東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします
クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/
相馬市へのご支援も 引き続きよろしくお願い致します
下記のFacebookで 相馬救援隊の活動の様子が分かります
クリック⇒http://www.facebook.com/sohma.aid
原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!
クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21
15日の朝 旦那とトイレから帰ってくるベル
実はベル 昨夜何度も発作を起こして大変でした
目を見開いて痙攣して 泡を吹き 失禁脱糞…
その度に 旦那は聴診器で心音を聞きながらマッサージ
自分は下の世話…
治まって1時間もしないうちにまた始まる発作
四肢はなえて這い蹲って 発作は治まればスヤスヤ眠るだけ
見ているだけで 正直 諦めの気持ちも出ました
オシッコに起きれなくて悔しがって泣くベル
フニヤフニャの四肢を支える為に 旦那が手足の出るように
バスタオルを切って持ち上げて歩かせようとしてみたり
それが 朝には肢も少しずつ動き出して歩けるまでに
でも ひたすら歩く…何処までもウロウロ とり付かれた様に…
それも午後には治まって来たので 一安心…
一日の仕事は変わりなく始まる訳ですが
午前はボロ拾いの後 シェルターへの牧草ロールの移動をコウキと3人で開始
サラ軍団 シェルターから少しの間出て待っててもらいます
3人で転がして廊下に8本入りました…これで大雪が来ても暫くは大丈夫です^^
コウキ 寄って来たサラに挨拶
お昼を食べて 少し仮眠…充電して外仕事へ
ポニーパドック 自分達で雪を踏みしめて道を作っていますネ
まるで迷路で楽しそうですが ボロ拾いはウロウロしないと行けません~
夕方 水足ししていると
コウキが大ちゃんにミニスキーでスキーの練習させています^^
1年生からスキーの授業があるので 本当なら親がもっと一生懸命になるべきなのですが~
カノンの向こうの丸馬場でフォルテに騎乗している旦那を発見!
昨日は跨るまで行ったと聞きましたが 今日は騎乗まで進んだみたいです^^
行って見ると 早足まで進んでいました
初騎乗なのですが 中々馬も落ち着いてて良い感じでした
ベルも今は落ち着いていますが トイレが頻繁なので何度か間に合わず…
歩けはするものの 肢は少々なえています
お知らせ
夏にモモが参加させて頂いたNHKのBSプレミアムドラマ『開拓者たち』
モモは昨夜の8日放送の『第2部 逃避行』に出演していて
思っていたより沢山出番がりました
物語は とても悲しい内容ですが
我が家にとっては とても良い記念になりました
※ 再放送は15日午後4時45分~だそうです
http://www.nhk.or.jp/program/kaitaku/
スクロールすると 第2部 石田卓也さんとのツーショットにモモが出ています^^
お知らせ
コメント いつもありがとうございます
とても嬉しく拝見しています
申し訳ありませんが 返信はしていませんのでご了承下さい
☆ 写真はクリックで拡大されます^^
ちゃくら へ返信する コメントをキャンセル