カテゴリー: インポート

  • 朝飯前の雪かき 他

    10yukida

    10日 15センチ程雪が積もりました

    また真っ白の景色に戻りました^^

    10miti

    朝のバス停までの道 

    足元だけ雪かきして子供たちを見送り帰るつもりが

    10miti2

    ついスイッチ入ってこんな感じに・・・

    30分ほどやって お腹減って朝ごはんに帰りました^^

    今年は雪は少なかったので 本当に楽だった

    来年が怖いけど…

    Hatyan

    午後からハ~ちゃんの橇調教開始

    元々家に来る前から馬車を曳けてたハ~ちゃん

    それでも数年何もしていなかったので

    一応用心のためタイヤ曳きから^^

    ポニー競馬のアスリートだったから 仕事させると張り切ります

    ウノ カノン レイラ ハ~ちゃん ポニー4頭橇が曳けます

    小さくても馬力たっぷり みんなえらいな^^

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 午前も午後も賑やかでした

    9kaiba

    9日 午前中はリピーターのヨーコさん

    Kさん T君が外乗でした

    馬はモモ ガロ ミザルー レオの4頭

    1時間半ほどの雪原外乗を終えて一服タイム

    馬たちは飼い葉 人はお茶の時間で~す

    道中の動画は下にGoPloでご紹介

    9momo_2

    モモを寝転がすヨーコさん

    火照った身体に雪の冷たさが気持ちいい~~~ 

    この後起きれなくなって少しもがきます

    Momo4

    パドックに戻すのに 裸馬でKさんT君乗って帰ってきました

    水を飲むモモにハグのKさん^^  まったり~~~

    ">

    動画は旦那が撮り 編集もしています

    毎回色んなアングルで楽しんでいますよ~^^

    今回は普通に乗ることに飽きた(?)皆さんで横乗りや後ろ乗りなど

    馬と遊ぶなら なんでも有りの我が家 

    あ 勿論自己責任で   

    9daizuto

    午後から 大ちゃんのクラスメートY君が来ました

    2人で外遊び 雪山に上がったり鶏にパン上げたり

    馬たちにもちゃんと挨拶です 大豆が離れない^^;

    9yukiyama

    除雪の山に上がって雪投げ合戦

    『あの赤い屋根に乗せるんだぞ~!!!』 『お~~~!!!』

    盛り上がっていましたが ミザルーはチラ見で通り過ぎます

    こんな感じで 午前も午後も賑やかでした

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 馬橇コース開通~~~!!!

    38pony

    8日 今日もポニー達は元気いっぱい^^

    さあ カノンお仕事するか~

    8kanon

    数日かけて旦那が家の裏にコースを作りました

    除雪した橇用の道 ですネ

    カノン 初めてのコースでも落ち着いています

    所々雪が深目なのに頑張っています 力持ち!

    後ろには大ちゃんが乗っていますよ~^^

    8kanonsori

    コウキも初御者しました 大ちゃんと2人乗り^^

    カノン ちゃんと指示通りに動いています

    実に頼れる奴! 本当にえらい♪

    Imgp9870

    快走快走~~~!!! スピードも自由自在

    馬場で旦那が駆け足まで試しましたが

    全然問題ないですネ
     将来が楽しみです♪

    Maki

    薪が届きました~^^

    大型ダンプ2台分で3万円 木の種類は色々です

    2年分くらい有りそう 今年も頑張って準備せねば^^;

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • カノン 初馬橇!

    37mogumogu

    7日 暖かい日中は ピーターは日向ぼっこ

    白菜をチャボのヒナと取り合っています^^

    食欲が出て良かった

    7momonoke

    これは何でしょう?

    モモのお腹の冬毛です~なびくほど長い^^;

    『もものけ姫』ならぬ 『モモの毛ひえ~

    Sori

    夕方 カノンに馬橇を曳かせてみました

    初めて曳いたとは思えない冷静さ・・・

    プレッシャーも殆ど声だけで反応してくれました

    本当に仕事ができる奴だな^^

    旦那と2人で褒めまくり~~~!!! 

    カノンも仕事が出来て誇らしげな顔でした

    馬は健康なら 仕事させて上げるのも大事なんですよネ

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 暴風の一日

    36kaze2

    6日 風が強い~~~

    あまりの暴風に 外仕事しているのが疲れました^^;

    この中 旦那は日高へお仕事です 気をつけて

    Imgp0858

    ここはポニー達の日向ぼっこ場所

    建物のお陰で 風も当たらず穏やかです^^

    モモも窓から顔出して仲間入り~

    36borisu

    風の中 ウロウロ散歩するボリス軍団

    全員が卵を産んだら放牧です

    でないと どこで産むか分からないので^^;

    それにしても風強いな~

    また吹き溜まりがあちこちに出来ました

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 兎の薬・カノンのタイヤ曳き 等

    Okusuri

    5日 午前中は旦那に世話を任せて

    自分は帯広の動物病院へピーターの検査に

    食欲も出てきて活発になってきたので快復は一目瞭然

    腎不全の数値は正常になってて一安心です

    点滴は余程悪い時以外免除になりましたが 

    まだ色々気になる数値も出てて 暫くは投薬

    特別なフードも注文して お帰りはこんな感じに^^;

    子宮の方は今は大丈夫なようで手術も急ぐ必要なさそう

    腎不全の方を優先的に治療です

    Imgp0811

    ギネスにちょっかい掛けるのに

    氷の上にあがって頑張るリョク&モック

    少しでも大きく見せたいようです^^;

    ギネスはいつもの如く小さな戦士がうざそう・・・

    Imgp0797

    チャンスの散歩に付き合っています

    うまく歩ける時はこんな感じですが

    ヨロけると腰を落として後ろを引き摺って進みます

    ここは丁度Zが轢かれた場所…

    ひと月経ちました まだ居ないのが嘘みたいです

    Kanon3

    夕方 旦那の指導でカノンの馬橇へ向けての調教です

    去年 ドライビングはしていたので意外と直ぐにタイヤ曳けました

    ポニーは物事に鈍感でサイズもこんな感じなので

    自分でも大丈夫ですネ  今年6歳かな

    身体も充実しているし長いこと付き合ってきているので

    馬の方も信頼してくれています

    時間をいくらでも掛けれるのが 馬にも人にも理想ですネ

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • ポニー馬橇 試運転!

    Reodorodoro

    4日 雪がどんどん融けて所々地面が出てきました

    レオもどこかでゴロって来たな~~~

    春と云えば春らしいけど・・・^^;

    34nekotati

    日中 暖かいお昼は

    居間で猫たちの運動会開催中~~~

    またたびの木で遊んだり紙くず追いかけたり

    10匹いるのでにぎやかです…

    みんな元野良ですが 今は家猫で満足しているらしい

    Sankanbi

    午後から 自分は大ちゃんの参観日で小学校へ

    今日は体育館で 自作の玩具発表会!

    ≪6年生を送る会≫ で各自が作った玩具で遊びました

    大ちゃんと組んだのは 仲良しのるいちゃん

    これは2人が作った(帆かけ車) だそうで 団扇で仰いで進めます^^

    よ~~~い どん!!! 司会も立派にこなしていましたよ~♪

    この後 全体懇談 クラス懇談 大ちゃんは支援に入っているので

    支援クラスの懇談 と終わったのが4時前・・・お~午後の世話が!!!

    でも メキメキ成長している大ちゃんの様子が伺えて嬉しいです^^

    帰ると旦那が何やら始めていました

    Unosori

    ウノに馬橇を曳かせる支度

    もともと馬車も橇も曳くことを教えていますが

    2年ぶりくらいだったので 用心してタイヤ曳きから

    大丈夫そうなので 橇つけて馬場へ出ると

    快調に駆け足までこなしてしまいました~~~

    小さいけど ポニーは力持ち!

     

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • お誕生日のプレゼントは外乗!

    33gaijyou

    3日 午後からリピーターの広尾のYさんと大樹のM君外乗でした~

    M君は乗馬初だそうでガロに乗ってモモでけん引 雪の中を進みます

    Yさんはミザルー♪ ゴールデントリオ? で行ってらっしゃい!

    33fukai

    所々こんな感じで吹き溜まりが深目

    馬たちも頑張って居ります

    除雪が入っていなくて車が行けないので

    丘のふもとで見送りました…気をつけて!

    1時間半ほど雪の中を歩いてご帰還

    M君がお誕生日とかで 休憩の時は

    Yさんが買ってきてくれた可愛いケーキでお祝い 

    外乗がお誕生日のプレゼントだそうです!

    33kasiwa_2

    山で拾った柏の落ち葉 ピーターにお土産

    日中は日向ぼっこに元の家に放しています

    チャボたちも一緒に日向ぼっこ^^

    食欲も戻りつつある様で ちょっと一安心のピーター

    点滴は大人しいですが お薬が嫌い

    下を向いたり丸まろうとしたり 必死の抵抗^^; 気長に付き合います

    でも きっと今度の検査は更に良くなっている気がします

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 春は目の前

    32kakikaki

    2日 朝のお手伝い

    換毛期でかゆい福ちゃん 一輪車でカキカキ中

    ボロ満載の一輪車 こかされたら叶わない~~~

    今日は旦那は道東方面にお仕事で早くに出かけました

    取りまとめて行くので 何か所も掛けもちですが

    馬たちのケアを熱心に考えている方々の元で

    幸せに暮らす馬たちに会えるのは喜びです^^

    32uno

    ウノちゃん 乾草取りにうっかり雪の中へ

    おっと! バックしている図^^

    32toketa

    鶏たち お散歩中~

    うとうとZZZ サラ軍団の足元をチョロチョロしています

    雪もずいぶん融けました・・・

    これが朝にはカチカチに凍って ボロが凍りついてしまいます

    ホックでカツカツ! 昼まで待てば融けて取りやすいけど

    やっぱ午前中に掃除は終わらせたいですよネ^^

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 子どもと馬

    31pan

    3月ですネ~早い早い^^;

    休日の子供たちは世話の手伝いで午前を過ごし

    午後から大ちゃんのクラスメートのY君が遊びに来ました

    鶏達にパン上げたり 雪解けの水を流す道を掘ったり

    楽しそうに遊んでいましたよ~^^

    31

    モモにも乗って楽しそうでした

    旦那が雪の中に転がったり遊ぶのを

    モモの背中から笑いながら見ている2人

    何事かと近付くシルキー^^

    31momoto

    手綱持って恐る恐る裸馬に2人乗り

    ははは^^ 「怖い怖い!」と言いつつ笑顔です

    焚きつけ割ったり 何もかも楽しそうなY君でした~^^

    31momosil

    降りて モモとシルキーを撫ぜ撫ぜ♪

    31hosii

    これは昨日の写真

    先に食べ終えて ギネスを物欲しげに見ているミザルー

    ギネスが顔を上げると目を逸らす・・・またガン見・・・

    しばしこのままでした^^;

    一番お腹ぽんぽこりんのくせにネ

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba