カテゴリー: インポート

  • インスタントかよ~

    Imgp3767

    22日 大ちゃんは午前中39.5度に

    コレクションのマリオカードを眺めて渋い顔です

    頭が痛いと言ってるのでウイルスと戦っている様子

    熱も手と足の指が暑くなって身体もホカホカ

    どんどん熱を上げて身体の中は戦争中!

    きなこねじりとスポーツドリンクを飲んでエネルギー補給

    昼過ぎにお腹が痛くなってトイレ 飲んで出して飲んで出して

    頭と首を冷やして 寝れるし呼吸は穏やかなので大丈夫

    40度越えても水分採れて意識がしっかりしてたら

    薬は使いません 昔からそうです^^ 

    Pe

    ピーター ウコッケイのけんちゃんを追いかけてます

    ストーカーみたい^^; ずっと乗っかかろうと頑張ってる

    旦那は近場へ削蹄 T君も一緒に行ってお手伝いしてくれています

    お昼跨いでそのまま2カ所目 帰ってきたのは夕方

    Don

    大ちゃんの様子を見ながら外仕事して

    部屋で猫たちの相手したり 家に居る時間が長くなりました

    それでもやることは沢山あるので 大ちゃんが寝ている時に

    外へ出て世話を片づけて来ました

    Imgp3795

    『今食べたいものは何?』 と聞くと

    焼きそば弁当!!! え??? インスタント???

    他には何もいらないと言ってるくせに!

    仕方なく旦那に電話して帰りに買ってきてもらったら

    どうですか~この食べっぷり・・・

    熱は9度台ですが もう大丈夫かな

    家は普段インスタント食べないので 子供からしたら憧れらしい

    まあ こんな時くらい仕方ないか…

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 大ちゃん発熱

    Imgp3714

    21日 窓から見えるサラトリオ 居眠り中

    気温が春めいてきて寝てばかり^^;

    今朝は大ちゃんが『頭が痛い』と起きてきて 熱が38度越え

    土日家に居たけど昨夜は温泉に行ったから 

    ただの風邪か?インフルか? 学校は休ませて様子見

    世話終えて 旦那が歯医者で自分は大ちゃんの側で絵描き

    Imgp3741

    チャボの金さんが調子悪そう

    尻尾垂れてまん丸に膨れてじっとしています

    鶏は治療が限られてて落ち着ける環境だけ与えて様子見

    水は嬉しそうに飲んでくれたので抗生剤混ぜてみました

    以前 ボリスの一羽もうずくまってて抗生剤で翌日復活

    関係あるのか無いのか解りませんが 取り合えず…

    Imgp3748

    夕方 世話終えて犬たちの散歩は放牧地を歩きます

    ちょうど夕焼け チャンスが貫録ある座り方で振り返ります

    大ちゃん 39度越えて夜に向けて熱上昇中

    ひたすら眠るので時々水分補給 よく飲むので心配なし

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • それぞれの課題と向き合う日

    Imgp3584

    19日 サラ軍団の背景は青い空白い雲

    良い光景ですネ^^ 幸せ感じるな~~~♪

    もう少しで一面の青草です

    旦那はコウキの高校初の参観日で帯広へ

    久しぶりの再会ですネ 

    高校生活が凄く楽しそうなメールが来ていました^^

    自分は大ちゃんとボロ拾ってお昼を迎えました

    Gomihiroi

    午後から 集落のごみ拾いに参加

    毎年草が生える前に一斉に手分けして拾います

    一年でこんなにごみ出るか~~~???

    ってくらい色んなものが捨てられています

    食べてそのままコンビニ袋に入れた捨ててたり

    空き缶まとめてポイ 靴や大量のたばこの吸い殻

    マナー違反のゴミばかりで悲しくなりますが 毎年の事

    皆でワイワイ 雑談しながら手早く仕分けして解散~

    留守番の大ちゃんは絵を描いたりTV見たりしていました

    Kemuri

    戻った旦那と参観日やコウキの話をしながら

    暗くなり始めて世話を終えるころ

    家の煙突からモクモク煙が・・・

    大ちゃんが1人で薪ストーブ点火してくれていました

    帰って暖かい部屋が嬉しい^^

    大ちゃんも役に立つようになったネ

    Shyougi

    夜は旦那に教わってミニ将棋やっていました

    旦那の真剣な顔が…余程の強敵?

    大ちゃん 嬉しそうに何度も挑戦していました

    Kuri_3

    20日 朝の世話の時

    風で開いた入り口からポニートリオ脱走~~~!!!

    カノンは自分 福が旦那 くりは大ちゃんが前髪掴んで撤収

    外にポヤポヤ草が生え始めて魅力的なんですよネ

    Marubaba

    午後から 自主トレにレピーターさんトリオが集合!

    T君はギネスでグランドワーク 丸馬場で旦那が指導中?

    Marubaba2

    モモが見学中ですネ^^

    その奥が馬場ですが 何やら賑わっておりまする

    Baba2

    ヨーコさんとKさん レオとミザルーで自主トレに励んでいます

    各自 課題と向き合っております^^ みんな頑張れ!!!

    自分は自分の課題で午後から外仕事出れなかったのですが

    乗り終えた皆さんで片づけ手伝ってくれたそうで

    本当にありがとう!!!

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 昔の仕事仲間が遊びに来たよ

    Bon

    17日 昨夜からカーボンが酷い下痢と嘔吐 食欲もなし

    なので午前中に帯広へ向かいました

    体重は一日で激減 熱もなし検便も異常なし

    後は吐き止めの注射打って点滴 家で出来ることはそれくらい

    旦那は浦河へお仕事 なのでボロ拾いは戻って午後から開始

    Hinatabokko

    チャンスとサラ軍団 気持ち良さそうに過ごしています

    みんなの世話が終わったら 家の掃除です

    今日は育成時代の同僚が遊びに来るのです^^

    Okaeri

    お昼すぎて 大ちゃんが帰ってきました

    リョクとモックがお出迎えしたみたい^^

    元同僚Hさんが仕事を終えた旦那と一緒に夕方到着

    一緒に仕事していたのが20数年前 

    当時中学だった旦那も一緒に育成馬に乗っていた共通の知り合いです

    ここに引っ越して直ぐに寄ってくれているので会うのは7年ぶりかな

    家の子達の紹介やら 温泉行って夕飯はレストランでワイワイ

    家に戻って飲み直し 次々と昔の懐かしい話題で夜も更けて行きました

    実はHさんの奥さんMちゃんも仕事仲間だったので 

    『いつか一緒に来れたら良いのにね』

    と話していました…

    Hogadon

    翌朝 大ちゃんを学校へ出して世話を片づけ

    Hさん20年ぶりくらいの乗馬かな?

    ガロで並足メインで外乗へ出かけました

    旦那はモモ 自分はレオ 風も強いけど景色も楽しめました

    長いこと乗っていなくてもちゃんと身体が覚えているみたいで

    全然問題なく乗って帰ってきました^^

    『こりゃ~いいな やっぱり仕事で育成乗るのと

    こうやって野山で乗るのとは全然違うな~馬も賢い』

    と嬉しそうでした 良かった良かった^^

    Imgp3518

    レオが留守の間 サラトリオはごろごろしていたらしい

    外乗の後はお昼ご飯はおそばを食べに出かけました

    なんだかんだと時間は流れ フェリーの時間も有るのでお別れ

    『帰らないと嵌りそうだ』 なんて言ってました(爆)

    また会う日まで!!! 皆さんによろしく!!!

    旦那は勉強熱心なT君と近場でのお仕事に出かけて行きました

    Akubi

    水足して乾草配って云々 夕方の世話も終わり

    一日中世話をしている日々 終わりなき戦いですネ

    でも 毎日毎日 この子達のお陰で元気で居られます

    感謝感謝です

    カーボンは食欲も戻り顔色も良くなって来ました

    下痢はまだ続いていますが 食べて吐かないのは良かった

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 手作りの幸せ

    Kaiba

    16日 今日は旦那は釧路へお仕事 早朝出かけて行きました

    大ちゃんを送り出してボロ拾い開始 飼い葉を失敬しに来たボリスA

    最近は勝手に柵を飛び越えて出て行きます 

    卵産んでからにしてくれ~^^; 変な所で産んだら解らなくなるし…

    Ds

    午後 大ちゃんのクラスメートのRuiちゃんが遊びに来ました

    一緒にDSで漢字の書き取りやっています

    まあ マリオとかやるより良いか^^;

    漢字大好きな2人 教え合って良いコンビです

    Okasi

    Ruiちゃんママは手作り派 食べ物も着るのもお手製

    旦那さんは家具まで作ってしまう素晴らしいご家族です

    手作りクッキー こんな可愛いイラスト入りで下さいました

    本当に心の籠ったお土産で嬉しいです♪ 旦那も美味しいと感激!

    Karasu

    カノンの毛を抜きに来たカラス

    モック&リョクに見張られていましたが

    馬鹿にしたかのように地面スレスレで逃げて行きました

    ははは^^; カラスの方が何枚もうわて!

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 風が強い日が続きます

    Asa

    15日 朝は穏やかでしたが

    段々風が強くなってきました

    天気も暗くて雨でも降るかな~? って感じです

    Jitensya

    学校から帰った大ちゃん 自転車の練習しています

    ははは^^ 今年から自転車通学の夢が叶うかな?

    Imgp3419

    午後は強風で参りました 大ちゃん風怖くて大泣き~

    夕方の散歩のころには収まりかけて来ましたが

    あちこちトタン飛びました・・・

    家の裏の防風林も細めのが一本倒れていました

    でも 空は空気が一掃されて奥行きがある景色に包まれました

    放牧地も青草がポチポチと顔を出し始めています^^

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • ぽかぽか陽気 他

    Kanon

    14日 今朝は4時過ぎには旦那は石狩へ仕事に

    T君も同行 道中話し相手が居るのは楽しいですネ^^

    みんなポカポカ陽気で気持ちよさそうに寝ています

    Daiki2

    昨日が参観日だった大ちゃんは今日はお休み

    世話を手伝ってくれています

    奥で転がっているのはハーちゃんZZZ

    まったりヤックルに挨拶の大ちゃん

    Imgp3371

    午後からは馬たちにブラシ掛けたりしました

    大ちゃん 大豆にブラっシング中 うっとり顔~^^

    Sanpo

    夕方 チャンスが歩きたがってついて歩くのが大変

    後ろ肢の補佐だけで まだまだこんなに意欲的

    クマ笹の中を歩いたので 早々とダニを付けて帰りました

    直ぐに山菜も出てきそうな気配^^

    夜はこの集落の子供会 町内の食堂でお食事会でした

    10時解散 旦那はまだ家に帰っていなかったです

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 馬も人も勉強・大ちゃんは参観日

    Daiki

    12日 風が強い日でしたが 大ちゃん頑張ってくれています

    生き物たちはまったりで 何だか働く人が必死で滑稽^^;

    なので出来る限りこっちもまったり仕事進めて行きます

    家族の世話ですから♪ 

    誰にも文句言われないけど一番拘りたいところです 

    でも ある程度の手抜きはしないと持ちません^^

    Kaze2

    どんどん強風に 馬たちもなびいています

    あちこちで屋根のトタンがバタバタ言っています

    飛んできそうな気配・・・

    Garo

    この強風の中 ガロでグランドワークに勤しむKさん

    T君はギネスや大豆のサラブレッド衆をやってくれていました

    旦那は昨日バタバタ言ってたトタン 何か所か修理していました

    風強いなか御苦労さまでした^^;

    この後 T君は隣町の旦那の仕事先へ同行

    Kさんは1人でポニー達のブラシかけをやってくれていました^^

    気温も低くて 本当に振り回されますネ…

    Sitaku

    13日 今日はD-Jランチでのウイークエンド講習会

    http://djranch.web.fc2.com/page01.html

    KさんT君ペアとヨーコさん ジュンさんの4名

    馬はギネスとミザルーを連れていくことに

    朝KさんT君が 出る前にブラシかけてくれているところ^^

    気をつけて行ってらっしゃい!!

    Garo

    さて 今日は大ちゃんの参観日

    普通に学校に送り出して世話開始

    でも直ぐに時間になって出かけることに

    残りは帰ってからだな~~~

    Sankanbi

    2時間目 算数でした

    3年生から担任の先生が変わりました

    新任の先生とも仲良しみたいで楽しそうな授業でした

    大ちゃんもせっせと手を挙げていましたよ♪

    全体懇談 クラス懇談 支援クラスの懇談とあって

    大ちゃんと家に帰ったのはお昼になりました

    Baba2

    これはKさんから頂いた画像です

    皆さん熱心に持田さんの指導を受けております

    人も馬も課題が見えて良いですネ

    Momoto

    午前の仕事が沢山残っていたので

    食事の後は大ちゃんと世話開始

    午後からの仕事 嫌がらずに頑張ってくれました

    草が伸びないうちに環境整備と

    何だか季節とともに急かされる毎日

    無理せずに止まらずに頑張ろう・・・

    Yuyake

    夕焼けが綺麗でした

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 薄ら雪化粧

    Bibi

    11日 今朝は薄ら雪化粧

    朝のトイレに出たビビ どこに行こうか考え中?

    旦那は鹿追方面にお仕事 T君も一緒に行くことに

    馬の仕事に興味津津でとても勉強熱心ですネ

    Daizutati

    放牧地のサラ軍団も日向ぼっこ中

    みんな良い顔して並んでウトウトZZZ

    Akagera2_2

    横の森にアカゲラ発見 いつも来るんですが

    ペアでじゃれていました 春ですネ^^

    Momomado

    暖かい日差し ポニーとまったり会話中?のモモ

    換毛期で皆冬毛がよく抜けます

    順番にブラシ掛けますが ポニーたちは順番待ちで賑やかです

    でも 春は活気があって良いですネ 

    待ちに待った命のエネルギーがウズウズしているのが解ります 

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 雨~霙・・・

    Amayadori

    10日 朝から雨です…やがて気温も下がり始めて霙

    雨宿り中のカノン ここは一昨年まで鶏達の家でした

    深夜にモモが電牧線切って脱走したので

    いったんパドックに入れて 旦那は朝から牧柵造り

    何とか午後には完成して モモは戻れました

    Daizu

    一度は止んでお天気回復?と油断していたら

    夕方からまた降りだして さっきより強め~

    季節が行ったり来たりで忙しい春の訪れ

    写真は夕方の飼い葉待つ大豆の図

    彼は他のサラブレッドより飼い葉貰えないんです

    草だけでこの馬体 蹄も悪いので太りすぎは厳禁

    で 他の弱い子達の飼い葉を盗るので 1人ここで食べています

    Sanpo

    暗くなりかけて世話も終わり犬たちと散歩に出ました

    薄ら雪景色の放牧地から見た我が家 

    ポツンと見える明かり 大ちゃんがお風呂準備中です

    旦那共々 びしょ濡れになって外仕事の日でした

    お疲れ様~

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba