見守る人がいる馬

東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

Hisaiba

クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/

相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します

下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります

クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid

429reo

今日は レオに面会の方がいらっしゃいました~~~^^

レオが以前籍を置いていた乗馬倶楽部で

いつもレオに騎乗されていた Tさんです^^

久しぶりの再会に 暫く2人で語り合う姿がそこに在りました

人参も沢山持ってきて頂いて レオ 嬉しそうにカリカリ食べていました♪

レオ(リンデンレオ)は 何人も見守って下さっている方が居る馬です

本当に幸せな子ですネ

今年2月5日に亡くなった グラールストーンの弟になります

『レオと良く似ていますよネ…』 とTさんと しみじみお話していました…

FPの会 HP http://www.efp.gr.jp/

429pony

ポニー広場の面々にも 人参を配って下さって

賑やかなひと時^^

429ysan

同じ頃 ナディーンのオーナーYさんが レッスンにいらしてました^^

丸馬場でレッスンして ガロでプチ外乗されて笑顔でご帰還でした~

この後 削蹄に一頭サラブレッドが運ばれて来ました^^;

429pik

ピクシーの馴致です

フレンドリーを集中してやっています

ビビって暴れていますが

429pik2

直ぐに慣れて こんな感じです^^

429egu1

エグゼキューターの番です

身体が大きいので アクションもでかいです~~~

429egu2

フレンドリーも慣れたところで

初めての鞍を付けました

鞍は 小さくて薄い競走馬の調教鞍です

腹帯の確認に 少し追い運動します

殆ど気にしていませんでした^^

429egu3

次に 低い障害を用意して 一緒に歩いて認識させます

429egu4

障害の高さを変えるのを じっと見ているエグゼキューター

429egu

少し高くして

さあ! 一人で飛んでみな~~~^^ お~上手上手!!!

 ☆ 写真はクリックで拡大されます^^

にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
にほんブログ村

人気blogランキングへ

コメント

“見守る人がいる馬” への4件のフィードバック

  1. plummamaのアバター

    ずっと見守ってくれる人がいる馬はほんとに幸せで…
    ずっと見守ってくれる人がいる馬はほんとに幸せですよね。
    私もヤエノムテキを見守り続けているうちの一人ですが。種牡馬も引退した26歳。いつまで元気でいてくれるかな?

  2. aiのアバター

    URLに貼りましたが幸福駅でなにやらやってたようで…
    URLに貼りましたが幸福駅でなにやらやってたようですよ~

    H先生とダンナさんがお知り合いだったら、馬のことでいろいろ広がりそうですね。

  3. 氷野のアバター
    氷野

    plummamaさん
    plummamaさん
     ヤエノムテキ 沢山の人に見守られて幸せな馬ですネ^^ 26歳ですか…
     ツルミスターの子供 育成に居ましたが
    わがままな牝馬でした…ははは^^;

     頑張った分 穏やかな余生が続いて欲しいですネ

  4. 氷野のアバター
    氷野

    aiさん
    aiさん
     記事 拝見しました~~~^^
    馬車とリッキーのバランスがなんともユニークですが 昨日のロイヤルウエディングが重なって いい感じですネ^^
     H先生 お話はしたことがあると思います
    馬文化伝承で 今後お世話になると思います!

plummama へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です