ポニー馬橇 試運転!

Reodorodoro

4日 雪がどんどん融けて所々地面が出てきました

レオもどこかでゴロって来たな~~~

春と云えば春らしいけど・・・^^;

34nekotati

日中 暖かいお昼は

居間で猫たちの運動会開催中~~~

またたびの木で遊んだり紙くず追いかけたり

10匹いるのでにぎやかです…

みんな元野良ですが 今は家猫で満足しているらしい

Sankanbi

午後から 自分は大ちゃんの参観日で小学校へ

今日は体育館で 自作の玩具発表会!

≪6年生を送る会≫ で各自が作った玩具で遊びました

大ちゃんと組んだのは 仲良しのるいちゃん

これは2人が作った(帆かけ車) だそうで 団扇で仰いで進めます^^

よ~~~い どん!!! 司会も立派にこなしていましたよ~♪

この後 全体懇談 クラス懇談 大ちゃんは支援に入っているので

支援クラスの懇談 と終わったのが4時前・・・お~午後の世話が!!!

でも メキメキ成長している大ちゃんの様子が伺えて嬉しいです^^

帰ると旦那が何やら始めていました

Unosori

ウノに馬橇を曳かせる支度

もともと馬車も橇も曳くことを教えていますが

2年ぶりくらいだったので 用心してタイヤ曳きから

大丈夫そうなので 橇つけて馬場へ出ると

快調に駆け足までこなしてしまいました~~~

小さいけど ポニーは力持ち!

 

個人的なお問い合わせ・メールは

toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

 写真はクリックで拡大されます

にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
にほんブログ村

東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

Hisaiba