カテゴリー: インポート

  • 朝晩のメリハリ・リンク開き

    5morinoasa

    5日 -18度と今日も冷え込みが厳しいです

    朝日が森の樹氷をオレンジ色に染めています

    これが居間から見えるのも幸せな環境^^

    さあ 何度も手を温めに帰りながら世話開始です

    5borohiroi

    朝日が上がってまったりしてきたら

    ボロ拾い開始~~~子供たちの出番です^^

    『ちゃんときれいに拾ってよね』

    日向ぼっこ中のは~ちゃんが現場監督?

    皆さん 良いご身分ですな~~~

    5silzzz

    こちらではモモとシルキーが日向ぼっこ

    シルキーの格好^^; 本当に満たされている顔

    みんな 今年もこの顔が見れるように頑張るからネ

    5rink

    午後から大ちゃんの学校でスケート教室

    旦那も参加したリンク造り 完成したリンクに感慨深くなります

    1年ぶりのスケートに四苦八苦してた大ちゃん

    でも 何度もこけながらも楽しそうでした^^

    何となく日没が遅くなって来た今日この頃です

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 病気の子たちとどう向き合うか

    4asajyuhyou

    4日 朝の冷え込みが冬らしくなりました

    樹氷が見事で 犬達の散歩にウロウロして写真撮っています

    どこ見てもキラキラ☆☆ 北海道の冬は厳しいけど

    この中で暮らしている生き物達にも拍手ですネ

    4bon

    動物病院がお正月休み明けたので カーボン(右)を検査に

    食欲にムラがあって 食べても吐く事があって痩せてきました…

    なので 安静を優先してお薬もコンスタントに飲ませていないです

    が 血液検査 数値が改善されていました…未だ平常ではないですが

    次々に検査の追加やお薬の追加を検討されるので

    『検査結果で画期的な治療方法があるならまだしも

    そうでないなら このままで良いです』 とお伝えしました

    前向きな保護者で無いと思われるかもしれませんが

    今までの子達もそうでした お薬増えて食欲無くなって…

    色んな考え方があると思いますが 全てが検査とお薬では改善されないです

    平穏な変わらない日常で本人が苦しく無いなら 

    手を添えながら最低限のお薬で支えて行くことが家族

    これも生き物として自然な姿かと思います

    4sky

    帰って 家族でモモスキーで遊びました

    コウキも大ちゃんも 授業でスキーは習っているので余裕

    凄く楽しそうで モモの運動も兼ねて楽しみました^^

    他の馬でも出来るようにしたいな~~~

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 3日も色々

    3asahi

    3日 朝陽を浴びに出て来たトリオ

    今から気温が上がってくるよ~

    みんな今日もよろしく!

    昨日 旦那は朝の3時半までスケートリンク造り

    本当にお疲れ様 子供たちの為にありがとう

    担当の皆さんもありがとうございます

    3budot

    預かりのぶ~
    ちゃん

    ドットに睨まれて出てきにくそう…

    猫一匹で平穏に暮らしているので 

    家の群れは大丈夫かと心配しましたが

    上手にマイペースで暮らしていますよ~

    3nengajyou

    大ちゃんが書いた年賀状

    一枚一枚 絵を描いていますが 上手!

    自分達より気持ちが篭っている気がする…

    午後から家族で帯広に向かいました

    子供たちが初売りに行きたがってて まあ仕方ない

    旦那が夜浦河でお通夜が有るので時間が限られていましたが

    少し煽り気味だったものの満足の物が手に入ったようです

    戻って旦那は着替えて出かけ 自分達は手分けして世話や家のこと

    天気も荒れてきて心配しましたが 旦那は9時前には帰ってきました…

    年末年始 何だか大変

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • モモの馬橇 始動しましたよ~~~!!!

    2nengajyou

    2日 午前中の世話を終えて

    大ちゃんと一緒に年賀状を書いています

    下さった方々 ありがとうございます

    頑張ってお返事していますので

    もう少し待ってやって下さい

    毎年毎年 失礼と思いつつ

    頂いた方へだけの返信です

    筆不精で済みません

    2momosori

    午後から 半田F子ちゃんがお客様と寄ってくれました

    子供さん3名でしたが モモに乗ったり

    丁度良い雪が積もっていたので
     橇始動!!!

    大人も子供も関係なく雪まみれで大喜び

    馬場で爆走  モモありがとうネ♪

    2momo2

    試しに スノーボードも曳いてもらうことに^^

    半田F子ちゃんも お客様もボードの達人!

    凄く楽しそうでした~~~

    『やばい~嵌る~~~!!!』 とF子ちゃん^^

    モモの尻尾は何でも引っ張ってくれて偉大です

    あ これくらいは馬にとっても全然負担じゃないですよ

    夕方 世話を片付けて夕飯後

    旦那はまたスケートリンク造りに出て行きました

    今日は何時に帰れるかな~~~???

    中々忙しい年末年始の旦那です

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 2014年 毎年午年

    Nengajyo

    2014年 あけましておめでとうございます^^

     『今日という日は、残りの人生の最初の一日』

                       作者不詳
        

    新年は気持ち新たに でも 

    常に今日という日々を大切にですネ

    生き物達を先生に 一生精進精進です

    ※ 写真は31日写 半田F子ちゃん撮影です

    2014

    元旦は晴れたり吹雪いたりと忙しいお天気になりましたが

    例年通り 浦河の旦那の実家でお正月をして参りました^^

    本年も皆さまのご多幸と平和な一年で在りますように

  • 大晦日も変わりなく

    31medaka

    31日 朝 メダカが道路に出ようとしています

    でも 草が無い事を確認して戻ってくるところ

    昨日は朝の4時半までスケートリンク造りだった旦那

    本当にご苦労様 30~31日まで重労働でしたネ

    午前中 預かりの猫さんが来ました^^ 

    前に家で保護してたぶ~ちゃんです

    31daiki

    午前中の世話を済ませたところに

    半田F子ちゃんが来て 大ちゃんにスノーボード教えてくれました

    F子ちゃんはボード出来るので 願ってもない先生に感謝!

    上手い! とほめて貰って大ちゃん上機嫌♪

    スキー場がオープンしたら 連れて行こう

    年賀状用の家族写真も撮ってもらいました

    F子ちゃん ありがと~~~!!!

    31yaruta

    ヤルタの馴致納め

    落ち着いてて良い感じです もう一息です

    年越し蕎麦食べて 旦那はスケートリンク造りへ

    コウキに年賀状を印刷して貰っている間に

    すっかりうたた寝…旦那は10時に帰って来て

    それも夢心地でお帰り~で

    気がついたら深夜2時…ははは 年越してしまった

    まあ 大晦日もお正月も我が家は関係なく

    毎日が特別 なのでいいや^^

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 仕事納め 他

    30momo

    30日 昨日と打って変わって気温が緩んだ朝

    モモが放牧地で日向ぼっこ中^^

    昨日は早めにリンク作りから戻った旦那

    今朝は3時過ぎに石狩方面へお仕事に出かけました

    本当に暮れになって色々忙しいですネ

    着いた頃電話したら 『雪が凄い』と言っていました

    30ryoku

    デッキの薪もここで暫し乾かして使います

    デッキの奥はドッグラン  そこに

    新しく造った屋根の下にも一杯積みました

    2年分は有りそうです 頑張った甲斐がありました~

    ここではリョクが日向ぼっこ^^

    30kaiba

    サラ軍団 飼い葉中です

    真ん中のミザルーは 食べながら片肢を上げる癖があります

    『早く食べなきゃ 早く食べなきゃ』 って感じでしょうか^^

    強いギネスに盗られないか…等の緊張感が有りますが

    時々場所を代わりながら やがて食べきります

    年の暮れも変わりなく過ぎていく我が家

    買い物は明日にしよう…

    旦那は19頭 5時間以上通して削蹄終えて

    往復6時間以上の運転をこなして

    さっき帰って夕飯食べて またスケートリンク造りに出て行きました

    仕事納めも色々…本当にご苦労様です…

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • -17.2度 寒さはこれから…

    29jyuhyou

    29日 今朝は気温が下がりました-17.2度

    旦那はスケートリンク作りで深夜2時半に帰宅

    担当の皆様はまだ残ってるとか…ご苦労様…

    朝 十勝方面の仕事で出るのを見送って

    犬達の散歩をしながら何枚か写真撮りました

    ギネスと大豆が遊んでます^^

    29yaruta

    ヤルタも森の樹氷に映えます^^

    久々に気温が下がったけど やっぱり清々しい

    何もかも凍りますが 新世界って感じです♪

    29makihakobi

    世話やら家の仕事で直ぐに時間は流れて

    夕方 薪割りしたものを大ちゃんに運んで貰いました

    ボロ拾い 水足し 薪運びとソリが大活躍~~~

    サラ達に飼い葉上げて 水確認して 犬達の散歩等

    やっと一段落で夕飯です^^

    大掃除? おお~掃除? 中々…ネ…

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • サラとチョウスケの削蹄 他

    28daiki

    28日 こんな感じで積雪は少ないものの雪景色

    サンタさんに貰ったスノーボード

    家の前の坂で練習中の大ちゃんの図

    コウキが見てくれています

    家ではボードは誰も滑れないので なんとな~くです

    28yaruta

    馬場も足場が良くなったので集中できます

    ヤルタ 随分良くなってきました

    時間を掛ければ どんな馬も応えてくれますネ

    馬と向き合うのは忍耐と根気

    馬は人みたいに解った振りはしないから

    解ってくれるまで人が語りかけるしかないです

    人が諦め無ければ どんな馬も才能を発揮してくれます

    28saratyou

    夕方 サラとチョウスケの削蹄に行きました

    家から20分と離れていないけど

    海沿いで雪が少なく過しやすそうですネ

    ホルター持っていかなかったけど

    紐一本首に掛けているだけでじっとしてくれます

    本当に2頭とも良い子達^^

    また会いに来るからネ~~~^^

    念願の雪が積もったので 旦那は夜はスケートリンク造りに

    小学校の校庭に毎年登場するスケートリンク

    最初は車10数台でクルクル丸く雪を踏みます

    水をまいて同じ事を繰り返す

    場合によっては夜通しやる作業

    初めての参加です…何時に帰れるかな?

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba

  • 雪が積もった日・神様の移動

    27yuki

    27日 予報どおり雪が積もりました

    15センチほど積もったでしょうか

    足場が良くなった分 馬たちも犬たちもご機嫌

    リョク ギネスにけん制中~~~

    今日は午前中 自分は歯医者

    旦那は移動で立て替えた集落の会館が完成して

    馬頭観音の移動や備品の移動で出かけました

    戻った自分はコウキたちと世話を片付けたり

    除雪をやったり 昼には旦那が帰って来ました

    27yaruta

    昼過ぎには もう一つの神様の移動があり

    自分と旦那で出かけました

    その前に旦那はヤルタの馴致

    何だかんだ4時過ぎに帰ってバタバタ世話

    高速道路の工事で今月解体されてしまった古い会館

    新しい会館までは倍の距離になりましたが

    全ての移動が今日完了してひと段落

    夜の集まりまで家の事を済ませて 

    会館の完成祝いの席は家族4人で出かけました

    27kaikan

    40数名の参加で賑やかに始まった宴の席

    普段お会いしない集落の皆さんとも交流できて

    とても楽しい時間が過ぎて行きました

    片付けて帰ったのは11時半になりました

    子供たちは急いでお風呂~~~お休み~

    今から旦那と『大草原の小さな家』のDVD見ながら

    今日も夜が更けて行きます

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

    Hisaiba