運動・馴致待ちの馬たちの様子です~^^
賑やかですよ~~~ははは
先ずは 一歳っ子達
鹿毛は旦那がフレンドリー 栗毛は自分がロープで触っているところ
栗毛は手で触れる範囲が随分広まりましたが まだまだです
後肢に至っては 素早い蹴り 蹴り の繰り返し~~~
こうやって肢を上げて 蹄を触ることは問題ないんですが
中々 気を許しません~~~
明らかに鹿毛とはスタート地点が違いすぎて 気の毒になります…
お次はウノちゃんの馬橇運動
太い首 バランスのとれた物を曳く為の体型 がピッタリはまって
すごく力強いですよ~~~
気の強い 頑固な所が良い方に出ていると思います^^
運動が終わったら 好物のリンゴ貰ってご機嫌♪
雪の上でごろごろ~~~リフレッシュ^^
シルキーも馬橇(車)に向けて運動することにしました
ドライビングで 右回りが苦手なことが判明とか
課題が出ると 目標も出来ますネ^^
今日はシーチャーはフレンドリーだけに集中しました
ブルーシートを頭上 地面 身体中と触りまくりますが平気です
人が来ると なになに??? と寄って来て可愛いですよ^^
サラ軍団 こちらは今は無職組み~~~
まあ 順番に順番に^^
5頭で問題も無く 仲良く過ごしています
先頭から レオ ギネス ブライトヒル
みんなが見ている先には ポニー広場に乾草を配る旦那の姿
さて 今日は咳が出るので保育所を休ませた大ちゃん
そしたら 昨夜からコウキまで38.5の発熱で 学校も休むことに
いたって本人は元気で ずっと大ちゃんとオセロゲームやDS
などなど 居間で過ごしていました^^
夜には37度とかで 風邪か疲れかな?
写真は 大ちゃん作の『ロール牧草を食べるレイラ』だそうです 上手~~~^^
自分は 鼻水垂らしながら世話も家事も復活しました
いや~~~一晩でも苦しむと人生観変わりますな~~~
なんだか 片付けに勤しみ始めた自分です
今朝は 鍋を磨き始めて旦那も??? ははは
☆ 写真はクリックで拡大されます^^
氷野 へ返信する コメントをキャンセル