カテゴリー: インポート

  • 馬との夏休み終了

    Bus

    12日 朝の世話を済ませてNちゃんをバス停までお見送り

    一番弟子のウノと一緒に家から歩いて散歩しながら到着~

    家から車を使わずに札幌に行ける環境です

    帯広まで1時間少々 札幌までJRなりバスなり乗って

    トータルで6時間くらい掛るらしいです やっぱ遠いな~ 

    楽しい夏休みは今日で終わり 勉強頑張って~!

    Yakkuru

    今日は朝から旦那も網走で留守なので

    一人で草刈りや家の事を淡々とやりました

    Imgp2479

    大豆~口が緩んでるよ~^^;

    脱サラ軍団には緊張感ゼロらしい…

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 大雨の一日

    Soutei

    11日 午前中に外乗予定のビジターさんが2名

    出動回数の多いガロは前だけ鉄を打ちましたが

    大雨情報出ているのでキャンセルの電話が入りました

    Imgp2400

    時間が出来たので 馬場でNちゃんと馬に乗る旦那

    ギネスとレオで障害飛越練習開始

    Imgp2411

    2人並んでジャ~ンプ!

    人も馬も良い運動になりました^^

    Sil

    午後から雨は更に酷くなり ヨーコさんの外乗も中止

    でも 念願のシルキーでの障害飛越をNちゃんに教えてもらってます^^

    馬場がぬかるんでいたので馬たちも渋々でしたが

    ちゃんと跳ばせて終了出来ました♪ やったネ!

    Yuhan_3

    夕飯はNちゃんの手作りパスタ2回目

    ヨーコさんと大ちゃんも加わってワイワイ完成!

    Nちゃんのあっさり野菜たっぷりのソースで美味しく頂きました♪

    馬の話題で盛り上がる宴となりましたよ~~~

    道南方面は雨の被害も出てて大変そう

    札幌のNちゃんの自宅付近は大丈夫だそうで一安心

    被害に遭われた方々の生命の無事を祈ります

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 理想の暮らしへ…頑張ろう!

    Imgp2270

    10日 旦那は早朝から鹿追へお仕事で留守

    Nちゃんは世話を手伝ってくれたりポニー達の運動など

    ウノちゃん 体高90センチで70センチのバーをひらり!

    と跳びました  おおお~^^

    Dj

    午後からD-Jランチへ行ってライフとタブチに再会!

    2頭に乗ってしっかり遊んで来ました

    馬たちと居ると良い顔になりますネ

    Yasou

    放牧地の雑草が良い感じでカラフルです

    ギネスが居て更に絵になります^^

    Yuhan

    夕飯はNちゃんがパスタを作ってくれました

    本当に器用なNちゃん さすが~~~

    貰った小麦粉が沢山あるので 自分も見ながら勉強します^^

    Yuhan2

    ソースは自分が担当しました

    ズッキーニとブロッコリーの豆乳クリーム仕立て

    食事にも暮らしにも時間と手を掛けれるように

    憧れる生活にするのは行動あるのみ!

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 馬三昧・ピザ三昧

    Deguti

    9日 浦河からベイシーママ&パパ 

    馬仲間のSさんご夫妻は千葉から見えたそうです

    4名なのでガロとミザルー乗り替わりです

    ナビはモモと旦那 後方援護はレオとNちゃん

    Oka

    丘からの景色も良い感じ^^

    軽快に登って来る4頭の姿を追走車しながら確認

    Yamamiti

    森から馬たちの姿が見えてきました~^^

    ベイシーママは何度も見えてたけど乗るのは初めて

    変化に富んだコースはいかがでしたか?

    Yamanobori

    乗り替わって 森へ消えていく面々

    U

    大半車で入れないコースだったので

    出会える場所へ先まわり 来た来た! って感じでした^^

    Waiwai

    戻って一服して みんなでお昼ご飯を食べに行きました

    ベイシーママ&パパ Sさんご夫妻 またいらしてくださいネ

    今日はありがとうございました~^^

    Imgp2157

    夕方 Nちゃんのご希望でウノちゃんとセイコーマートへ

    途中まで自転車でしたが あとは一緒に走りました

    一応 証拠写真です^^

    Imgp2162

    帰りは徒歩で大ちゃんも一緒に^^

    ナウマン公園前で記念写真  みんな良い顔♪

    往復4キロほどの道のりです 良い運動になりました

    Imgp2193

    夜ごはんは Nちゃんお手製のピザでした~

    トッピングは家の野菜も乗せて大ちゃんの担当

    旦那はピザ窯で焼く掛り

    手作り三昧 ご馳走様~^^ 幸せですネ

    Nちゃん ありがとう!

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • ポニーママが来たよ^^

    Ftyan

    8日 午前中は半田F子ちゃんの外乗でした~

    今回は追走せず自分は残って世話に取りかかります

    1時間半ほど乗って戻ってきました~お疲れ様です^^

    Kuri

    何だかお天気も晴れたり曇ったり

    旦那は午後から削蹄のお仕事で出かけました

    くりちゃん 草刈りに出ています

    今日からポニーママのNちゃんが来てるんですよ~!

    Unono

    一番の相棒 ウノで障害飛越練習

    元々色んな事を習ってきている子達なので

    直ぐに思い出してこなしていきます

    絆がちゃんと結ばれていますネ

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 馬と一緒に出来ること

    Imgp1816

    6日 旦那は札幌方面にお仕事

    自分は大ちゃんと世話片づけてました

    半田F子ちゃんに作ってもらった入り口のプレート 

    もう一枚はこうやって可動式にしています

    通路に置いて目に入りやすくしているけど

    やっぱ迂回して玄関前まで入ってくる人が居て…

    生き物が沢山離れているので来たら知らせて欲しいです

    何かトラブルあったら お互いいやな思いをするので…

    Daiki

    午後から大ちゃんはプールに出かけて行きました

    友達と約束しているようです

    一人で℡して約束して出かけて行く

    すっかり一人前になったな~と思います

    Imgp1858

    夕方 草配っていると大豆に帽子盗られました

    食べそうな勢いなので返してくれ~~~!!!

    Gakusei

    9日 家の仕事に着手できる旦那は嬉しそう^^

    午後から地域振興の研究?をしている学生さんが沢山見えました

    何だか真剣に質問してメモってます ボリス達が傍で寛ぐので

    みなさんほっこり笑顔がこぼれておりました^^

    ジャンケンでガロの曳き馬にも乗って頂いたり大喜び

    我が家の方針にも興味深く頷いていました

    Daikigaro

    この後 大ちゃんもガロに乗って森に入りました

    大ちゃんも馬の背から顔に当たる枝を折ったり

    ガロをコントロールしながら頑張っていました

    Mori2

    旦那がモモで立ち枯れの木を倒そうと頑張ったり

    結局旦那が自分で何本も倒していましたよ^^;

    森の整備も秋に向けて進めていきたいですネ

    Mori5

    帰り道 森から大喜びの大ちゃんの声

    見ると両手放してました~^^

    旦那はモモの背に立とうとしている図

    久々に乗せたけど 大ちゃんが楽しそうで良かったです^^

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 律義な犬

    Mattete

    5日 雨上がりの日 

    旦那は昨日今日と泊まりで釧路に馴致で留守

    午前中 アトリエに探し物
     入り口で待っているリョク

    Mattete2

    少しして見ると ははは^^ ちゃんと寝て待ってました

    『まだ~?』 って感じです 律義ですネ

    Zzz_2

    今度は放牧地についてきて サラ達が走り出すのを待っている図

    馬が走れば追い掛ける事が出来る~

    走りたい症候群のリョク きっと仕事がしたいんだろうな~

    Ryokugorogoro

    誰も走らないや~つまらないの~

    生き物の行動は本当に面白い 見てて飽きません

    訓練なんてしていないけど ちゃんと自分の顔を見て

    これでいいんですか? って聞いてます

    生き物は『暮らしの中での躾』が出来れば良いと思います

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 頂き物で幸せ気分^^

    Imgp1515

    4日 旦那は早朝からT君と道東へ新馬馴致に

    世話開始でポニーたちのパドックの前に行くと

    どどど~~~ん! とSさんからお野菜が

    全部ブロッコリーです~~~おお 大好物!

    大きくなりすぎたり日焼けして売り物にならないとか

    馬たちともども大切に頂きます ありがとうございます!

    A

    草刈り中 げげげっ またやってしまった!

    って 前に切った所有る軍手まだ使ってるし

    切る場所は毎回同じ なので指が変形してきました 

    Kutu

    歩きにくいと思ったら こちらもゲロゲロ!

    ボロボロの仕事用の靴 これも世代交代か~

    今日は学校の都合で2時間授業だった大ちゃん

    早く帰ったもののクラスの男子全員野球少年で留守

    大ちゃんだけ入っていません 本人の意思で

    誰も遊び相手居なくて家で一人工作中

    Kura

    夕方 モモに乗って山に散歩に行く事に

    昨日Kさんに貰った鞍 愛馬に合わずに一度も使った事が無いそうで

    キコウ部分が重種タイプで広め なのでモモにピッタリです~^^

    Kさん ありがとう!!!

    Mori2

    日当り一つで木立も足もとの雑草も全然違います

    斜面も合って変化に富んだ土地 使い道は沢山

    反対側には50年物のカラマツの森も有ります

    旦那の夢の一つは 自分で木を倒して家を建てること

    馬搬でゆっくり…モモちゃんよろしく~~~!!!

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 午前午後 賑わう馬場 

    Furukabu

    3日 午前中はまた賑やかになってました

    昨年のセリに出して売れなかった3頭

    先日一区切りした今年2歳の新馬4頭

    7頭が来ていました 

    間が空いているので3歳は確認馴致ですネ

    Yamato

    7頭をT君と手分けして馬場で騎乗

    旦那は山にも新馬で外乗に行ったみたいです

    終わったのは2時過ぎていました

    御苦労さま…

    Babade

    夕方近く 馬仲間のKさん親子が愛馬連れて馬場レッスン

    息子のY君 駆け足のリズムが課題なのでガロで練習

    Babade2

    良い感じになったので 愛馬の道産子のカムイに乗り替わります

    Kさんは愛馬アラシで自主トレーニングですネ

    熱心に乗馬練習する子供が居ると 親は張り切ってしまいますネ

    家の子らはあまり乗る事に関心無さそうなので残念

    親が馬に熱心すぎて冷めているのかも???

    Yakkupe_2

    草刈りにしてると思ったら 頭突きし合う2名

    ははは^^ 元気余ってます♪

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

  • 夢へまた一歩

    Momoto

    3日 午前中見学の方が見えて

    旦那とプチ外乗へ出て行きました

    戻ってきたと思ったら 裸馬のモモが走っています

    Momoto2

    ホルターでおまけにサンダル…

    モモは気心知れた良い奴ですネ^^

    Tsan

    ガロで戻ってきたTさん 栃木で乗馬されているそうです

    『想像以上で楽しかったです』 との事でした^^

    出かけるので急いで案内してバス停にお送りしました

    Gannbare

    大ちゃんの水泳記録会

    夏休みに頑張って通って練習しました

    成果が出て 苦手だった水泳25メートルを

    一度も立たずにクロールで泳ぎ切りました

    奥から2番目 頑張って~!!!

    Yatta

    やった~~~!!!

    泳ぎ終えた大ちゃんの顔が清々しかった^^

    苦手だったのが克服できて良かったネ

    えらいえらい!

    今から仕事に出る旦那も一緒に応援に来て

    感動しつつバタバタ出かけて行きました

    Yama

    さて 今日は特別な日になりました

    我が家(白で囲った部分)の裏に続く土地 

    黄色で囲った部分が今日正式に我が家の土地になりました

    以前から外乗コースとして使わせて頂いてた森ですが

    地主さんとの交渉が成立して 司法書士さんを交えて

    正式に我が家の所有となりました

    Sumomo

    5月の写真ですが 馬場の奥がサラブレッド達の放牧地

    その奥 カラマツの森がそうです 左右に広く6町あります

    18000坪 今までの我が家の土地3町と合わせると

    9町 27000坪になりました

    周辺の農家さんからしたら大した広さじゃないのですが

    一般家庭の我が家にしたら想像を超える広さです^^;

    地主さんはこの土地にとても思い入れがあり ここに住んでいたお話も聞いていました

    カラマツを買いたい人から土地を売って欲しいとお話しもいくつか来ていたのですが

    知らない人には売りたくないと 木だけ倒して森が無くなるのも嫌だと

    それで自分達が今後 森は残して行ってこうしたいああしたいと夢を語ると

    とても喜んで下さって譲って頂ける事になりました

    同じ集落のSさんが地主のSさんとご親戚で 交渉に加わって下さり

    自分達の事も移住当初から知って下さってて とても良くご紹介下さったお陰です

    周囲の方々に色んな面で手伝って頂いていることに

    旦那共々心から感謝しています ありがたいことです 

    確実に夢が形になってきました 

    個人的なお問い合わせ・メールは

    toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

     写真はクリックで拡大されます

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村