地域の交流会

今日 モモちゃん馬車は

埼玉県の上尾市の子供たちと 忠類の子供たちの交流会に呼ばれて来ました

忠類は この上尾市との交換留学を 昭和50年からやっています

折角北海道に来たから 馬との触れ合いを楽しんで貰いたいとの事で

随分前から依頼されていた 貸切のお仕事です^^

 731ageo

役場の周辺をコースにしましたが モモは場所が変わっても全然平気です

子供たちや 関係者の方々の笑顔が嬉しいですネ

731ageo2

馬が珍しい子供たち

何度も囲まれて 可愛がってもらうモモちゃん

731ageo3

その内 背中にも乗りたい! との事で

馬車を外して 曳き馬に変わりました~~~^^;

731ageo5

2人ずつ その辺を曳いてあげて居る間

馬車を引っ張って遊ぶ 子供たちの姿が笑えました^^

731ageo4_2

夕方に掛けて2時間くらいかな?

モモちゃん 立派にお仕事をこなして 皆に

ありがとう! モモちゃん!!とお礼を言ってもらいました^^

本当に モモは大した仕事します~~~

みんな 馬が大好きになってくれたら嬉しいです♪

video thumbnailDownload mol17d.3gp


 動画 

mol17d.3gp

帰って来て草刈りしていたら 旦那がブライトヒルの運動をしていましたが

大ちゃんも乗っています^^

鞍に下げているのは ボロ拾い用の塵取りです 

731dans

さて 話は変わって

今日の夜は 地元の商工会の方々が主催するお祭りが有り

旦那が先日お仕事でお邪魔した 士幌の乗馬クラブのS野さんがいらしていました

忠類からの招待で カントリーダンスのご一行様を引き連れて軽快なダンスを披露してくださいました~~~

写真中央のS野さんは85歳だそうですよ~~~現役の馬乗りとか

お元気でビックリです~~~

あとは…諸々 何だか 一日があっという間に過ぎる日々です

写真は クリックで大きく鮮明になります (携帯以外)

にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
にほんブログ村

人気blogランキングへ

クリック応援頂き感謝いたします

コメント

“地域の交流会” への4件のフィードバック

  1. plummamaのアバター

    モモちゃん、いいお仕事してますね~。
    モモちゃん、いいお仕事してますね~。
    お馬の代わりに馬車を引っ張って遊んでる子供達も、その重さを体験して少しはお馬の気持ちがわかったかな?

  2. パパチャリのアバター
    パパチャリ

    昨日はモモちゃんに乗せていただき、ありがとうご…
    昨日はモモちゃんに乗せていただき、ありがとうございました。
    今度乗りに行きますので、よろしくお願いします m(_)m

  3. 氷野のアバター
    氷野

    plummamaさん
    plummamaさん
    本当に…モモは仕事を解かっています
    賢い馬です^^

    馬車 意外と軽いんです^^
    ポニー用に作ってあるので 全体的に軽量です
    舵棒も馬によって取りかえられます
    子供たち やっぱり遊びの天才ですネ
    何でも玩具になります♪

  4. 氷野のアバター
    氷野

    パパチャリさん
    パパチャリさん
    昨日はどうもありがとうございました
    気分良く ほろ酔い加減で馬に乗るって
    楽しいですよネ^^

    是非皆さんでいらしてください!!!

plummama へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です