いや~幸せだな~~~

816garo2

今日は K川さんがロケで使う甲冑を回収に見えるので

コウキに手伝ってもらって 最後の練習をしました~

まずはガロ 

816garo

速足 駆け足 問題なくできます

ロケの時は立っているだけとの事ですが 

一応 何でも対応できる様に馴らしておきます

816jyokky_2

今度はブライトヒル

この子は 何でも対応出来ますが

問題が一つ…

横一列に馬が並んだら入れ込むんです 競馬頭だな~~~

816jyokky2

ロケに向けて やることはやりました

現場では色々変更もあると思いますが

とりあえずは無事に現場入りするだけです^^

816padokku

昼から 旦那はここにパドック造りを開始しました!

馬も増えたり 隔離用にと 何だかんだで必要になるからです

自分は大量の草刈り~~~

明後日まで快晴とかなので 乾草用に雑草刈りです

大汗かいて アブに刺されながら 山沿いの伸びきった草をどんどん刈り払いました

パドックの手伝いに戻ってきたら 道路に停まって 山羊達をずっと見ている車が…

『どうぞ入ってゆっくり見て行ってくださいネ』 と声をお掛けしたら

凄く喜んでくださって もう直ぐ2歳の娘さんが山羊達に草を上げてくれたり

挨拶に来たベルまで記念写真に加わってました

お聞きしたら 千葉から見えてて馬が大好きとの事

それなら…とサラ軍団の所にご案内したら それはもう感激されて…

出て来た馬達に囲まれて ご主人が記念撮影に大忙し!!!

 いや~感激だな~~~の連呼

『前もって予約頂ければ 馬にも乗れますよ』 と伝えると

是非! との事で 早速ご予約頂きました^^ 

何が縁になるか わかりませんネ

816marubaba

午後から Yさんが会社の仲間を乗馬レッスンに誘って来てくださいました~~~

Yさんの会社はカフェ マメヒコというそうです

http://www.mamehico.com/flash/index.htm

東京が本社の 色々魅力的な会社のようですよ~~~!!!

お仲間の皆様も 本当に素敵な方々です^^

初めて乗馬されるお2人は 丸馬場でレッスンしてそのまま外乗へ…

816momo

初心者でも安心して乗れるのは ガロとモモ

仕事人ガロは単騎でもOKですが 

モモは家から遠ざかるスタート時 乗り手によって頑固に動かなくなります

なので 旦那が乗るブライトヒルの尻尾に繋いで出発!!!

人が手で引っ張ったら 駆け引きで頑張るのですが

こうやって馬の力で引っ張れば 直ぐに諦めて付いてきます

瞬発力や急なアクションは無い馬ですが

ばん馬の血が濃いモモは 兎に角鈍い…

気力が無いと乗れません…ははは…

816gaijyou

戸にも角にも 出発進行!!!

気をつけて行ってらっしゃい~~~!!!

816bijyuu

話が前後しますが 午前中に ビジューのオーナーさんが

沢山の人参を持参して 遊びに来てくださいました~~~^^

ビジューが他の馬たちと仲良く暮らしているのを見て 安心して下さいました♪

皆にもあげてくださいネ^^ との事

Yさん どうもありがとうございました~~~

人参といえば 昨日遊びに来てくださったOさんご一行にも 沢山の人参を頂きました! 

馬達 たっぷり人参当たっています♪ 幸せ~~~

写真は クリックで大きくなります 

にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
にほんブログ村

人気blogランキングへ

クリック応援頂き感謝いたします

コメント

“いや~幸せだな~~~” への4件のフィードバック

  1. 嵐のアバター

    今朝、ばん馬が食用肉になるところを救った人がい…
    今朝、ばん馬が食用肉になるところを救った人がいたというニュースを見ました。

    思わず「良かった~!」と胸をなでおろしましたよ。
    使うだけ使って・・・恐ろしい。

  2. plummamaのアバター

    道東でアパルーサなどを飼われている女性もエキス…
    道東でアパルーサなどを飼われている女性もエキストラで参加されると日記に書いておられました。
    blogはこちらですが、お知り合いとかじゃないですか?
    http://plaza.rakuten.co.jp/stockhorse/

  3. 氷野のアバター
    氷野

    嵐隊長どの
    嵐隊長どの
     同じニュースだと思いますが 自分も見ました
     知人にも聞いていた話でしたが^^
    この手の話 凄く美談なんですが
    大事なのは 引退してからどうなるか?
    一番問題だと思います
     この馬は 引退後は馬車でお仕事があるような話でしたが
     馬車のあとは? と思います

     中々 現実には厳しいですよネ…

    人の役に立っているから
    見込みがあるから…

     これで生かされているとしたら
    やっぱり 人間の欲に他ならないですよネ

  4. 氷野のアバター
    氷野

    plummamaさん
    plummamaさん
     このブログの方もですか~^^
    拝見した所 ノーネームランチの旦那の師匠でもある bill隊長の元でも乗られている方みたいなので bill隊長の部隊の方だと思います
     勿論 現場では御紹介いただけると思います~^^
     出会いもまた この仕事の醍醐味です~^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です