NCA ウエスタンフェア 2010 オータム 2日目

925garo

ガロに人参上げている3人(昨日の写真 雲って寒い一日でした~)

大ちゃん haruちゃん toshiちゃん

頑張れ 未来のホースマン!!!

</object>

YouTube: Northpole stable NCA ウエスタンフェア 2010 秋

さあ 昨日と違って

素晴らしい快晴の元 2日目の始まりです!!!

旦那が ガロでストックシートメダルに挑戦!!!

ところが

最初のスライディングストップの後で 後退してしまって

スコアは0!!!

厳しいな~~~

926zzz

兎に角 待ち時間が長いので 

馬達もこうなります^^;

ここからは 昼の休憩に入ってます

926zzz2

右は Sam&Sinox 西川家の愛馬 Jubily 牝馬 19歳

この日 トレイルオープン 優勝しています^^

http://www.geocities.jp/jstcorral/

左はガロとブライトヒル

926zzz3

と そこへ

なにやら 向こうから怪物登場!!!

926banba

おおお~~~

巨大なばん馬 ばんえい現役の牡馬です~~~

見上げるような巨大な馬に

観客もザワザワ賑わってました

昼休憩のイベントの始まりです~~~

926banba2

こちらは お馴染みのリッキー

2頭で 馬ソリを牽いてくれました~~~^^

926rodeo

キッズロデオ

足寄の石田めんよう牧場から来た

http://www13.ocn.ne.jp/~lamb/

元気の良い羊に 

子供たち 振り落とされながら頑張っています

小さかった コウキも何度か優勝させていただきましたが…

懐かしい~~~

926seep

続いては

シープドッグショーです

キューブとレラのコンビネーションも笑えましたが

石田さんと やる気満々キューブの漫才みたいな演出(?)にもウケました~~~

後で聞いたら 真面目にやっているそうで…余計にははは^^

石田さんの奥様が

『角がクルクルした羊はお元気ですか?』 と覚えていて下さいました^^

春のイベントで メダカが4~5年分刈っていない毛を

石田さんに刈って頂いたんです~~~

その後 我が家の家族に加わりました…

926dog

アジリティー競技のご披露です

道南のドッグトークさんの面々が

沢山のスタッフと犬たちの成果を見せてくださいました~~~

926garo2

まだ 眠っている我が家の馬たち

じっと見ているこの馬は

926garo3

ジェイク 青野さんの愛馬

Vartical Gold 牝馬 6歳

ガロの姪に当ります^^

ガロの父馬Rooster(Gallo Del Cielo)

http://www.stoneys.org/stallions/gallodelcielo.htm

の息子(Gallo Gold Cody)も種馬なのですが

http://www.eldorado-ranch.com/breeding/stalion-gallo.htm

Vartical Gold は その馬の子供になります

青野さん ガロの事をご存知で

『内地でも競技に出ていたよ 前のオーナーさんが持っていた中でも良い馬だよ』

と 仰っていました

926seino

この日 青野さん&Vartical Gold 

レイニング アマチュアで 優勝してました~~~!

ガロも色々出来る馬なんだろうな~~~

926kouki

さて 最後の競技は

バレルレーシングです

haruちゃんが ガロで出ましたが

ビデオを任されていたので 写真は無いです~~~

早足でしたが 頑張って回ってきました!!!

『あの子何歳ですか??』 と聞かれていましたよ~~~

コウキは ブライトヒルで参加しました

普段乗りもしないので スピードも上げることが出来ないまま

無難に終わりましたが…

</object>

YouTube: Northpole stable NCA ウエスタンフェア 2010 秋 2

旦那とガロで 初参戦のバレルレーシングです

練習もしないないまま ぶっつけ本番でしたが

強豪ハピネモ&ライフに次いで 予想外の2位…

クゥオーターホースの底力は凄いです~~~

926nemo

こちら 見事優勝した

日高からの常連 ハピネモ&ライフです

凄い迫力でしょ~~~!!!

毎回 旦那が闘志を燃やすライバルです^^;

926dj

夕方 2日間に渡る競技が終了しました~~~

太陽が沈む中 閉会式です

926kazsan

KAZ ホーストレーニングのKAZさんが

http://www.mytokachi.jp/kaz_horse_training/

来月から 岐阜で念願の牧場を開業する事になり

10年居た北海道の思い出と 新たな旅たちに向けて

最後にスピーチして下さいました

KAZさん 新天地でレイニング競技を発展させてください

応援しています!!!

色々お世話になりました…

余談ですが

『はじめてのお使い』見ても涙を流す 優しいKAZさん

家の旦那は 『水戸黄門』で泣いています

馬乗りは優しいのでしょうネ~~~

926djheikai

みんな 思い思いの成果と課題を胸に

次回の大会に向けて 頑張ってください^^

お疲れ様でした~~~

926seeyou
http://djranch.web.fc2.com/

☆ 写真はクリックで大きくなります^^

にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
にほんブログ村

人気blogランキングへ

クリック応援頂き感謝いたします

コメント

“NCA ウエスタンフェア 2010 オータム 2日目” への12件のフィードバック

  1. 祥のアバター

    本日 そちらに行ってた埼玉の知人さんが  最後…
    本日 そちらに行ってた埼玉の知人さんが  最後にウエスタン競技を見て楽しんできました~ で今帰ってきました ひょっとして  DJ牧場? ってきいたら
     あったり~  って ちっきしょう~行くなら言えよ~ でした  はい、馬仲間です 彼女も良い方です 場違いの格好をしていたのは その人です  爆
      しかし  ちっくしょう~ うらやましい~でした
      お疲れ様でした ごゆっくりやすんでください 様子アップ楽しみにしてまーす (^・^)  

  2. 嵐のアバター

    アハハ・・・・
    アハハ・・・・
    ブライトヒルの唇が弛んでzzz。。。。(笑)

    みんな頑張りましたね^^

    ハピネモさんはどんな衣装だったのかな~(爆)

  3. 氷野のアバター
    氷野

    祥さん
    祥さん
     え~~~どなただろう???
    場違いの格好???
     ちょっと分かりませんが
    祥さんの人脈は 本当に広いですネ
    馬仲間が昨日同じ場所に居たんですか~~~
    え~~~日本は狭いな~~~

     あ アップお待たせしました!!!
    様子が少しは伝われば嬉しいです^^

  4. 氷野のアバター
    氷野

    嵐隊長
    嵐隊長
     ハピネモさんは 至って普通の格好でしたよ~~~
     ちなみに 旦那もいつパンツ一丁になるか
    冷や冷やしました~~~ははは

     寝て待つことも 修行の馬たちです^^;

  5. ちゃくらのアバター
    ちゃくら

    その道のプロのガロとパパさんも一緒に出たんですね~
    その道のプロのガロとパパさんも一緒に出たんですね~
    あんなに穏やかでマイペースな馬なのにすごい事できるんだなぁ
    次回は目指せ一位ですね♪
    今回はメダカの毛刈りは無かったのですね~
    まだそんなに生えてないか(笑)
    ばん馬さん達も毎回大活躍ですね
    参加されたみなさま、ブライトヒル&ガロお疲れさまでした~(*^_^*)

  6. plummamaのアバター

    えー?水戸黄門で泣くって~~~!\(◎o◎)/!
    えー?水戸黄門で泣くって~~~!\(◎o◎)/!
    ちょっと信じられません~~~・・・どんだけ心優しい方なんでしょう。

    ぶっつけ本番にもかかわらず2位になるとは~~ガロも旦那様も凄いなぁ。
    ちゃんと練習したならきっと優勝できたでしょう。次回もやっぱりぶっつけなのかな?

  7. 氷野のアバター
    氷野

    ちゃくらさん
    ちゃくらさん
     イベント 来春もありますので~~~^^
    メダカもその頃には 毛刈りできるかな?

     ガロはテンションの上げ下げがハッキリしているので とても安定出来ます
     ブライトヒルとの種類の差を感じますネ

     ヒマロユさんともお会いしました~~~
    すごく素敵な方ですよ~~~!!!

     

     

  8. 氷野のアバター
    氷野

    plummamaさん
    plummamaさん
     練習しなかったのは 馬が迷うからだそうです
     ガロと旦那は まだコミュニケーションが明確ではないので 旦那が違う指示をして
    ガロが迷うくらいなら ぶっつけで勢いで終わらせるつもりだったみたいです
     
     動画のストックシートメダルの思わぬ後退も 結局中途半端な練習の結果だと思います

  9. plummamaのアバター
    plummama

    完成された競技馬って繊細なんですねぇ。
    完成された競技馬って繊細なんですねぇ。
    まだガロ君を迎えて何ヶ月でしょ?これから信頼関係を築いていく途中ですもんね。
    時間を掛けてゆっくりと・・・先々が楽しみですね。

  10. 祥のアバター

    おつかれさまでした m(__)m
    おつかれさまでした m(__)m
     画像 動画の 迫力&綺麗なホームみていますと  あ~~ぁ私などまだまだ乗せてもらってる程度なのがしみじみと (昨日の空・の稽古で最高師範と組み手の稽古攻めた私の手があざだらけ 涙)
     なごとにも 奥の深さを いつもながらにわからさせていただきます  よって ますます 楽しみが苦しみが ますのが うれしゅうございます  爆
      これからも 楽しみに見させていただいて 勉強させていただきますです (^^♪

  11. 氷野のアバター
    氷野

    plummamaさん
    plummamaさん
     本当に ガロは家に来てやっと半年過ぎたくらいですネ…
     まだ10歳だし 仰るとおりこれからです~~~^^
     『ガロに習う事がいっぱいだ』
         と言ってます

  12. 氷野のアバター
    氷野

    祥さん
    祥さん
     手は大丈夫ですか???
    色々されているんですネ
     お仕事 繊細なのに…無理されないで下さい~~~

     北海道に来ている気分になって頂けるように 更新も頑張りますネ!!!

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です