関の犬達…涼しいので いつもここに居ます

    奥から モック ベル ビンゴ

    video thumbnailDownload mol185.3gp


    今日は涼しい1日でした~

    昼下がりのシェルターの面々は…のどかな時間です♪

    動画mol185.3gp

    写真は クリックで大きく鮮明になります

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

    クリック応援頂き感謝いたします