9日 朝から猛吹雪
大ちゃんの入学式の日で どうなることかと思いましたが
開始時間には止んでくれました^^
まだまだ周囲の山にも雪が沢山…
学校前の看板で記念写真^^
ピカピカの一年生になった大ちゃんたち
保育所から一緒の面々 名前を呼ばれると1人1人大きな声で答えます
教室で先生のお話を聞いたり 教科書や教材をランドセルにいっぱい詰め込んで
入学式は終了!
帰りに保育所に寄って お世話になった先生方にもご挨拶^^
とても喜んでくださいました~~~
後ろは保育所のこいのぼり 毎年雪の中を泳いでいます
帰って ギネスの肢のケア
水で冷やしてよく拭いて お薬をつけます
腫れももうひと息まで引いています^^
午後から いつも道東でお世話になっているKさんと沖縄の獣医師Hさんが見えました
早速馬たちや生き物達のご紹介です~~~^^
メダカを見た途端に 『これは写真を撮らなきゃ』と
カメラを取りに戻ったHさん
その隣で Hさんに興味津々な大豆^^
暫し休憩室で馬や生き物の話でワイワイ
Kさんも沢山の愛馬と暮らす方で馬への想いは半端無く
馬と生きる事や馬たちへの尊厳など
安楽死も交えたお話で 獣医師のHさんのご意見も伺いながら
濃い内容の会話も多々
とても有意義なお時間を頂きました^^
アトリエも見て頂きましたが Hさんが2枚も馬の額絵をご購入下さいました♪
とても楽しそうに過ごして下さって 自分達も嬉しかったです~
Kさん Hさん 本当にありがとうございました!!!
コメント ありがとうございます
いつも嬉しく拝見しています^^
申し訳ありませんが 返信はしていませんのでご了承下さい
☆ 写真はクリックで拡大されます^^
東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします
クリック⇒http://rha.or.jp/hisaiba-info/
原発警戒地域に残された動物たちのために嘆願書に署名をお願いいたします!!
クリック http://chibichan1988.blog25.fc2.com/blog-entry-372.html#comment21
うめむら へ返信する コメントをキャンセル