13日の金曜日は流血騒ぎ~~~

東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします

Hisaiba

クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/

相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します

下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります

クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid

 FreePets からのお願い 

緊急提言として福島の警戒区域に残っている動物たちの救護の要望書が載せられています。

こちらのページを読んでいただき、賛同者となってくださればありがたいです

クリック http://freepets.jp/

 原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!

クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21

どうぞ よろしくお願いいたします!!!

513egu

13日のブログです

雨です~~~何だか雨が続くな~~~

513genkan

玄関前では 犬達が雨宿り…

513narannde

放牧地から 並んで帰ってくるサラ軍団…

雨の中でも 放牧地へ出て行って青草を食べては

戻ってシェルターで乾草食べたりしています

513tyousuke

チョウスケとナディーンは 気が合うのかよく遊んでいます

513nade

ワイワイ 雨の中元気いっぱいの2頭!

513momodaizu

モモと大豆は 雨宿りしながら外を眺めていました^^

さて 一昨日外仕事中に 

カラカラに乾いたごぼうの種の 細かい粉が目に入ったらしい旦那

真っ赤に充血して 違和感も時々傷みもあるとのことで 洗ったり目薬入れたりしても

改善されないので 病院で診て貰って来ました

洗浄して 様子見ですネ

午後から 自分は大ちゃんの『言葉の教室』でした

早めに保育所にお迎えに行くと…

毎日のように問題を起こしているらしく

今日はお友達を引っ掻いてしまったりで 先生から状況をう詳しくかがったり

言葉が随分出るようになったものの 考えを上手く伝えられないので手が出るらしく

まあ 色々やらかしている様子

で 言葉の教室から戻って 一緒に保育所に誤りに行きました

お迎えが遅くなるととのことで 親御さんにはお電話で誤って…

怪我自体は大したこと無いものの 

自分が誤って居る姿を大ちゃんに見せておくことも大切かと…

大ちゃんも 毎回話をしてきかせたり 言い分を聞いたり

何かと天邪鬼で困りますが 成長の途中と悦んでいいものかどうか…

夕方 家に帰ったら 馴致を終えた旦那が 

鼻血を垂らして馬をパドックに戻すところに遭遇

513hanaji

聞けば 1頭ずつ山へ乗り馴致をして順調に山から帰ってきたら

乗り終えてパドックで待っている ピクシーの声に反応したエグジーが

頭を高々ともたげて 後頭部でヘッドパンチ喰らったそうで^^;

馬が兎に角大きいし 頭も上げると凄く高いんですよ~~~

鼻の上も切ってるし 明日腫れなきゃいけど…

まあ まだ乗れるようになったばかりの新馬 要注意ですな~~~

513kogomi

家の横の山では こごみが大量に出ています^^

大好物なので てんぷらにしたり茹でてマヨネ-ズで食べたり

家族で取り合うように食べてしまいます~~~^^

山菜 最高ですネ♪

ホウレンソウも沢山頂いたので 夕飯はホウレンソウの醤油焼きそばです^^

 ☆ 写真はクリックで拡大されます^^

にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
にほんブログ村

人気blogランキングへ

コメント

“13日の金曜日は流血騒ぎ~~~” への6件のフィードバック

  1. 祥のアバター

    ぷっぷぷ~~^^;
    ぷっぷぷ~~^^;
      笑ってません はい わらってませんてば~ ^^;

        パチリのあと やさしく 治療してあげましたよね~~~ネ  ( ^^) _旦~~

  2. plummamaのアバター

    旦那様、顔面強打で流血って、ほんと大変でしたね…
    旦那様、顔面強打で流血って、ほんと大変でしたね。目の方もお加減はいかがですか?

    サラ軍団も一列渋滞で並んで戻ってくるのが面白いですね。

  3. ゆきのアバター
    ゆき

    こんにちは
    こんにちは
    雨が続きますね。

    大ちゃんの行動、うちの子と似てます。うちの子は今は小学2年生ですが、幼稚園の頃は思いがうまく伝わらずお友達を噛んでしまったり、引っ掻いてしまったり…私もよく謝っていました。
    今はだいぶおさまってきましたが、まだ時々キーってなってます(-_-;

  4. 氷野のアバター
    氷野

    祥さん
    祥さん
     笑ってください~~~い!!!
    治療は自分でやっていましたよ~
    パチリの前に 急いで顔を洗ってこれです
         ははは^^;

  5. 氷野のアバター
    氷野

    plummamaさん
    plummamaさん
     調教をやっていれば 偶に怪我は付き物で…笑えるレベルなら良いですが 救急車騒ぎは勘弁ですネ
     
     サラ軍団 律儀ですよネ…

  6. 氷野のアバター
    氷野

    ゆきさん
    ゆきさん
     一生懸命意思を伝えようとして手が出てしまうのは 本人のもどかしさを考えたら
    判る気もします…
     時間は掛かっても ゆっくりゆっくり成長してくれたらいいですよネ
     人生意外と長いですし…
        もしかしたら大器晩成かも~^^
     

plummama へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です